• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 群馬
  • 群馬パース大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 医療技術学部

私立大学/群馬

グンマパースダイガク

群馬パース大学 医療技術学部

定員数:
180人

高度な医療技術をもち、チーム医療の中で多職種と連携できる臨床検査技師、診療放射線技師、臨床工学技士を養成します

学べる学問
  • 看護学

    患者のケアを通して、よりよい生き方について学ぶ

    看護学は、看護の方法を、理論と実践の両面から探究する学問であるといえます。分野は人の発達段階によって、小児、成人、老人などのに分かれるほか、「基礎看護学」や「精神看護学」、「地域看護学」といった分野があります。学校では、人を理解するために、哲学や心理学、化学や生物学など、幅広い教養を身につけます。学年が上がるとその学びは徐々に専門的になり、多くは、病院や診療所、福祉施設などでの実習を伴います。現場にでることでさらに知識を深め、技術を磨き、看護の方法を身につけていきます。

  • 保健・衛生学

    予防医学の視点から広く社会に貢献する

    実習、研修を積み重ねて、人々の健康保持・増進のためのノウハウを幅広く学ぶ学問。医学・生物学的な研究に、社会学、心理学、福祉学などの視点を加え、体系的に研究する。精神面のケアなど、研究領域は幅広い。

  • 医療技術学

    医療を支えるさまざまな技術を研究し、専門家を養成する

    医療を支える専門技術者を養成する。臨床検査や診療放射線、医療情報などがある。人工臓器の研究や新しい診断システムなど高度な医療技術の研究を行う大学もある。

目指せる仕事
  • 看護師

    患者の心身のケアに、医師の診療・治療介助。医療を最前線でサポート

    病院や診療所で、医師の指示に従って診察や治療の補助を行い、患者さんの症状を正確に把握し適切な看護をする。最近では、医療の専門分化に伴い職務も専門化してきている。看護は技術に加えてメンタルな部分も多く求められている。

  • 保健師

    保健指導を通して地域で暮らす人々の健康を守る、予防医療のエキスパート

    保健師とは、保健所や保健センター、地域包括センター、企業、病院、学校などに勤務し、健康相談・保健指導などを通して、地域の人々の健康を支える活動をする仕事です。病気の患者さんの治療・回復をサポートすることが看護師の仕事である一方、保健師は病気になる人を1人でも少なくするための「予防」や「対策」の呼びかけ、そして地域社会全体に働きかけて健康づくりを支援することが職務のメインになります。保健師として働くには、看護師免許と保健師免許の取得が必須となり、そのために卒業と同時に2つの国家試験受験&合格を目指せる4年制の大学や専門学校に入学するほか、看護師免許を取得した後に保健師養成学校で1年以上の学習を経て保健師免許の取得を目指す方法があります。(2024年9月更新)

  • 助産師

    妊産婦と新生児のケアに、分娩介助。母子の生命と健やかな成長を支える

    助産師とは、分娩時の介助のほか、妊産婦への保健指導、出産後の新生児のケアや育児相談、そして女性の健康を支えることなどを行う仕事。活躍の場は、産婦人科のある病院や診療所、助産施設が多くを占める。核家族化に伴い、妊婦が妊娠・出産についてアドバイスを受ける機会が激減しているため、良きアドバイザーとしての活躍がさらに期待されている。(2024年9月更新)

  • 臨床工学技士

    生命にかかわる高度な医療機器を扱う“いのちのエンジニア”

    人工呼吸器や人工透析装置、人工心肺装置など、生命を維持するための装置を操作し、その保守と点検を行うのがおもな仕事。医学的な知識と工学的な知識を兼ね備えてなければいけない。

  • 臨床検査技師

    病気の早期発見に寄与する、医療検査のスペシャリスト

    臨床検査技師は、医師の指示の下、病院や臨床検査センター、健診センターなどで臨床検査を行い、診断や治療の基礎となる重要な情報を提供します。また、検査のために患者さまから血液などの検体採取を行い、時には内視鏡検査室や手術室にも入ります。具体的には、患者さまと接する生理学的検査として心電図検査・超音波検査・脳波検査、検体検査として微生物検査・生化学検査・血液検査・病理検査・血液型検査や遺伝子・染色体検査などを行います。結果が医師の診断を大きく左右するので、緻密な作業が要求されるだけでなく、生理学的検査や検体採取で患者さまにも接する機会もある大事な仕事です。臨床検査技師になるには、臨床検査技師国家試験に合格して免許を取る必要があります。(2024年9月更新)

  • 診療放射線技師

    現代医療に欠かせない、放射線を扱う専門家

    診療放射線技師とは、医療現場における放射線の専門家のことです。仕事の内容としては医師や歯科医師の指示の下、放射線や超音波などを使った画像検査や、放射線を用いた治療を主に行っています。現在の医療において放射線診療は欠かせないものであり、診療放射線技師により、適切な管理を行っています。人体に放射線を照射できるのは、医師、歯科医師を除いて診療放射線技師のみです。 (2024年9月更新)

bug fix
初年度納入金:2025年度納入金 175万円  (入学金25万円含む ※入学手続き時に別途、諸費用9万7370円が必要。※諸費用は変更の可能性あり。)
bug fix

群馬パース大学 医療技術学部の募集学科・コース

検査値から病態を推測し、実践的な診療支援ができる「臨床検査技師」を目指す

画像検査、放射線治療を通し、医師とともに病気の発見・治療のできる高度医療技術をもった「診療放射線技師」を目指す

チーム医療の一員として医療に貢献できる、高い洞察力と的確な判断力を備えた「臨床工学技士」を目指す

群馬パース大学 医療技術学部のキャンパスライフShot

群馬パース大学 【検査技術学科】検査値の異常から患者さんの状態が把握でき、臨床現場で診療のサポートができる臨床検査技師を育成します。
【検査技術学科】検査値の異常から患者さんの状態が把握でき、臨床現場で診療のサポートができる臨床検査技師を育成します。
群馬パース大学 【放射線学科】知識・技術だけでなく、態度・接遇といった医療人として必要不可欠な思考や判断能力を養います。
【放射線学科】知識・技術だけでなく、態度・接遇といった医療人として必要不可欠な思考や判断能力を養います。
群馬パース大学 【臨床工学科】チーム医療の一員として医療に貢献できる質の高い臨床工学技士の人材養成を目指しています。
【臨床工学科】チーム医療の一員として医療に貢献できる質の高い臨床工学技士の人材養成を目指しています。

群馬パース大学 医療技術学部の学部の特長

医療技術学部の学ぶ内容

4年間の学びを通して実践力のあるプロフェッショナル人材を目指します
【検査技術学科】
検査のプロとして臨床医とディスカッションを行えるレベルの高い臨床検査技師を養成します。検査値の個々の異常から、患者さんの状態を把握できるようになり、直ちに臨床現場で診療のサポートができるように幅広い知識を学びます。
また、生殖医療分野で臨床検査技師が胚培養士(臨床エンブリオロジスト)として活躍し始めていることにより、全国的にも珍しい『生殖医療技術学』という科目を開講し、体外受精などの分野で必要な顕微授精技術を学ぶことも可能です。

【放射線学科】
診療放射線技師の主要業務の演習を行う「診療画像解析学」「核医学検査技術学」「放射線治療技術学」の3分野と、診療放射線技師に必要な知識・能力、態度を学ぶ「診療放射線学」「医療画像情報学」「医療安全管理学」の3領域から構成されるカリキュラム編成で教育を行っています。
演習では、MRI装置、X線CT装置、X線TV装置、一般X線撮影装置、超音波診断装置、眼底カメラ、乳房用X線撮影装置(マンモグラフィ)などが整備された充実した実習エリアで装置に関する原理や仕組みを理解することはもちろん、コミュニケーション能力向上を重視した教育で「チーム医療」の一員としての診療放射線技師に必要な能力を学んでいきます。

【臨床工学科】
医療機器を安全かつ適正に運用できるように、医療機器に関する幅広い知識や保守管理技術、さらに情報処理能力などを総合的に学修します。また、臨床工学の専門的知識と技術を応用し、現状における問題点の解決や新たな医療機器及び医療器材の研究・開発を模索できるような実践的能力を養います。
また、臨床工学技士は、他職種へのコーディネーターとしての役割や知識が求められ「チーム医療」の一員として欠かせない存在です。医工学の知識だけでなく、他学科との連携を通して多職種間で互いに理解・協力し合える人材育成を行っています。また、希望者は医療施設見学や医療機器製作工程などの工場見学を行う機会も設けています。

医療技術学部の先生

多様な専門家が揃う教員&学修支援体制について
【検査技術学科】
1~3年次の生活面の指導は、担任制を導入し、各学年に担任2名、副担任2名を配置し、学生への面談等を行いきめ細かい指導を行っています。4年次には、ゼミ担当教員が健康管理や生活習慣などの指導を行っています。また、学生の学習状況を学科全体で把握し、成績が低迷した学生に対しては担任と副担任が面談と指導を行っています。4年次には、ゼミ担当教員と国家試験対策委員会等による面談と指導を行っています。

【放射線学科】
各学年に担任を置き、学修の支援だけでなく、学生生活に対する指導などを含めた学生支援を行っています。各学年の担任は、各科目を担当する教員とも密接に連携して学修上の問題点を把握し、細やかにサポートしています。4年次には、卒業研究の担当教員が、国家試験や就職などについて個別の指導を行っています。また、診療放射線技師としての勤務経験のある教員が多数在籍しており、診療放射線技師領域特有の就職活動のサポートを行っています。

【臨床工学科】
本学科には、医学領域、工学領域において、優れた研究業績をあげている教員が多数在籍しています。現在、これらの教員により、学部在籍時から大学院(博士前期課程ならびに博士後期課程)まで、一貫して高度な研究を指導しています。また、大学内のゼミ室や実習室などを開放し、学生が授業や研究などについて質問しやすい学習環境を整えています。成績が伸び悩んでいる学生に対しては個別相談を行う場を設け、試験前に問題点を見つけることで、問題解決へのサポートを行っています。

医療技術学部の資格

臨床検査技師、診療放射線技師、臨床工学技士の国家資格の取得を目指します
所定の科目を履修することで、4年間で国家試験受験資格を得ることができます。また、研究を行うための大学院なども併設されており、目指す将来像に向かって学び続けられる環境があります。

■検査技術学科
【受験資格が得られるもの】
臨床検査技師〈国〉
【目指せる資格】
遺伝子分析科学認定士(初級)
※取得単位に応じて受験資格を取得

■放射線学科
【受験資格が得られるもの】
診療放射線技師〈国〉
【目指せる資格】
第一種放射線取扱主任者〈国〉
第二種放射線取扱主任者〈国〉

■臨床工学科
【受験資格が得られるもの】
臨床工学技士〈国〉
【目指せる資格】
第一種ME技術者
第二種ME技術者

■2024年3月卒業生、国家試験合格実績
臨床検査技師〈国〉 合格率93.2%(受験者59名・合格者55名)全国平均76.8%
診療放射線技師〈国〉 合格率86.3%(受験者73名・合格者63名)全国平均79.5%
臨床工学技士〈国〉 合格率92.3%(受験者52名・合格者48名)全国平均79.5%
※〈国〉‥‥国家資格

医療技術学部の教育目標

教育研究上の目的・養成する人材像について
【検査技術学科】
生命の尊厳を理解し、思いやりの心を持つとともに高い倫理観を備え、臨床検査分野において健康や医療に関する専門知識と最新技術を学び、科学的根拠に基づく適切な判断ができ、臓器移植、遺伝子治療及び不妊治療分野などの生命科学や検査技術学分野に貢献できる人材で、実践的な診療支援ができる質の高い臨床検査技師(Clinical Laboratory Scientist)の人材養成を目指します。
医療の現場では様々な要素が要因・背景となって生じる課題や問題は千差万別であり、それらの状況に的確・柔軟に対応するため、実践的な高度な知識と技術を習得し、科学的根拠に基づく適切な判断能力と問題解決能力を培うことを教育目的としています。

【放射線学科】
様々な疾病で苦しむ人々に対して、尊厳と人間愛をもって、診療画像検査、放射線治療の過程をとおして、病気の発見・治療を目指す高度医療技術をもった人材養成を目指します。
また、放射線による障害や防護、安全管理をとおして、画像生成と解析に関する知識、放射線と物理、生物、化学との相互作用による医療技術に関する知識を深め、問題解決能力を有し、高度なデータ・サイエンスと連携した臨床応用技術を自ら実践できる臨床力を養うことを目的としています。

【臨床工学科】
生命の尊厳を自覚し、畏敬の念を持つとともに豊かな人間性と高い倫理観を備え、医学・工学に関する専門知識と技術を学び、論理的思考・高い洞察力と的確な判断力をもって医療機器の操作及び保守管理を行うことができ、チーム医療の一員として医療に貢献できる質の高い臨床工学技士の人材養成を目指します。
高度化・複雑化する医療技術に対応するため、医工学に関する基本的知識・技術を修得し、医療分野におけるさまざまな課題に対して、国際的視野を兼ね備えた広い視野で物事を捉え、問題意識と探求心、問題解決能力を培うことを教育目的としています。

医療技術学部のキャンパスライフ

“駅チカ”キャンパスで毎日の通学も安心。学生専用マンションも併設
本学は、群馬県の文化・商業・交通の中心「高崎市」にあり、上越新幹線・北陸新幹線が通っているため、東京・埼玉・新潟・長野や北陸からのアクセスも良好です。「高崎駅」の1つ隣、「高崎問屋町駅」から徒歩10分圏内にすべてのキャンパスがあるため、電車通学している学生が多く、近県であれば新幹線を利用して通学している学生もいます。また、学生支援センター等を配置する5号館には、学生専用マンションを併設。防犯カメラ、オートロック、テレビドアホン付き、さらにルームキーは学生証のためセキュリティ面も万全です。各学科の実習室には、実際に医療施設等で扱われている機器を多数配置しているため、実際の医療現場に近い環境で学修することができます。
各種年間行事や、サークル・部活動が盛ん
学内スポーツ大会、流星祭(学園祭)、海外研修、合同進路相談会(就職相談会)など年間を通してさまざまな行事を行っています。
サークル・部活動も盛んに行っており、自分が所属している学科を超えて先輩・後輩とつながり、楽しいキャンパスライフを送ることができます。また、医療系の大学には珍しく、「硬式野球部」が活動しています。室内練習場や野球場で熱心に練習に取り組み、関甲新学生野球連盟春季・秋季リーグ戦に出場しています。医療系の国家資格を目指しながら野球も頑張りたいと考えている学生が全国各地から多く集まっています。
その他にも、様々なサークル活動を行っています(ダンス、スポーツトレーナーズ、バスケットボール、バドミントン、バレーボール、フットサル、野球・ソフトボール、卓球、eスポーツ、アカペラ、軽音、ボランティア、吹奏楽、百人一首、手話、競技麻雀、アイドル研究)。※2024年11月現在

群馬パース大学 医療技術学部のオープンキャンパスに行こう

医療技術学部のOCストーリーズ

群馬パース大学 医療技術学部の入試・出願

群馬パース大学 医療技術学部の学べる学問

群馬パース大学 医療技術学部の就職率・卒業後の進路 

■2024年3月卒業生 就職実績

【検査技師学科】
就職率100%(就職希望者51名・就職者51名)

●主な就職先
群馬県:群馬県立心臓血管センター、群馬県立病院、関越中央病院、おうら病院、群馬県済生会前橋病院、伊勢崎佐波医師会病院
岩手県:奥州病院、岩手県医療局、盛岡臨床検査センター
秋田県:中通総合病院
栃木県:那須赤十字病院、佐野厚生総合病院、足利赤十字病院、宇都宮記念病院、佐野市民病院
埼玉県:上尾中央総合病院、株式会社アムル、地方独立行政法人 埼玉県立病院機構、深谷赤十字病院、藤間病院、こうのす共生病院
千葉県:千葉病院
東京都:独立行政法人 国立病院機構、西東京中央総合病院、株式会社LSIメディエンス、株式会社ビー・エム・エル、一橋病院
長野県:地方独立行政法人 長野県立病院機構、伊那中央病院、北信総合病院、健和会病院
愛知県:半田市医師会健康管理センター ほか

【放射線学科】
就職率89.2%(就職希望者65名・就職者58名)

●主な就職先
群馬県:本島総合病院、伊勢崎佐波医師会病院、国立大学法人 群馬大学、群馬県立小児医療センター、堀江病院、イムス太田中央総合病院、黒沢病院、東邦病院
岩手県:岩手県立病院、岩手県医療局
宮城県:東北医科薬科大学病院
山形県:山形県病院事業局
福島県:北福島医療センター、枡記念病院
茨城県:古河総合病院
栃木県:獨協医科大学病院、上都賀総合病院、佐野市民病院
埼玉県:本庄総合病院、所沢美原総合病院、埼玉医科大学国際医療センター、藤間病院、イムス富士見総合病院、春日部中央総合病院、春日部嬉泉病院
千葉県:日本医科大学千葉北総病院、船橋総合病院、千葉県病院局
東京都:東京品川病院、メディカルスキャニング、国立がん研究センター中央病院、日野市立病院、公立昭和病院、江東病院
神奈川県:横須賀共済病院、新百合ヶ丘総合病院、座間総合病院、済生会若草病院
新潟県:一般財団法人 新潟県けんこう財団
長野県:浅間南麓こもろ医療センター、南長野医療センター新町病院、飯山赤十字病院、丸子中央病院
京都府:京都桂病院 ほか

【臨床工学科】
就職率87.5%(就職希望者48名・就職者42名)

●主な就職先
群馬県:群馬大学医学部附属病院、伊勢崎市民病院、太田記念病院、公立富岡総合病院、関越中央病院、くすの木病院、太田糖尿病クリニック
栃木県:佐野厚生総合病院、国際医療福祉大学病院、新小山市民病院、那須赤十字病院、足利腎クリニック
埼玉県:埼玉医科大学病院、防衛医科大学校病院、埼玉協同病院、さいたま赤十字病院、埼友草加病院、春日部中央総合病院
東京都:独立行政法人 国立病院機構 関東信越グループ、東邦大学医療センター 大森病院、新渡戸記念中野総合病院
神奈川県:横須賀共済病院、川崎幸病院
新潟県:南魚沼市民病院
長野県:佐久総合病院、諏訪赤十字病院、あさまコスモスクリニック、上田腎臓クリニック
静岡県:熱海 海の見える病院、総合病院 聖隷浜松病院 ほか

群馬パース大学 医療技術学部の問い合わせ先・所在地

入試広報課
〒370-0006 群馬県高崎市問屋町1-7-1
TEL:027-365-3370(入試広報課直通)
E-mail:nyushi-koho@paz.ac.jp

所在地 アクセス 地図
群馬県高崎市問屋町1-7-1 JR上越線・両毛線「高崎問屋町」駅 問屋口から徒歩 4~10分

地図

他の学部・学科・コース

群馬パース大学(私立大学/群馬)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT