ワタシのカタチ!『薬剤師を目指す』
樟南高等学校
耳田康孝 2019年度入学
薬剤師をしている姉から仕事の話を聞くことがあり、ずっと興味を持っていました。
現在の主な学修は、病気のメカニズムや、使用する薬が作用部位にどのように届いて効果を発揮するのか、その薬が基準に則ったものであるかといった内容。身近な薬の仕組み、新薬の開発や新たな治療法などの記事が理解できるようになることで知識の習得を実感し、さらなる学びの意欲へとつながります。
特に今、興味を持っている科目は、自分の体で起こる現象についての原理を理解する「生理・薬理学」と、西洋医学とは違った視点で治療戦略を学ぶ「生薬学」。どちらも薬学の奥深さが一層探究心を沸かせてくれます。
学年が上がるにつれて各科目の専門性も高まってより複雑に
なるため、復習は欠かせません。
週末には友人とともに授業で理解が曖昧だったところや不安に
感じているところを話し合いながら勉強しています。
自然に恵まれ、勉強に集中できる環境が整った九保大。親戚に卒業生がいることも自分には大きな励みです。今後の大学生活も、薬剤師の資格取得という目標に向かって走り続けます。
現在の主な学修は、病気のメカニズムや、使用する薬が作用部位にどのように届いて効果を発揮するのか、その薬が基準に則ったものであるかといった内容。身近な薬の仕組み、新薬の開発や新たな治療法などの記事が理解できるようになることで知識の習得を実感し、さらなる学びの意欲へとつながります。
特に今、興味を持っている科目は、自分の体で起こる現象についての原理を理解する「生理・薬理学」と、西洋医学とは違った視点で治療戦略を学ぶ「生薬学」。どちらも薬学の奥深さが一層探究心を沸かせてくれます。
学年が上がるにつれて各科目の専門性も高まってより複雑に
なるため、復習は欠かせません。
週末には友人とともに授業で理解が曖昧だったところや不安に
感じているところを話し合いながら勉強しています。
自然に恵まれ、勉強に集中できる環境が整った九保大。親戚に卒業生がいることも自分には大きな励みです。今後の大学生活も、薬剤師の資格取得という目標に向かって走り続けます。
この先輩が学んでいるのは・・・
九州医療科学大学 薬学部 薬学科
徹底した臨床薬学教育により、患者によりそい、チーム医療で活躍し、地域医療に貢献できる薬剤師に