• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 大阪
  • 大阪常磐会大学
  • 他の先生・教授一覧
  • よりよい保育者は、こどもを一人の人格者として認めています。

私立大学/大阪

オオサカトキワカイダイガク

現校名 常磐会学園大学 2025年4月名称変更予定

よりよい保育者は、こどもを一人の人格者として認めています。

坂口 靜子 先生
 私の専門は《よりよい保育者を育てること》。そのテーマのもとに、主に幼稚園や保育所で働くことをめざす学生が、この研究室に集まってきます。

 学生が取り組む研究テーマは「発達段階に応じた絵本の選び方」や「幼、保、小の連携を考える」など。それぞれが自分の興味・関心のある事柄について深く追究します。

 学生に対しては、教育実習や保育実習の際、実習先にアンケートや聞きとりを行うよう指導しています。フィールドワークを行い、結果を大学へ持ち帰り、分析して卒業論文にするというスタイルです。アンケートや聞きとりを行うことで、同じ保育でも幼稚園と保育所の先生方の考えに違いがあるなど、学生は多くのことに気づきます。

 研究に臨むにあたり指導していることは、専門性を深めることに加え、《見通しを持って、計画的に動く》ことです。アンケートや聞きとりを行う前に、自分の研究に反映させるために何を聞くのか、といった事前準備を徹底し、いつまでに何を行うか、という意識を常に持ってもらうようにしています。このことは、将来現場での《計画性》や《物事を成し遂げる責任感》につながります。

 また《よりよい保育者》という観点から、こどもは一人の人格者であり、その意識を持って接する気持ちを育むようにしています。一人の人格者である以上、こどもは大人の《思いのまま》になるはずがありません。
 
 だからこそ、成人に接するのと同様に、畏敬の念を持ち、心を理解するよう努め、大事にすることを伝えています。

 こうした指導の延長上で、学生がよりよい保育者になってくれることを期待しています。
大阪常磐会大学(私立大学/大阪)
RECRUIT