• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 福島
  • WiZ国際情報工科自動車大学校

福島県認可/専修学校/福島

ウィズコクサイジョウホウコウカジドウシャダイガッコウ

WiZ国際情報工科自動車大学校からのメッセージ

2025年5月12日に更新されたメッセージです。

次回5月25日(日)のオープンキャンパスは・・・

WiZの学びが分かる!授業体験DAY!
AO入試のエントリー登録会も開催!

1.2年生ももちろん!お越しください(*'▽')
WiZで開発・ものづくりの楽しさを知ろう!

WiZ国際情報工科自動車大学校で学んでみませんか?

WiZ国際情報工科自動車大学校の風景

技術の進歩で、暮らしは変わる。最先端の技術をWiZで学びませんか?

WiZ国際情報工科自動車大学校は、8分野17学科を設置し、それぞれのかなえたい夢をサポートできるカリキュラム体制を整えています。

WiZ国際情報工科自動車大学校はこんな学校です

WiZ国際情報工科自動車大学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

WiZ国際情報工科自動車大学校の特長1

最新技術が学べ、アクティブラーニングを取り入れた生徒主体の学習カリキュラム

座学中心の一方的授業では、生徒の授業理解度も限られてしまいます。生徒が主体となり積極的に学んでいくアクティブラーニングを取り入れることで、現場レベルのスキル・知識が身に付きます。そして、先輩が後輩を教えるティーチングアシスト制度により、生徒の理解度・スキルを高めます。さらに、企業から直接技術指導をしてもらうことで、これからの業界が求める最新の技術も身に付きます。IoT、AR、AI、ドローン、VRゲーム、自動運転や、BIM、最先端の放射線技術などを学びます。

WiZ国際情報工科自動車大学校はきめ細かな少人数制

WiZ国際情報工科自動車大学校の特長2

初心者でも安心して学べる個々のレベルに合わせたきめ細やかな指導

WiZでは、少人数制で、学生一人ひとりのレベルに応じて丁寧な授業を行っています。初心者でもしっかり業界の知識・スキルを学び、必要な資格を取得できるようカリキュラムと学習環境にもこだわっています。資格対策・補習対策授業では、資格取得に必要な知識や、苦手な科目をピンポイントで指導します。

WiZ国際情報工科自動車大学校は施設・設備が充実

WiZ国際情報工科自動車大学校の特長3

業界ニーズにマッチした最新設備・機材を完備

WiZにはプロ仕様の施設や設備が完備されています。「ソフトウェア開発室」では「IoT」「AR」「AI」「Holo Lens」など最新テクノロジーを駆使した実習が行えます。「整備実習室」では、HV、EV整備などの実習が行われます。 さらに、「建築デザイン室」、「エネルギー・電気実習室」、「放射線検査室」などもあり、現場の即戦力になるための実習環境が充実しています。

WiZ国際情報工科自動車大学校の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
WiZ国際情報工科自動車大学校の学部学科、コース紹介

情報システム工学科4年制

(定員数:20人)

最高峰の国家資格と最新ITスキルを併せ持った上級システムエンジニアになれる!

情報システム工学科3年制

(定員数:30人)

初心者からIT資格と情報系スキルを備えたプログラマになれる!

情報システム工学科2年制

(定員数:10人)

短期間の集中的な学習でプログラマになれる!

情報システム科

(定員数:10人)

初心者からパソコンを仕事にできる!

ドローンスペシャリスト科

(定員数:10人)

全国で唯一のドローン専門学科!

ゲーム開発科4年制

(定員数:10人)

圧倒的なゲーム開発スキルと高度な環境で、業界就職をより確実にする!

ゲーム開発科3年制

(定員数:30人)

プロのサポートで、ゲーム業界へ最も近い環境で学べる!

1級自動車工学科

(定員数:25人)

最新技術を学び、高レベルな1級整備士になれる!

自動車車体工学科

(定員数:25人)

クルマのオールラウンドプレイヤーになれる!

2級自動車工学科

(定員数:40人)

最短の2年で「自動車整備士」になれる!

建築デザイン科

(定員数:20人)

最短で建築士を目指せます!

一級建築士専攻科

(定員数:5人)

二級建築士専攻科

(定員数:5人)

在学中に二級建築士になれる!

電気電子工学科

(定員数:10人)

日本のエネルギー産業を支えるエンジニアになれる!

電気工事士専攻科

(定員数:5人)

放射線工学科

(定員数:5人)

日本で唯一、放射線工学の専門学科!

AIゲーム・情報大学科

(定員数:10人)

2026年4月設置予定開志創造大学通信教育課程(仮称・構想中)との併修必修

WiZの学び+大学通信教育課程併修でゲーム開発スキルと学士(大卒)も取得!!

デジタル情報専攻 2026年4月設置予定開志創造大学通信教育課程(仮称・構想中)との併修必修

ゲーム開発専攻 2026年4月設置予定開志創造大学通信教育課程(仮称・構想中)との併修必修

WiZ国際情報工科自動車大学校では、こんな先生・教授から学べます

WiZ国際情報工科自動車大学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています

WiZ国際情報工科自動車大学校の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています

WiZ国際情報工科自動車大学校の就職・資格

万全の就職サポート!(2024年3月卒業生:就職希望者数156名、就職者数156名)

WiZは就職内定率100%!夢が叶う職業に就くことができます。また、万が一、卒業時に就職が決まっていない場合、継続して求人紹介などの就職支援を実施するなど、就職サポートも万全です。

WiZ国際情報工科自動車大学校の就職についてもっと見る

気になったらまずは、WiZ国際情報工科自動車大学校のオープンキャンパスにいってみよう

WiZ国際情報工科自動車大学校のOCストーリーズ

WiZ国際情報工科自動車大学校のイベント

すべて見る
  • 【ゲーム分野】ゲーム制作&AOエントリー資格もゲット!の詳細

    【ゲーム分野】ゲーム制作&AOエントリー資格もゲット!

    ゲーム開発科4年制...

    【イベントで体験できる内容】 ゲーム開発体験! 詳しい体験内容はコチラ https://wiz.ac.jp/oc/ 【こんな人におすすめ】 将来、ゲームプログラマ・ゲームクリエイターになりたい 大卒同等の「高度専門士」をとりたい 0の状態からゲームを作りたい クオリティの高い作品を作り、就職活動で有利にしたい 【当日の流れ】 10:00- 受付開始 10:30- オープニング・全体説明 11:00-12:30 学科説明・体験授業 11:45-12:15 保護者説明会 12:45-13:15 選べる説明会(入試説明会・特待生制度説明会・学費説明会・大学併修説明会) 13:15- 解散 【参加特典】 事前にEP制度を登録してくれたオープンキャンパス参加者には、参加回数に応じてプレゼントがあります!(1.2年生限定) 詳細はこちら↓ https://wiz.ac.jp/oc/wep/ 【参加にあたって】 服装:自由 持ち物:交通費補助制度をお申し込む方は学生証・身分証明書 県外から公共交通機関利用の方は領収書 アクセス:郡山駅東口から徒歩3分 先生や在学生がしっかりサポートするので、一人での参加も大歓迎です! もちろん、お友達や保護者の方とご一緒でもOK。 みなさんの参加をお待ちしています♪ 【交通費補助制度】 県内3地区から無料送迎バス運行! バス運休日・車で来る方は、交通費補助制度をお申し込みで対象金額をQUOカードで補助いたします! ★持参物について 高校生:学生証 その他:身分証明書 福島県外から公共交通機関利用の方:領収書 ※学生証・身分証明書がない場合は、交通費補助の適応がされません。 ★ご注意 ・無料送迎バスを利用した場合には、交通費補助の対象外となります。 ・当日、学生証・身分証明書がない場合は交通費の支給ができませんのでお気を付けください。 ・年度内のオープンキャンパス2回まで参加が対象となります。 ・補助対象はご本人様のみとなります。保護者の方の交通費支給は行っておりませんので、何卒ご了承ください。 ・進学検討を目的としないオープンキャンパスへの参加の場合は、交通費をお支払いできない場合がございます。ご了承ください。

  • 【情報分野】プログラマ体験&AOエントリー資格もゲット!の詳細

    【情報分野】プログラマ体験&AOエントリー資格もゲット!

    情報システム工学科4年制...

    【イベントで体験できる内容】 WiZの在校生が考えた! Pythonで画面上に星空を描こう! 詳しい体験内容はコチラ https://wiz.ac.jp/oc/ 【こんな人におすすめ】 将来、システムエンジニア・セキュリティエンジニアになりたい 応用情報技術者試験の資格を取りたい プログラミングに興味がある 大卒同等「高度専門士」の称号をとりたい 【当日の流れ】 10:00- 受付開始 10:30- オープニング・全体説明 11:00-12:30 学科説明・体験授業 11:45-12:15 保護者説明会 12:45-13:15 選べる説明会(入試説明会・特待生制度説明会・学費説明会・大学併修説明会) 13:15- 解散 【参加特典】 事前にEP制度を登録してくれたオープンキャンパス参加者には、参加回数に応じてプレゼントがあります!(1.2年生限定) 詳細はこちら↓ https://wiz.ac.jp/oc/wep/ 【参加にあたって】 服装:自由 持ち物:交通費補助制度をお申し込む方は学生証・身分証明書 県外から公共交通機関利用の方は領収書 アクセス:郡山駅東口から徒歩3分 先生や在学生がしっかりサポートするので、一人での参加も大歓迎です! もちろん、お友達や保護者の方とご一緒でもOK。 みなさんの参加をお待ちしています♪ 【交通費補助制度】 県内3地区から無料送迎バス運行! バス運休日・車で来る方は、交通費補助制度をお申し込みで対象金額をQUOカードで補助いたします! ★持参物について 高校生:学生証 その他:身分証明書 福島県外から公共交通機関利用の方:領収書 ※学生証・身分証明書がない場合は、交通費補助の適応がされません。 ★ご注意 ・無料送迎バスを利用した場合には、交通費補助の対象外となります。 ・当日、学生証・身分証明書がない場合は交通費の支給ができませんのでお気を付けください。 ・年度内のオープンキャンパス2回まで参加が対象となります。 ・補助対象はご本人様のみとなります。保護者の方の交通費支給は行っておりませんので、何卒ご了承ください。 ・進学検討を目的としないオープンキャンパスへの参加の場合は、交通費をお支払いできない場合がございます。ご了承ください。

WiZ国際情報工科自動車大学校の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図
福島県郡山市方八町2-4-15 「郡山(福島県)」駅から徒歩 4分

地図

WiZ国際情報工科自動車大学校で学ぶイメージは湧きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

WiZ国際情報工科自動車大学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

2025年度納入金:全学科89万円(別途教材費)

すべて見る

WiZ国際情報工科自動車大学校の関連ニュース

WiZ国際情報工科自動車大学校に関する問い合わせ先

WiZ国際情報工科自動車大学校

〒963-8811 福島県郡山市方八町2-4-15
TEL:024-956-0030 (FAX:024-956-0013)

請求できるパンフはこちら

無料
学校案内・募集要項 他
WiZ国際情報工科自動車大学校(専修学校/福島)

WiZ国際情報工科自動車大学校へ資料請求した人はこんな学校へも資料請求しています

前へ

次へ

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT