• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 香川
  • 香川看護専門学校
  • 学校の特長

香川県認可/専修学校/香川

カガワカンゴセンモンガッコウ

資格取得に有利

1年次から看慎師国家試験に向けた個別指導を実施します

第1看護学科は最高のホスピタリティをもつ人材をじっくり育てるコースで、生涯の仕事として看護師をめざす人にぴったりです。1年次は、看護の基礎知識を丁寧に学びます。2年次には根拠に基づいた看護を実践する臨地実習が本格的に始まります。個々の進度に応じた個別の実習指導を受けることで、丁寧に知識を確認しながら看護師国家試験の学習を進めます。3年次には看護学の知識や技術を深化させると共に、定期的なミニテストや模擬試験を実施し、解答状況を分析したうえで、国家試験対策講義を行います。学習の進捗状況に応じた個別指導で、国家誠験に自信をもって臨めるようサポートしています。学校の特長1

先生・教授・講師が魅力的

実習施設や地域・多職種との連携協力による看護実践力が身につきます

香川看護専門学校は、総合病院回生病院、香川労災病院、四国こどもとおとなの医療センター、三船病院、三豊総合病院など香川県内の総合病院から専門病院まで提携しており、将来の夢を体験できる実習施設が多数あります。また、高度な専門知識と技術を身につけるとともに、中讃・西讃地域の自治体や施設との連携により施設の中だけでなく地域貢献もできます。倉敷リハビリテーション学院との共同学習により多職種連携についても体験学習ができます。これからの社会や地域から求められる看護師になれるように一人ひとりを手厚くフォローしています。学校の特長2

在校生・卒業生が魅力

在校生・卒業生が魅力的です

高校からストレートに進学してきた人、社会人経験者、既婚者など様々な学生が学んでいます。同級生から聞く多様な価値観に基づいた考えに、感心したり疑問を感じたりたくさんの剌激を受けます。年齢や生活体験には違いがありますが、それが時には癒しになっています。実習施設や県内の医療機関には多くの卒業生が看護師として働いています。臨地実習をしていて、卒業生から「私も香川看護専門学校を卒業したのよ」と声をかけられたり、国家試験に向けての学習体験などを披露してくださることもあります。そんな時は55年余りの歴史を感じます。学校の特長3
RECRUIT