大和大学白鳳短期大学部の入試科目・日程情報
【注意】 下記に掲出されている入試・出願情報は、2025年卒(去年の高校3年生)向けの情報です。
2026年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時提出します。今しばらくお待ち下さい。
2026年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時提出します。今しばらくお待ち下さい。
総合人間学科
こども教育専攻
総合型選抜(AO入試)<第1~7期>スタンダード型、特技推薦型
募集人数 | 30名 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
併願 | - 1次選考は併願可、2次選考以降は専願。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出願条件 | <エントリー条件> 本学のアドミッションポリシー(求める学生像)を理解する者。 特技推薦型は部活動を3年間継続した者で、高校在学時の欠席日数が原則3年生1学期までで30日未満の者。 <出願資格> エントリー後、2次選考まで通過し、出願資格を得た者。 [特技推薦型の対象分野およびその種目] スポーツ活動:バスケットボール、バレーボール、卓球、野球、ソフトボール、サッカー、テニス、ソフトテニス、ハンドボール、ラグビー、バドミントン、ホッケー、陸上競技、体操、新体操、水泳、柔道、剣道、空手道、レスリング、弓道、なぎなた、アーチェリー、フェンシング、スキー、スケート、バトントワリング、ダンス等すべての運動部(マネージャーを含む)。 文化活動:ピアノ、エレクトーン、吹奏楽、合唱、マーチングバンド、家庭、演劇、書道、美術、工芸、生徒会活動、地域ボランティア活動、等。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●1次エントリー→●1次選考(スタンダード型はオープンキャンパスへ参加、模擬講義を受講し、体験レポートを作成。特技推薦型は部活動などの活動実績証明書の提出)→●1次選考結果通知→●2次エントリー→●2次選考(面接)→●2次選考結果通知→●出願→●合格発表(1・2次選考の結果に調査書を加味して合否を判定)→●入学手続 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
入試日程 |
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
試験地 | - | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
検定料 | 35,000円 |
リハビリテーション学専攻理学療法学課程
総合型選抜(AO入試)<第1~7期>スタンダード型、特技推薦型【3年課程】
募集人数 | 10名 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
併願 | - 1次選考は併願可、2次選考以降は専願。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出願条件 | <エントリー条件> 本学のアドミッションポリシー(求める学生像)を理解する者。 特技推薦型は部活動を3年間継続した者で、高校在学時の欠席日数が原則3年生1学期までで30日未満の者。 <出願資格> エントリー後、2次選考まで通過し、出願資格を得た者。 [特技推薦型の対象分野およびその種目] スポーツ活動:バスケットボール、バレーボール、卓球、野球、ソフトボール、サッカー、テニス、ソフトテニス、ハンドボール、ラグビー、バドミントン、ホッケー、陸上競技、体操、新体操、水泳、柔道、剣道、空手道、レスリング、弓道、なぎなた、アーチェリー、フェンシング、スキー、スケート、バトントワリング、ダンス等すべての運動部(マネージャーを含む)。 文化活動:ピアノ、エレクトーン、吹奏楽、合唱、マーチングバンド、家庭、演劇、書道、美術、工芸、生徒会活動、地域ボランティア活動、等。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●1次エントリー→●1次選考(スタンダード型はオープンキャンパスへ参加、模擬講義を受講し、体験レポートを作成。特技推薦型は部活動などの活動実績証明書の提出)→●1次選考結果通知→●2次エントリー→●2次選考(面接)→●2次選考結果通知→●出願→●合格発表(1・2次選考の結果に調査書を加味して合否を判定)→●入学手続 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
入試日程 |
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
試験地 | - | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
検定料 | 35,000円 |
リハビリテーション学専攻作業療法学課程
総合型選抜(AO入試)<第1~7期>スタンダード型、特技推薦型【3年課程】
募集人数 | 8名 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
併願 | - 1次選考は併願可、2次選考以降は専願。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出願条件 | <エントリー条件> 本学のアドミッションポリシー(求める学生像)を理解する者。 特技推薦型は部活動を3年間継続した者で、高校在学時の欠席日数が原則3年生1学期までで30日未満の者。 <出願資格> エントリー後、2次選考まで通過し、出願資格を得た者。 [特技推薦型の対象分野およびその種目] スポーツ活動:バスケットボール、バレーボール、卓球、野球、ソフトボール、サッカー、テニス、ソフトテニス、ハンドボール、ラグビー、バドミントン、ホッケー、陸上競技、体操、新体操、水泳、柔道、剣道、空手道、レスリング、弓道、なぎなた、アーチェリー、フェンシング、スキー、スケート、バトントワリング、ダンス等すべての運動部(マネージャーを含む)。 文化活動:ピアノ、エレクトーン、吹奏楽、合唱、マーチングバンド、家庭、演劇、書道、美術、工芸、生徒会活動、地域ボランティア活動、等。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●1次エントリー→●1次選考(スタンダード型はオープンキャンパスへ参加、模擬講義を受講し、体験レポートを作成。特技推薦型は部活動などの活動実績証明書の提出)→●1次選考結果通知→●2次エントリー→●2次選考(面接)→●2次選考結果通知→●出願→●合格発表(1・2次選考の結果に調査書を加味して合否を判定)→●入学手続 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
入試日程 |
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
試験地 | - | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
検定料 | 35,000円 |
看護学専攻
総合型選抜(AO入試)<第1~7期>スタンダード型、特技推薦型
募集人数 | 15名 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
併願 | - 1次選考は併願可、2次選考以降は専願。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出願条件 | <エントリー条件> 本学のアドミッションポリシー(求める学生像)を理解する者。 特技推薦型は部活動を3年間継続した者で、高校在学時の欠席日数が原則3年生1学期までで30日未満の者。 <出願資格> エントリー後、2次選考まで通過し、出願資格を得た者。 [特技推薦型の対象分野およびその種目] スポーツ活動:バスケットボール、バレーボール、卓球、野球、ソフトボール、サッカー、テニス、ソフトテニス、ハンドボール、ラグビー、バドミントン、ホッケー、陸上競技、体操、新体操、水泳、柔道、剣道、空手道、レスリング、弓道、なぎなた、アーチェリー、フェンシング、スキー、スケート、バトントワリング、ダンス等すべての運動部(マネージャーを含む)。 文化活動:ピアノ、エレクトーン、吹奏楽、合唱、マーチングバンド、家庭、演劇、書道、美術、工芸、生徒会活動、地域ボランティア活動、等。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●1次エントリー→●1次選考(スタンダード型はオープンキャンパスへ参加、模擬講義を受講し、体験レポートを作成。特技推薦型は部活動などの活動実績証明書の提出)→●1次選考結果通知→●2次エントリー→●2次選考(小論文<400字程度、30分>、面接)→●2次選考結果通知→●出願→●合格発表(1・2次選考の結果に調査書を加味して合否を判定)→●入学手続 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
入試日程 |
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
試験地 | - | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
検定料 | 35,000円 |
前年度入試の情報提供もとは旺文社で、今年度入試の情報提供もとは西北出版です。
掲載内容は2025年募集要項の情報であり、内容は必ず各学校の「募集要項」などで ご確認ください。
学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。
掲載内容は2025年募集要項の情報であり、内容は必ず各学校の「募集要項」などで ご確認ください。
学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。