卒業後の進路データ(2024年3月卒業生実績)
- 就職希望者数
- 680名
- 就職者数
- 670名
- 就職率
- 98.5% (就職者数/就職希望者数)
(2024年5月1日時点)
就職実績(2025年2月時点内定者実績)
医療・福祉業界
国立大学法人広島大学病院、県立広島病院、日本赤十字社広島赤十字・原爆病院、マツダ株式会社マツダ病院、独立行政法人国立病院機構山口宇部医療センター、山口大学医学部附属病院、滋賀医科大学医学部附属病院、国立大学法人大阪大学医学部附属病院、大分大学医学部附属病院、愛媛大学医学部附属病院、島根大学医学部附属病院、国立大学法人琉球大学医学部附属病院、香川大学医学部附属病院、高知大学医学部附属病院、佐賀大学医学部附属病院、学校法人関西医科大学附属病院、学校法人聖路加国際大学聖路加国際病院、東京慈恵会医科大学附属病院 ほか
公務員業界
広島県、岡山県、山口県、島根県、愛媛県、鹿児島県、広島市、福山市、呉市、廿日市市、大竹市、北広島町、井原市、下関市、下松市、松江市、益田市、四国中央市、坂出市、西宮市、大阪市、名古屋市、瀬戸市、岐阜市、高島市、横浜市、防衛省、警視庁、法務省広島矯正局、広島刑務所、東京消防庁、安来市消防本部、相模原市立青少年相談センター ほか
商社・小売業界
株式会社イズミ、ダイレックス株式会社、株式会社フジ、山陽村上モーター株式会社、マックスバリュ西日本株式会社、福山オートサービス株式会社、エンペラー株式会社、株式会社糧配、株式会社ハローズ、山口産業株式会社、株式会社メガネトップ、イオンリテール株式会社、西日本フリート株式会社、株式会社ショクリュー、株式会社ティ・エヌ・ノムラ、株式会社パル、株式会社グローウィング、青山商事株式会社、アスカ株式会社、株式会社システナ、株式会社リンクイット、伊丹産業株式会社 ほか
ものづくり業界
東名ブレース株式会社、ダイヤ工業株式会社、ヒューマニック株式会社、株式会社今仙技術研究所、株式会社大井製作所、有限会社であい工房、株式会社ヒロタニ、株式会社ウィズソル、田中電機工業株式会社、株式会社桐原容器工業所、マツダ株式会社、日本基準寝具株式会社、広島トヨタ自動車株式会社、株式会社ユニタック、宮田建設株式会社、株式会社広島マツダ、石田造機株式会社、株式会社ムラカワ、株式会社大坪義肢製作所、金崎義肢株式会社、株式会社長崎かなえ、株式会社エラン、株式会社ホギメディカル、株式会社ヨシダ、株式会社近畿義肢製作所 ほか
金融業界
広島みどり信用金庫、呉信用金庫、明治安田生命保険相互会社 ほか
サービス業界
広島綜合警備保障株式会社、株式会社ちゅぴCOM、中国ターミナルサービス株式会社、株式会社三井開発、株式会社堀内造園、広島市農業協同組合、株式会社中電工、大和冷機工業株式会社、株式会社マイスターエンジニアリング、株式会社ディスコ、株式会社ブランジスタメディア、株式会社Linksprout、株式会社PIMパートナーズ、株式会社木下不動産、フジトランスポート株式会社、株式会社ワイズ・ヒューマン ほか
住宅・建設業界
住友林業クレスト株式会社、高須賀工業、有限会社イトウ空調サービス、株式会社向田水道工事所、大新土木株式会社(呉本店)、機動建設工業株式会社、株式会社ケン・コーポレーション、株式会社エイブル ほか
フード業界
沖縄明治乳業株式会社、有限会社ユタカ食品、株式会社キング食品、ファロスファーム株式会社、ウオクニ株式会社広島支店、一冨士フードサービス株式会社、株式会社日米クック、株式会社ほっとキッチン、日清医療食品株式会社、富士産業株式会社、エームサービス株式会社、シダックス株式会社、株式会社LEOC ほか
教育業界
広島県教育委員会、広島市教育委員会、長崎県教育委員会、福岡県教育委員会、学校法人KTC学園屋久島おおぞら高等学校 ほか
スポーツ・健康業界
株式会社東祥、株式会社ATHER(ATHER Sports Performance)、株式会社HATAくびれ美人紙屋町本店、株式会社ジェイエスエス、リーフラス株式会社、株式会社イトマンスイミングスクール、株式会社スクールパートナー、株式会社ワールドフィット ほか
※2025年3月卒業予定者の内定先
資格取得
資格取得のサポートが充実
国家試験や各種資格取得のためのサポートが充実しています。国家資格取得をめざす学生に対しては、教員が中心となり低年次から、合格に向けての対策講座を実施するとともに、各ゼミの教員が個別フォローを行う等のバックアップを徹底しています。また、学外からの有資格者による講演会を開催するなど、全学科で、それぞれの特色に応じた支援体制を整備しています。学生たちが初年次から自主的に学ぶ姿勢を獲得すること、また学生同士が苦手な分野を補い合い、ともに知識を高め合っていくことのできる仕組みを用意しています。
主な目標資格
●取得できる資格
中学校教諭一種免許状(保健体育)※、高等学校教諭一種免許状(保健体育)※、社会福祉主事任用資格、社会調査士、日本心理学会認定心理士、栄養士※、栄養教諭一種免許状※、食品衛生管理者※、食品衛生監視員任用資格、学芸員※、防災士
●受験資格が得られる資格
診療放射線技師※、臨床工学技士※、臨床検査技師※、救急救命士※、理学療法士※、作業療法士※、言語聴覚士※、義肢装具士※、社会福祉士※、精神保健福祉士※、看護師※、保健師※、薬剤師※、管理栄養士※、診療情報管理士、医療情報技師、医療経営士
●目標とする資格
健康運動指導士、第1種・第2種放射線取扱主任者※、公認心理師※、臨床心理士
※国家資格
就職支援
入学直後から始まる就職のための支援
教育・学生支援機構 キャリア支援係(以下、キャリア支援係)では、1・2年次から就職に対しての意識を高めていくため、本学では、キャリア支援係のスタッフのみならず、教職員が一体となって学生の就職活動をサポートしています。一人ひとりの学生が希望に沿った職業に就き、各専門分野で活躍できるように、低年次からガイダンスを実施するほか随時個人面談を行うなど、きめ細かな就職指導を展開し、高い職業意識を培った卒業者を世に送り出すことに努めています。