広島国際大学 健康科学部 社会学科 社会福祉学専攻
- 定員数:
- 40人
5つのマネジメントスキルで、地域のどこでも重宝されるマルチなソーシャルワーカー
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金 133万円 (入学金25万円を含む。このほか、入学手続時に1万6000円程度の諸会費が必要です。) |
---|
広島国際大学 健康科学部 社会学科 社会福祉学専攻の学科の特長
健康科学部 社会学科 社会福祉学専攻の学ぶ内容
- 「豊かな人間力と高度な専門性」「人間力・対人関係形成力・実践力」を兼ね備える学び
- 子育て世帯から高齢者まで幅広い世代の人が暮らす東広島市・呉市を拠点に、地域住民との交流を重視した社会福祉を実践。「一人ひとりをきめ細かに見る視点」を養い、地域の「ひと」に寄り添う人材を育成します。
- 地域課題を解決する5つのマネジメントスキル
- 地域の声に応えられる知性と行動力を備えた地域人材となるために「情報収集・分析力」「対話力」「地域リーダー力」「行動力・実行力」「課題解決力」の5つのマネジメントスキルを身につけます。
健康科学部 社会学科 社会福祉学専攻のカリキュラム
- 4年間を通じた地域での実践的な学びを通して、さまざまな視点から人を支援できる人材に
- 連続性のある段階的・重層的なフィールドワークを通して人との協働による実践力を獲得。さらに、複雑化・
深刻化が進む子どもや家庭をめぐる社会問題や、障がいのある子どもの子育てに対する支援力を育み、豊かな人間性と高度な専門性を備えたソーシャルワーカーを養成するカリキュラムを配置予定です。
健康科学部 社会学科 社会福祉学専攻の実習
- 連続性のあるフィールドワークで、ソーシャルワーカーに必要な知識・技術・姿勢を学ぶ
- 地域で活躍する福祉専門職や住民との交流を通じて、ソーシャルワーカーや社会人として必要な知識・技術を学ぶ「地域がキャンパス」のほか、限られた資源や制約のある状況の中で活動することで、人間関係形成力や対応力、協調性を磨き課題を解決に導く力を身につける「キャンプ研修」などの実習を予定しています。
健康科学部 社会学科 社会福祉学専攻の卒業後
- 社会福祉学専攻での学びを通してめざせる主な業種
- 卒業後は、病院や小・中学校、障がい者施設、高齢者施設、児童福祉施設などの「医療・社会福祉の施設・機関」をはじめ、県庁・市役所、健康・医療・福祉関連企業やNPO法人などで働くソーシャルワーカー、福祉職としての活躍をめざします。
健康科学部 社会学科 社会福祉学専攻の設立の背景
- 少子高齢化が進む中で生まれる、多様な地域課題を解決に導く人材を育成
- 人口減少や少子高齢化を背景とした街や産業の衰退など、深刻化が進む課題を捉えながら、歴史や文化、自然など地域資源の価値を理解し、ビジネススキルと発想力をもって課題を解決に導く人材を育成。社会学の学びを通して地域生活課題の背景にある社会状況や社会構造を理解し、人や社会の「Well-Being」の実現をめざします。
広島国際大学 健康科学部 社会学科 社会福祉学専攻の学べる学問
広島国際大学 健康科学部 社会学科 社会福祉学専攻の目指せる仕事
広島国際大学 健康科学部 社会学科 社会福祉学専攻の資格
健康科学部 社会学科 社会福祉学専攻の目標とする資格
- 社会福祉士<国> 、
- 精神保健福祉士<国> 、
- 介護職員初任者研修修了者 、
- キャンプインストラクター
ほか
広島国際大学 健康科学部 社会学科 社会福祉学専攻の就職率・卒業後の進路
健康科学部 社会学科 社会福祉学専攻の主な就職先/内定先
- 児童福祉施設、障害者施設、高齢者施設、病院(医療ソーシャルワーカー)、司法機関、社会福祉協議会、小学校・中学校(スクールソーシャルワーカー)、専門学校
ほか
※ 想定される活躍分野・業界
広島国際大学 健康科学部 社会学科 社会福祉学専攻の入試・出願
広島国際大学 健康科学部 社会学科 社会福祉学専攻の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒739-2695 広島県東広島市黒瀬学園台555-36
TEL:0823-70-4500 入試センター(東広島キャンパス)
E-mail:HIU.Nyushi@josho.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
東広島キャンパス : 広島県東広島市黒瀬学園台555-36 |
JR山陽本線「西条」駅から「広島国際大学」行きJRバス 40分 JR呉線「広」駅からJRバス 35分 |