• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 東京理容専修学校
  • 在校生レポート一覧
  • 峯田陽斗さん(昼間部・理容師養成コース/1年生)

東京都認可/専修学校/東京

トウキョウリヨウセンシュウガッコウ

同じ目標に向かう同級生たちと刺激し合いながら学んでいます。キャラの濃い(笑)先生たちが自らの経験を通じて教えてくれる、教科書に載っていない授業が楽しいです。

キャンパスライフレポート

メリハリある毎日が楽しい!技術を高め、愛される理容師を目指します

昼間部・理容師養成コース 1年生
峯田陽斗さん
  • 東京都 高島高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    先生の優れた技術にワクワクしながら学べる

  • キャンパスライフPhoto

    実習が多いカリキュラムだからモチベアップ

  • キャンパスライフPhoto

    授業では先生が経験談を楽しく話してくれる

学校で学んでいること・学生生活

サロンをイメージした実践的な実習が多く、カットやシャンプーも実際にモデルを使って行うのでやりがいがあります。仲間と教え合ったり競い合ったり、頑張れば先生にも認めてもらえてモチベーションが上がります。みんな授業中は真剣で、休み時間は思い切りくだけて自由な雰囲気。メリハリが利いてて毎日が楽しいです。

これから叶えたい夢・目標

毎年秋に開催される学内のコンクール、「青蔦祭」で優勝するのが目標です。技術を高めた上で国家試験に合格し、ゆくゆくは理容師の父に指名してもらえる存在になりたいです。父のお店にはいつもお客さんが気軽に集まっていて、“友達の家”の雰囲気。自分も同じようにお客さんを大事にできる理容師になるのが夢ですね。

この分野・学校を選んだ理由

父が理容師で、お客さんに喜ばれる姿を見てきました。自分がお店を継げたら親孝行になるかな…と思って理容師を目指したいと思いました。また当校は理容組合が運営し、学費も安くて通いやすいことから決めました。

分野選びの視点・アドバイス

気になった学校は絶対にオープンキャンパス行った方がいいと思います。校内の雰囲気など体験しないと分からないことは多くあるのでぜひ足を運んでみてください。当校は駅からの道も分かりやすいのでおすすめです!

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 理容総合 実習 保健 実習 実習
2限目 理容総合 実習 生理解剖 文化 実習
3限目 理容総合 経営学 実習 デッサン 衛生管理
4限目 理容総合 経営学 法学 デッサン 健康管理
5限目 実習 理容 香粧品 外国
6限目 実習 色彩 香粧品 外国
7限目 実習 色彩 実習 実習

勉強するときはする、遊ぶときは遊ぶというメリハリのある学生生活です。なんだか高校生活の延長?…という楽しさのなか、クラスのみんなと一緒に国試合格に向かって頑張っています。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...
東京理容専修学校(専修学校/東京)
RECRUIT