放課後に友達と自習
クラスメイトはみんな仲良し!
オープンキャンパススタッフとして活動中!
公務員になるための勉強をしており、まずは公務員試験の1次試験を合格することが目標!1次試験は筆記式で、主に高校で学んだ内容の応用版的なものが出るのでしっかりと解けるよう努力しています。勉強を続ける中で、間違えた問題をそのままにせず復習し、理解するまで解き直しすることが大切だと学びました。
海上保安官や警察官など公安系の職に就き、1つでも多くの犯罪を防ぎ、たくさんの人の役に立ちたいと思います。自分の性格を分かっている親に勧められて興味を持ったことがきっかけです。最近は分からない問題に苦戦した時、一人で悩みすぎずに先生や友達に聞いたりして取り組み実力をつけるようにしています。
この学校を選んだのは、体験授業を受けた際に、分からない問題を分かるまで教えてくれる手厚い授業をしてくれたことに感動したためです!その他、オープンキャンパスで先生方の話を聞いたことがきっかけです。
勉強が苦手だった人でもしっかりと成長できる環境があります。本校で学ぶことで学力のほか、人間性も成長できると感じています!ただ、高校から勉強をある程度しておくと、入学後の基礎授業は少し余裕ができますよ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 経済 | 生物 | 政治 | 地学 | 化学 | |
2限目 | 経済 | 生物 | 政治 | 地学 | 化学 | |
3限目 | 地学 | 化学 | 経済 | 生物 | 日本史 | |
4限目 | 地学 | 化学 | 経済 | 生物 | 補講 | |
5限目 | 面談 | グループワーク | ||||
6限目 |
月曜から金曜まで授業があり土日は休みなので、学校生活は高校時代とあまり変化はありませんが1教科100分で1日2~3科目を学びます。基礎授業も楽しく分かりやすく教えてくれるので授業もしっかり頑張れます!
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。