秘書検定や診療報酬請求事務能力認定試験など、さまざまな資格の取得を目指しています。授業ではテキストや過去問題に取り組んでいますが、たくさん努力するとその分の成果が結果として出ることを知りました。また、ロールプレイングの授業を通じて実際の仕事をイメージするなど、充実した学習ができています。
患者さんはもちろん、医療スタッフの方々も支えられる医療事務員になりたいです。そのためにも、資格取得に取り組むほか、語彙力と言葉遣いに気を付けながら日々を過ごしています。医療知識やコミュニケーション能力を向上させて、病院実習の際に分からないことがあったら積極的に聞けるようにしていきたいです。
オープンキャンパスに参加して、医療事務に必要な資格を取得できるほか、ビジネスマナーや実習を通じて実践力も身につくと知り進学しました。その際に在校生の方から聞いた授業内容に惹かれたこともポイントです。
挨拶をしっかりすることを心掛けてください。挨拶は医療従事者にとって大切なことですし、信頼関係を築くことにつながります。また、コミュニケーションをとることで、お互いの考えがわかるようになります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 医療請求事務 | 医療保険制度 | 医療秘書概論 | 病院管理論 | ビジネスソフト概論 | |
2限目 | 医療請求事務 | 医療保険制度 | 病院研究 | 医療関連法規 | ビジネスソフト概論 | |
3限目 | 医事コンピュータ実習 | 医療秘書実践 | 医事コンピュータ実習 | 電子カルテ実習 | ビジネスマナー実習 | |
4限目 | 電子カルテ実習 | |||||
5限目 | ||||||
6限目 |
秘書の授業は、患者さんとのコミュニケーションの取り方や、病院でのマナー等が学べます。空き時間には復習をしたり、友達と教えあったり、会話を楽しんだりしています。