共愛学園前橋国際大学 国際社会学部 国際社会学科 児童教育コース(小中学校教員養成)
- 定員数:
- 50人
国際的な広い視野を持ち、地域の諸課題に対応できる小中学校教員を養成
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金 128万円 (入学金26万円、授業料72万円、施設設備費30万円) |
---|
共愛学園前橋国際大学 国際社会学部 国際社会学科 児童教育コース(小中学校教員養成)の学科の特長
国際社会学部 国際社会学科 児童教育コース(小中学校教員養成)の学ぶ内容
- 「国際社会学部」で小中学校教員を養成する意義
- 教職専門科目に加えて、「国際理解」「地域と児童」「人権と共生」といった従来の教育学部には珍しい、地域の国際化を考える科目群が開講されています。
- 小・中学生への教え方を徹底的に追究する
- 小・中学校各学年の指導計画を立て、教材を研究。先生役と生徒役に分かれた模擬授業を重ね、授業内容についてディスカッションをすることで、指導方法の工夫と改善を図ります。
国際社会学部 国際社会学科 児童教育コース(小中学校教員養成)のカリキュラム
- 教育実習前の実体験。全国に先駆けて導入した「学校フィールド学習」
- 近隣の小・中学校と提携し、体験型授業“学校フィールドワーク”を開講。2・3年次には小学校で1週間の学習支援活動を行い、授業や放課後指導の補助を体験し、実践的な実力を養成します。
国際社会学部 国際社会学科 児童教育コース(小中学校教員養成)の制度
- 「教える仕事」を目指す学生の夢を叶える窓口
- 教員への道をサポートする「教職支援室」を開設。小学校の校長を経験したスタッフが、教員採用試験に向けて対策講座の実施や、論作文や志願書の添削、面接練習や集団討論など、心強いサポートを行っています。
共愛学園前橋国際大学 国際社会学部 国際社会学科 児童教育コース(小中学校教員養成)の学べる学問
共愛学園前橋国際大学 国際社会学部 国際社会学科 児童教育コース(小中学校教員養成)の目指せる仕事
共愛学園前橋国際大学 国際社会学部 国際社会学科 児童教育コース(小中学校教員養成)の資格
国際社会学部 国際社会学科 児童教育コース(小中学校教員養成)の取得できる資格
- 小学校教諭免許状<国> (一種) 、
- 中学校教諭免許状【英語】<国> (一種) 、
- 中学校教諭免許状【社会】<国> (一種) 、
- 中学校教諭免許状【国語】<国> (二種) 、
- 中学校教諭免許状【数学】<国> (二種) 、
- 特別支援学校教諭免許状<国> (一種) 、
- 幼稚園教諭免許状<国> (二種)
児童英語教員(本校独自)
日本語教師(本校独自)
ほか
共愛学園前橋国際大学 国際社会学部 国際社会学科 児童教育コース(小中学校教員養成)の就職率・卒業後の進路
国際社会学部 国際社会学科 児童教育コース(小中学校教員養成)の就職率/内定率 97.9 %
( 就職者数 233名 )
国際社会学部 国際社会学科 児童教育コース(小中学校教員養成)の主な就職先/内定先
- 前橋市役所、安中市役所、みどり市役所、株式会社上毛新聞社、株式会社 セブンドリーム・ドットコム、ソフトバンク株式会社、株式会社NTTデータ・ニューソン、NECフィールディング株式会社、株式会社群馬銀行、日本生命保険相互会社、しののめ信用金庫、丸三証券株式会社、群馬セキスイハイム株式会社、タカナシ乳業株式会社、株式会社原田、株式会社ファーストリテイリング、リコージャパン株式会社、株式会社ヤマダホールディングス、群馬トヨタ株式会社、株式会社リクルート、株式会社星野リゾート、スターバックスコーヒージャパン株式会社、群馬県公立小学校、群馬県公立中学校、株式会社ミツバ、群馬県済生会前橋病院
ほか
※
2023年3月卒業生実績
(学校全体)
共愛学園前橋国際大学 国際社会学部 国際社会学科 児童教育コース(小中学校教員養成)の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒379-2192 群馬県前橋市小屋原町1154-4
フリーダイヤル0120-5931-37(入試広報センター)
mkc@c.kyoai.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
群馬県前橋市小屋原町1154-4 |
「駒形」駅から徒歩 10分 |