広島国際大学 保健医療学部 診療放射線学科
- 定員数:
- 70人
全国の主要な病院で活躍する診療放射線技師を約14,000名輩出
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 177万円 (入学金25万円を含む。このほか、入学手続き時に1万6000円程度の諸会費が必要です。) |
---|
広島国際大学 保健医療学部 診療放射線学科の学科の特長
保健医療学部 診療放射線学科の学ぶ内容
- 高度化、専門化し急速に進歩する放射線診療に対応できる知識・技術を修得
- 急速に進歩する放射線診断と放射線治療の両技術に対応できる診療放射線技師として必要な最新の放射線理論、高度な放射線技術、画像情報処理技術等を修得します。少人数授業により、チームワークが磨け、さらに他学科との連携授業も行っており、チームで課題解決する力も養います。
保健医療学部 診療放射線学科の授業
- 医用画像の理解に必要な解剖学的知識を学ぶ
- 放射線画像、超音波画像、磁気共鳴画像など疾患診断に必要な医用画像と解剖学の成果を対比しながら、その知識を深め、医用画像を理解するのに必要な基本的な解剖学的理論を修得。とくに放射線診断・治療に必要な局所部分の解剖結果について詳細に学びます。
- チームの連携を理解し、コミュニケーションを深める「専門職連携教育(IPE)」
- 全学部・学科を横断し、それぞれの専門知識を持ち寄ってグループ学修に取り組みます。チーム医療・チームケアを行う上で互いの役割を理解し、患者・施設利用者のためにどう連携すべきか各自が担うべき仕事を考え、知識を伝え合うことでコミュニケーション能力を醸成。現場を意識しながら各領域の専門職との連携を学びます。
保健医療学部 診療放射線学科の実習
- 医療現場の即戦力になるための実践的教育と施設環境
- 西日本で唯一の教育研究専用の診療放射線装置を導入するなど、多くの実践的な診療用放射線機器を導入しています。2022年3月、核医学検査を学ぶための最新型の二検出器型SPECT-CT装置を導入しています。総合病院レベルの機器を揃えた医療現場さながらの環境で実践的に学ぶことができます。
保健医療学部 診療放射線学科の資格
- 確かな診療放射線技師国家試験合格率
- チーム医療スタッフとして不可欠な診療放射線技師になるための国家試験対策も万全です。4年次には対策講座を毎日開講。月1回の実力試験やWebでの基礎学力確認テストも行っています。2023年度の診療放射線技師国家試験合格率は89.9%(受験者69名、合格者62名、全国平均86.3%)と全国平均を上回る結果を残しました。
保健医療学部 診療放射線学科の施設・設備
- 高エネルギー放射線によって腫瘍を治療する最新の医療用リニアックなどを導入
- 医療用リニアックなどの放射線治療に使う放射線治療装置をはじめ、MRI装置やX線CTなど総合病院レベルの機器を教育専用で揃えて、実践に即した教育を実施。この他、全国でも導入例が少ない稀少な機器を導入しています。このような充実した設備での実験・実習の成果が、高い国家試験合格率や就職実績に明確に表れています。
広島国際大学 保健医療学部 診療放射線学科の学べる学問
広島国際大学 保健医療学部 診療放射線学科の目指せる仕事
広島国際大学 保健医療学部 診療放射線学科の資格
保健医療学部 診療放射線学科の受験資格が得られる資格
- 診療放射線技師<国>
保健医療学部 診療放射線学科の目標とする資格
- 放射線取扱主任者<国> (第一種・第二種) 、
- エックス線作業主任者<国>
放射線関連機器管理責任者
放射線治療専門放射線技師
ほか
広島国際大学 保健医療学部 診療放射線学科の就職率・卒業後の進路
保健医療学部 診療放射線学科の就職率/内定率 94.8 %
( 就職希望者58名 )
保健医療学部 診療放射線学科の主な就職先/内定先
- 一般社団法人三次地区医師会三次地区医療センター、医療法人社団伯瑛会のぞみ整形外科クリニック西条、広島県厚生農業協同組合連合会吉田総合病院、医療法人社団公仁会槇殿順記念病院、独立行政法人国立病院機構岡山医療センター、独立行政法人労働者健康安全機構山口労災病院、山口大学医学部附属病院、一般財団法人永頼会松山市民病院、香川県厚生農業協同組合連合会屋島総合病院、社会医療法人北斗会大洲中央病院、社会医療法人川島会川島病院、社会福祉法人恩賜財団済生会今治病院、医療法人協和会協和会病院、社会医療法人弘道会守口生野記念病院、医療法人社団東光会北総白井病院、東京慈恵会医科大学附属病院
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
広島国際大学 保健医療学部 診療放射線学科の入試・出願
広島国際大学 保健医療学部 診療放射線学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒739-2695 広島県東広島市黒瀬学園台555-36
TEL:0823-70-4500 入試センター(東広島キャンパス)
E-mail:HIU.Nyushi@josho.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
東広島キャンパス : 広島県東広島市黒瀬学園台555-36 |
JR山陽本線「西条」駅から「広島国際大学」行きJRバス 40分 JR呉線「広」駅からJRバス 35分 |