聖徳大学幼児教育専門学校からのメッセージ
2025年10月3日に更新されたメッセージです。
指定校推薦入試・AO入試 前期A日程 願書受付中
面談日 10月11日(土)
願書締切日 10月9日(木)
☆放課後個別相談会
学校や会社帰りに相談できます
10/9、16,23,30(木)
17時から18時30分
☆学校説明会
10/18(土)10時開始
おひとりでも、お友達やご家族の方と一緒でも参加OK!
ご参加、お待ちしております
聖徳大学幼児教育専門学校で学んでみませんか?
聖徳大学幼児教育専門学校はこんな学校です
聖徳大学幼児教育専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

現場体験と授業での学びを繰り返すことで、保育者に必要な実践力を身につけます
幼稚園併設の校舎はセイトクの大きな特徴。幼稚園の先生と一緒に開発した「保育実践プログラム」で、1年生の6月から始まる幼稚園での現場体験と、セイトクでの学びを繰り返しながら、保育者に必要な実践力を身につけます。「幼稚園教諭2種免許状」と「保育士資格」を卒業と同時に必ず取得することができる、文部科学省、厚生労働省の指定認可校です。
聖徳大学幼児教育専門学校は就職に強い

こんな先生になりたい!という思いをかなえられる
保育の総合的なスキルを習得できるカリキュラムと万全の進路指導体制で、学生の未来を応援。保育者就職支援サービス「ENMAP COLLEGE」を導入しているほか、進学希望者は聖徳大学への3年次編入学も可能です。
聖徳大学幼児教育専門学校はきめ細かな少人数制

先生と学生の距離が近いから、いつでも気軽に相談できる!
どのクラスもアットホームな雰囲気で、先生と学生の距離が近いのは、セイトクらしさの一つです。各クラスに担任・副担任の2名がつき、学生一人ひとりに向き合いながら、授業や進路の悩みにていねいに応じています。
あなたは何を学びたい?
聖徳大学幼児教育専門学校の学部学科、コース紹介
聖徳大学幼児教育専門学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
- 保育科第1部
-
- 保育科第1部
聖徳大学幼児教育専門学校の就職・資格
先生やスタッフが連携して就職をサポートします
学生一人ひとりに対して、入学時よりコミュニケーションをとりながら、先生やスタッフが連携して細かくアドバイスができるサポート体制があります。1年次より社会人としてのマナーをはじめ、保育者としての意識を高め、心構えを身につけるので、2年次(保育アフタヌーンコースは3年次)から始まる就職活動も無理なく行えます。クラス内あるいは校内全体が共通の目標に向かうので、友達同士や教職員とのかかわり合いでささえあっていきます。また、公務員をめざす学生のために公務員採用試験対策講座を開講。毎年合格者を出し、学生にも好評となっています。
気になったらまずは、聖徳大学幼児教育専門学校のオープンキャンパスにいってみよう
聖徳大学幼児教育専門学校のOCストーリーズ
聖徳大学幼児教育専門学校のイベント
-
土日は部活で忙しい、自分の時間に使いたい皆さんへ 普段の学校を見るチャンス! 学校帰りや仕事の後に相談できます♪ 駅チカ5分で東京のど真ん中にあるセイトクに来ませんか 服装は自由。制服でも私服でもOK 持ち物は必要ありません おひとりでも、お友達やご家族の方と一緒でも参加OK 教職員一同ご参加、お待ちしております 参加特典 交通費補助として3000円のQUOカードを差し上げます LINEクーポン(1回限り有効)を提示 ※本校は女子校となります 令和7年4月から聖徳は大きく変わります 1.保育総合・保育士・保育アフタヌーンの3コースを新設 2.自分の得意や興味を伸ばすことができる4つの専門領域の開講 3.学びやすい納付金の導入 4.保育検定減免制度の導入
-
保育科
学びや就職、入試など詳しく相談が出来ます♪ 駅チカ5分で東京のど真ん中にあるセイトクに来ませんか 服装は自由。制服でも私服でもOK 持ち物は必要ありません おひとりでも、お友達やご家族の方と一緒でも参加OK 教職員一同ご参加、お待ちしております 参加特典 交通費補助として3000円のQUOカードを差し上げます LINEクーポン(1回限り有効)を提示 ※本校は女子校となります 令和7年4月から聖徳は大きく変わります 1.保育総合・保育士・保育アフタヌーンの3コースを新設 2.自分の得意や興味を伸ばすことができる4つの専門領域の開講 3.学びやすい納付金の導入 4.保育検定減免制度の導入
聖徳大学幼児教育専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
三田キャンパス : 東京都港区三田3-4-28 |
JR山手線・京浜東北線「田町(東京都)」駅から徒歩 5分 都営浅草線・三田線「三田(東京都)」駅から徒歩 5分 |
聖徳大学幼児教育専門学校で学ぶイメージは湧きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
聖徳大学幼児教育専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2026年度納入金 【保育総合コース(2年)】116万6610円【保育士コース(2年)】111万6610円【保育アフタヌーンコース(3年)(長期履修制度)】83万940円
聖徳大学幼児教育専門学校に関する問い合わせ先
聖徳大学幼児教育専門学校
〒108-0073 東京都港区三田3-4-28
TEL:03-5476-8811
(代表)