日中両国で活躍できるガイドを目指して勉強中

蘇 昱中 2020年度入学
父も以前日本に住んでいたことから、話を聞いて日本で学びたいと考えていました。観光学を志したのは旅行が趣味だったことから。中でも神社仏閣が好きで、京都の清水寺に授業で訪れた時には直接対面でご住職のお話を聞けたことが印象的でした。今は大学院で商店街や中心市街地の活性化など、地方経済について学んでいます。例えば商店街の再生ひとつをとっても観光の視点は役に立つことが多くあります。さまざまな地方文化や歴史、地理を学んで、日本と中国、両方の国で活躍できるツアーガイドになるのが目標。
まずはそのために総合旅行業務取扱管理者の資格取得を目指しています。
進学先:和歌山大学大学院 経営研究科
出身:エール学園 出身
国籍:中国
まずはそのために総合旅行業務取扱管理者の資格取得を目指しています。
進学先:和歌山大学大学院 経営研究科
出身:エール学園 出身
国籍:中国
この先輩が卒業したのは・・・
大阪観光大学 観光学部 観光学科
「楽しむ力」と「生きぬく力」を身につけ、地域や国際社会で活躍する人材を育成する