• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 大阪
  • 大阪観光大学
  • 学校の特長

私立大学/大阪

オオサカカンコウダイガク

教育方針や校風が魅力

あなたと世界との交流は、ここからはじまる。国際色豊かなキャンパス!

大阪観光大学はアジアを中心に、世界13の国と地域から学生が集まる大学です(※2024年12月1日現在)。国際交流に関心がある方や、フィールドワークなどの観光に特化した学びを体験したい方におすすめの大学です。学校の特長1

きめ細かな少人数制

大学生活のスタートを全力サポート!ともだちづくりも安心の初年次プログラム

高校から大学へ進むと、学びのスタイルが大きく変わります。大学に入学したものの、授業についていけない、勉強の仕方がわからない…、そういった悩みを抱える新入生も多いようです。大阪観光大学では、1年次より、主担当教員+副担当職員が連携し、ひとり一人の学修と大学生活をサポートする体制を整えています。「基礎演習」では、お互いを知ることから始め、履修のしくみやグループワークの手法、発表方法などについて学びます。他にも、文章を書く力を育成する「日本語表現基礎」、ICT技能を磨く「ICT基礎」など、専門科目の土台となる基礎学力を養成する授業を実施。また学生相談室では専門カウンセラーによる個別の悩みにも対応します。学校の特長2

学ぶ内容・カリキュラムが魅力

観光の現場が、そのまま教室になる!

大阪観光大学の学びは教室だけではありません!観光学部の学びの魅力は、観光の現場が、そのまま皆さんの教室になることです。例えば、大阪観光大学には「おてつたび」という授業があります。「おてつだい」と「旅」を重ねた造語で、実際に日本全国の観光地を旅して、地域観光のお手伝いをする授業です。また、関西国際空港や地域の鉄道会社、地元のラジオ局などと連携して観光の学びを深める授業も実践中!みなさんが「楽しい!」と感じ、没頭できる学びがたくさん展開されています。学校の特長3
大阪観光大学(私立大学/大阪)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の特長を見る

RECRUIT