資格取得
リハビリの国家資格取得はもちろん、キャリアアップにつながるプラスアルファの資格取得も可能
リハビリテーション医療の専門家である「理学療法士」・「作業療法士」・「言語聴覚士」の国家資格取得を最重点に、専門学校ならではの国家試験に直結したカリキュラムを編成。4年間の徹底指導により国家試験全員合格をめざします。また、本校は修学年数4年以上・総授業時数3400時間以上など、文部科学省の定める基準を満たす専門学校であり、卒業生には大学卒の「学士」と同等の「高度専門士」の称号が与えられ、「大学院入学資格」を得ることができます。福祉住環境コーディネーター検定試験(R)2級などの資格取得も可能です。
主な目標資格
【理学療法学科】
理学療法士<国>
【作業療法学科】
作業療法士<国>
【言語聴覚学科】
言語聴覚士<国>
<取得できる資格>
福祉住環境コーディネーター検定試験(R)2級、手話技能検定2級など
就職支援
専門学校だからできる徹底した国家試験対策と充実の就職サポートにより毎年抜群の就職率!
リハビリの国家資格があれば就職に断然有利。そのためには国家試験合格が必須です。国家試験全員合格に向けて徹底した指導・支援を行います。国家試験に対応した授業や実習はもちろん、4年次には「国家試験対策講座」を開講し、模擬試験や特別講義のほか、早朝・夜間の指導や個別指導も行います。また、学生はいつでもスマホやパソコンから最新の求人情報を確認でき、就職支援室ではスーツの着こなし講座や履歴書の書き方講座、模擬面接なども実施しています。個々の学生の希望や適性に応じたきめ細かな就職支援を行っています。