平安女学院大学 子ども教育学部
- 定員数:
- 80人
「好き」を「得意」に、「得意」を「強み」に変える少人数教育と個人指導で、人間性豊かな保育者・教育者をめざします
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 140万円 (入学金25万円、授業料98万円、教育充実費17万円、別途 諸費等) |
---|
平安女学院大学 子ども教育学部の募集学科・コース
平安女学院大学 子ども教育学部のキャンパスライフShot
- 長期休暇を利用して、海外でキッズイングリッシュを学べる研修もあります
- 多数あるボランティアは時には子どもだけでなく、保護者との交流を通じて学べる貴重な体験学習の場です
- 先生との距離の近さが特徴!進路・就職から悩み事までなんでも相談できます
平安女学院大学 子ども教育学部の学部の特長
子ども教育学部の学ぶ内容
- 子ども教育学部の学び
- アニメや漫画、アートに音楽など、あなたの「好き」が学びに繋がります。
豊富な現場体験と専門的スキルの実践を通して、自分の「好き」を「得意」に、「得意」を「強み」に変えられる環境を提供しています。
自分の「好き」を磨き、他者の「好き」を認められる、人間性豊かな保育者・教育者をめざします。
子どもの笑顔を守ることができる保育者を育てる「子ども保育コース」、子どもの学びを支えることのできる教員を育てる「子ども教育コース」の2コース制。どのコースを選択しても3つの免許・資格取得を目指せます。
- キッズイングリッシュプログラム
- 子どもたちに英語の楽しさを教えるために、英語教育に力を入れています。少人数でキッズイングリッシュを学ぶほか、希望者全員が、20万円の奨学金付きで海外の提携校での研修に参加できます。大学の英語クラスでの語学研修に加え、現地の小学校でのインターンシップも体験できます。
- 子ども教育学部の海外留学制度
- 小学校だけでなく、保育園・幼稚園でも英語教育は広まっています。さまざまな言葉や文化にふれ、保育者・教育者としての資質を磨くための留学制度を設けています。1年コースと半年コースがあり、留学へ行っても免許・資格が取得可能です。
- さまざまなボランティアへの参加
- 高槻市の放課後学習指導室や、地域イベントへのボランティア参加など、実際にさまざまな人・子どもと関わりながら、「子ども教育」を学ぶ機会を多く用意しています。
- 子ども保育コースでの学び
- 子ども保育コースでは、乳児から児童までの発達を学び、小学校入学後の学習も理解した保育士・幼稚園教諭を育成します。保育士・幼稚園教諭・小学校教諭の3つの分野での資格・免許が取得できます。さらに専門的な知識・技術を高めるために、様々な授業や特別講座が開催されます。
- 子ども教育コースでの学び
- 子ども教育コースでは、保・幼・小等の複数免許・資格を取得することで、保・幼・小連携に対応した教員を目指すことができます。即ち、複数の教育を学ぶことで、高度な教育力と柔軟な指導力が身につきます。
- 無料で参加できる学内塾「アグネス塾」
- 外部講師を招き、小学校教諭・公立保育職・幼稚園教諭・保育士になるための教員採用試験・公務員試験に合格するための補習や、実践指導の育成を無料で行っています。また、英検・漢検などの外部検定の対策講座もあります。
子ども教育学部の卒業後
- 免許・資格を活かした専門職に多数就職!
- 子ども教育学部には、教職員によるきめ細やかなサポートにより資格、そして就職までのサポートにより、免許・資格を活かした専門職に就職する学生が多数!免許・資格を活かした専門職(保育所、小学校、幼稚園など)への就職率は2024年3月卒業生で78%!(保育所6名、認定こども園9名、幼稚園6名、公立保育職3名、小学校11名)
なりたい先生像を叶えることができます。
子ども教育学部の資格
- 取得できる資格
- 保育士(国)、幼稚園教諭一種免許状(国)、小学校教諭一種免許状(国)、幼稚園・保育園のためのリトミック1級・2級指導資格
子ども教育学部の施設・設備
- 子どもたちとふれあえるキャンパス
- キャンパス内に附属こども園や子育て支援施設があり、地域の子どもたちや、保護者の方々と日常の中でふれあうことができます。自分の教育者・保育者としての将来が明確にイメージできる環境となっています。
平安女学院大学 子ども教育学部のオープンキャンパスに行こう
子ども教育学部のOCストーリーズ
子ども教育学部のイベント
平安女学院大学 子ども教育学部の入試・出願
平安女学院大学 子ども教育学部の目指せる仕事
平安女学院大学 子ども教育学部の就職率・卒業後の進路
■就職実績(2024年3月卒業生)
[就職率]100%(就職者49名)
【小学校】長崎県、大阪市、大阪府、京都市、滋賀県 など
【公立保育職】茨木市、大津市、守山市、豊中市 など
【企業】(株)アルビオン、(株)ナルミヤ・インターナショナル、(株)エイジェック、(株)T&M クララキッズ など
平安女学院大学 子ども教育学部の問い合わせ先・所在地
〒569-1092 大阪府高槻市南平台5-81-1
075-414-8108
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
大阪高槻キャンパス : 大阪府高槻市南平台5-81-1 |
JR「高槻」駅から北バスターミナル5番発 関西大学(平安女学院大学経由)行バス 約17分 「平安女学院大学」下車 |