香川看護専門学校 第1看護学科
- 定員数:
- 40人
3年間で看護師免許取得をめざすコースです。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 104万円 (入学金含む。授業料・施設設備費・実験実習費は前・後期分納可。諸経費・ユニフォーム代等が適宜必要) |
---|---|
年限: | 3年制 |
香川看護専門学校 第1看護学科の学科の特長
第1看護学科のカリキュラム
- 3年間にわたり、最高のホスピタリティをもつ人材をじっくり育てるコース
- 基礎分野、専門基礎分野、専門分野に分かれていますが、系統的に学びを深め臨地実習で知識を統合できるように組み立てています。人としての尊厳を護り、心と身体の痛みを和らげるとともに、最新医療環境に柔軟に対応できるために必要な知識・技術を学びます。卒業と同時に看護師国家試験受験資格を取得できます。
第1看護学科の授業
- 演習や体験型の授業で看護実践につながる技術を磨く!
- 学内での演習・実習では、モデル人形やシミュレーターを活用し、病院での実習に近い形で技術を習得します。また、地域や近隣の病院の方々の協力を得て、善通寺市の地区自主防災訓練への参加やファーストレスポンダー・BLS研修を授業の一貫として学びます。災害時の緊急対応、外傷者への初期対応などの実践力を習得します。
第1看護学科の先生
- 教員による丁寧なフォローのもとで学べる!
- 大学・近隣の病院、施設など専門性の高い講師陣から、医療・福祉に関連した講義を受けることができます。専任の看護教員は5年以上の看護師経験があり、学生の声に耳を傾け、共に学び続けることを心がけています。
第1看護学科の学生
- 学生生活は新しい発見があふれています
- 「毎日新しい学びがあり充実した日々を過ごしています。社会人経験のある人と現役生との幅広い年齢層のクラスなので、色々な角度から物事を考えることができます。一緒に看護師をめざしてみませんか」。(第1看護学科 在校生 Nさん)
第1看護学科の卒業生
- 学校生活を通して、社会人としての姿勢が身につきました
- 「プライベートな相談にも真摯に向き合ってくれ、生活面でも支援をいただきました。学校生活の中で厳しいと感じることもありましたが、社会人としてのルールも身につき就職した時に役立ちました。卒業後に訪れた時には温かく迎えてくれて、この学校で学んでよかったと思います」。(第1看護学科 2018/3卒業 Sさん)
香川看護専門学校 第1看護学科のオープンキャンパスに行こう
第1看護学科のイベント
香川看護専門学校 第1看護学科の学べる学問
香川看護専門学校 第1看護学科の目指せる仕事
香川看護専門学校 第1看護学科の就職率・卒業後の進路
第1看護学科の就職率/内定率 90 %
( 就職者数37名/就職希望者数41名 )
第1看護学科の主な就職先/内定先
- 総合病院回生病院、香川労災病院、四国こどもとおとなの医療センター、三豊総合病院、香川県立中央病院、香川大学附属病院、香川県済生会病院、坂出市立病院、聖マルチン病院、まるがめ医療センター、三豊市立西香川病院、三船病院、三光病院、MIRAI病院
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
※卒業者数=就職者数ではなくゆっくりと時間をかけて就職する病院を決めたいという学生が増えています。
香川看護専門学校 第1看護学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒765-0053 香川県善通寺市生野町920-1
TEL 0877-63-6161
E-MAIL nurse@kagawakango.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
香川県善通寺市生野町920-1 |
JR「善通寺」駅下車 徒歩7分 |