最新のデジタルツールをそろえ2021年にスタートした新学科。1期生なので募集人員30名に対して先生が10名という強力なサポート体制で学んでいます。AIを駆使したペットロボットを体験したり、3Dプリンターで自助具などを制作したり、最先端のデジタル技術を使って学修します。eスポーツを活用した授業もあります。
国家試験に合格して、地元で就職するつもりです。体の機能が回復しても、心が不調なままでは本当の回復とはいえないため、両方をケアできるような作業療法士になりたいです。将来に向けて、学科を超えたグループワークや学部横断のサークル活動で、作業療法士に必要なコミュニケーション能力も鍛えていきたいと思います。
高校の野球部の練習中に腰を痛めて、リハビリを経験したことが志したきっかけです。オープンキャンパスで出会った先生から取得可能な資格やさまざまな分野で活躍できることを教えていただき、入学を決めました。
作業療法士を選んだのは、より生活に密着したサポートを行い患者さんが快適な日常を送れるようにしたいから。理学療法学科や言語聴覚学科の学生と一緒に学ぶ「チーム医療」の授業も特徴ある取り組みだと思います。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 臨床医学関連領域論/小児科学 | 社会福祉・地域サービス論 | ||||
2限目 | 人間関係・コミュニケーション論 | 臨床医学関連領域論/小児科学 | 臨床医学関連領域論 | 臨床検査・画像診断学演習 | ||
3限目 | リハビリテーション医学 | 作業療法評価学実習 | ||||
4限目 | 精神医学II | 身体領域の作業療法学 | 作業療法評価学実習 | 医療英語リーディング | ||
5限目 | 精神領域の作業療法学 | 発達領域の作業療法学 | ||||
6限目 |
2年次前期の「基礎作業学実習」では、作業療法の基礎知識や技術を学ぶ中で、木工・陶芸・3Dプリンターでのモノづくりや、eスポーツを経験します。アルバイトと勉強の両立は大変ですが、仲間がいるので頑張れます。