四国医療福祉専門学校 介護福祉学科
- 定員数:
- 40人
介護のイメージをアップデートする、新しい時代の「介護福祉士」に!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金 101万円 (入学金10万円を含む ※授業料減額制度あり) |
---|---|
年限: | 2年制 |
四国医療福祉専門学校 介護福祉学科の学科の特長
介護福祉学科の実習
- 約200の福祉施設の協力を得て実習を実施!
- 介護実習に向けた介護実習相談会を開催し、実習指導者との意見交換を行ったり、実際の実習では卒業生からの指導も受けられます。
介護福祉学科の卒業生
- 福祉施設の中心で活躍する卒業生を輩出!
- 介護福祉学科開設から約25年。卒業者数は1000人を超え、多くの福祉施設で中心的な役割を果たしています。在校生は卒業生ガイダンスや実習などで卒業生から学ぶシーンがたくさんあります。
介護福祉学科の資格
- 国家試験「介護福祉士」全員合格を目指して!
- 対策授業、過去問題の分析、模擬試験の実施、個別指導など、国家試験全員合格に向けた取り組みを行っていきます。
介護福祉学科の奨学金
- 介護福祉職を目指すあなたへの奨学金制度
- 都道府県が実施する「修学資金貸付制度」では、2年間で168万円が貸与され、卒業後5年間を介護福祉職として勤務すると返済が免除になります。
四国医療福祉専門学校 介護福祉学科の学べる学問
四国医療福祉専門学校 介護福祉学科の目指せる仕事
四国医療福祉専門学校 介護福祉学科の資格
介護福祉学科の受験資格が得られる資格
- 介護福祉士<国>
介護福祉学科の目標とする資格
- レクリエーション・インストラクター 、
- 福祉住環境コーディネーター検定試験(R) 、
- Word文書処理技能認定試験 、
- Excel(R)表計算処理技能認定試験
四国医療福祉専門学校 介護福祉学科の就職率・卒業後の進路
介護福祉学科の就職率/内定率 100 %
( 就職者数58名 )
介護福祉学科の主な就職先/内定先
- 香川県立中央病院、KKR高松病院、済生会松山病院、神戸徳洲会病院、総合病院 回生病院、豊嶋歯科医院、オカウチ調剤薬局、高松e眼科、社会福祉法人 はつき会、社会福祉法人 香東園、社会福祉法人 瀬戸福祉会、さぬき市民病院
ほか
※
2024年3月卒業生実績
(学校全体)
四国医療福祉専門学校 介護福祉学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒761-8064 香川県高松市上之町2-12-30
TEL:087-867-7676 (広報課)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
香川県高松市上之町2-12-30 |
コトデン琴平線「三条(香川県)」駅から徒歩3分 |