就職実績(2025年3月卒業生実績)
ものづくり業界
マルゼン、双日ロイヤルインフライトケイタリング、エイム、プライムデリカ ほか
金融業界
西日本シティ銀行、北日本銀行、税理士法人MIGTY-THRUST、税理士法人啓 ほか
IT・コンピュータ業界
RKKCS、ビーネックスソリューションズ、リボルブ・シス、インフォグラム、ケーイーシー、スモールステップ、トランスコスモス、国際コンピューター、リッケイ、日本テレメッセージ、エクセリ ほか
住宅・建設業界
東建コーポレーション、阪南コーポレーション、ケイアイスター不動産 ほか
フード業界
ジョイフル、楽天地、あきんどスシロー ほか
医療・福祉業界
宗像水光会総合病院 ほか
航空・運輸業界
ランテック、ヤマックス、西松浦通運 ほか
公務員業界
福智町役場、瀬戸内町役場
サービス業界
レンタルのニッケン、SMS、エース工機、KAIKA、イズミテクノ、綜合警備保障、ALSOK九州、スリーエス、テクノプロ テクノプロ・デザイン社、ワールドインテック、アウトソーシングテクノロジー、マイナビEdge、日研トータルソーシング ほか
資格取得
資格・検定の取得を積極的にサポート
資格取得は就職活動に有利になるだけでなく、みなさんの付加価値を高め、自分にとって大きな財産になります。キャリアデザインセンターでは、各資格取得に役立つ情報の提供や大学が推奨する資格・検定に合格した際には、記念品を差し上げています。また、本学の図書館内に資格・検定試験の参考書を中心とした「スキルアップコーナー」と、就職活動関連図書で構成される「就職関連図書コーナー」の専用書架を設置しています。また、1年生から始まるキャリア教育の中では、求められる社会人基礎力を学年に応じ段階を追って身につけることのできる授業カリキュラムを実施しています。
主な目標資格
日商簿記検定試験
リテールマーケティング(販売士)検定試験
サービス接遇検定
実用英語技能検定(英検(R))(一次試験のみ学内で実施)
ビジネス会計検定試験(R)
日本漢字能力検定(学内で実施)
文章読解・作成能力検定(学内で実施)
情報処理技術者能力認定試験
ファイナンシャル・プランニング技能士〈国〉
ITパスポート試験〈国〉
統計検定
CCNA【Cisco Certified Network Associate】
CCNP【Cisco Certified Network Professional】
マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)
基本情報技術者試験〈国〉
就職支援
入学直後からスタートする「キャリア教育カリキュラム」で、なりたい自分を叶える!
キャリア教育授業では、大学生活を通じて社会人として必要なスキルを学び、社会人基礎力を身につけます。1年次では協働ゲームを通してコミュニケーションスキルを高め、外部講師や経営者の講演の翌週には、アクティブラーニングとしてグループワークに取り組みます。また、社会人としての適性を知る「適性診断テスト」を体験します。2年次では企業研究と自己分析を行い、3年次では就職ガイダンスをはじめ、SPI(試験)対策、履歴書やエントリーシートの作成ポイントについて学びます。キャリアデザインセンターでは、学生一人ひとりに合わせた実践的なサポートで、それぞれの将来の目標を叶え、人生の選択ができるように支援しています。