関西国際大学 心理学部 心理学科
- 定員数:
- 125人
自由度の高い横断型の履修プログラムで心理学を究める
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金 137万6000円 (入学金20万円、授業料85万7000円、教育改善費26万2000円、教材費4万円、諸会費1万7000円) |
---|
関西国際大学 心理学部 心理学科の学科の特長
心理学部 心理学科の学ぶ内容
- 心理学4専攻で興味関心に合わせて学べる
- 本学の心理学部にある4専攻において、心理学分野の学問系統を網羅。それぞれの学問系統で、めざす将来や目的に合わせて学ぶことができます。多様なビジネスシーンや日常生活の中で役立つスキルと人間力を高めます。
- 臨床心理学専攻/心理的支援を求める人への援助方法を実践的に学ぶ
- 悩みや心の問題は、なぜ、どのように生まれるのか。支援を必要とする人とどう接し、どう援助すべきなのか。医療や教育、司法などの現場で豊富な経験を持つ教員から、「臨床心理学概論」「心理演習」「心理学的支援法」「心理的アセスメント」「精神疾患とその治療」などの教科を通して、生きた知識とスキルが学べます。
- 犯罪心理学専攻/少年院や海外警察の見学など現実に学ぶ機会を数多く用意
- 警察本部、家庭裁判所などの見学や、そこで働く職員を招いての講義などの学修機会を準備。グローバルスタディではシアトル警察へ赴き、国際的な視点から日本の犯罪と比較します。また、学生が振り込め詐欺の手口を短い劇にして地域のお年寄りの前で上演するなど、防犯活動に役立つ授業を実施していることも特徴です。
- 災害心理学専攻/防災士の資格取得など理論と実務を融合
- 災害や危機への対応では、理論と実践を一体化させた対応が不可欠です。「災害心理学」「環境心理学」などで学ぶ理論と「コミュニティ防災」「セーフティマネジメント論」「地域防災減災論」などで災害学ぶ現場の実際を融合させ、理解を深めます。救命技術の習得や防災士の資格取得など、命を救うスキルも学んでいきます。
- 産業・消費者心理学専攻/身近な場面で活用できる心理学のスキルを習得
- 「産業・組織心理学」「社会・集団・家族心理学」などの科目で、日常生活やビジネス場面で活かせる専門知識を身につけます。それを応用することで、メンバーのやる気を向上させたり、チームワークを改善したり、顧客満足度を上げたり、自分の印象を良くするなど、より豊かな日常生活、ビジネス活動ができるようになります。
関西国際大学 心理学部のオープンキャンパスに行こう
心理学部のイベント
関西国際大学 心理学部 心理学科の学べる学問
関西国際大学 心理学部 心理学科の目指せる仕事
関西国際大学 心理学部 心理学科の資格
心理学部 心理学科の取得できる資格
- 日本心理学会認定心理士 、
- 中学校教諭免許状【社会】<国> ( 一種) 、
- 高等学校教諭免許状【公民】<国> ( 一種)
認定心理士(心理調査)
心理学部 心理学科の目標とする資格
- 公認心理師<国> (要大学院修了または実務経験) 、
- 臨床心理士 (要大学院修了)
防災士
関西国際大学 心理学部 心理学科の就職率・卒業後の進路
心理学部 心理学科の主な就職先/内定先
- 【企業】TOA株式会社、伊藤忠食品株式会社、株式会社山星屋、大和ハウス工業株式会社、大和リース株式会社、株式会社ワキタ、TOTOアクアエンジ株式会社、日本エス・エイチ・エル株式会社、株式会社ノーリツ、タカラスタンダード株式会社、株式会社シマブンコーポレーション、タカラベルモント株式会社、播州信用金庫、JA兵庫六甲、アシックスジャパン株式会社【公務員】三木市役所、丹波篠山市役所、大阪市役所(福祉職)、和歌山県庁、法務教官、刑務官、自衛隊、兵庫県警察本部、大阪府警察本部、厚生労働省、福井県警察本部【福祉】社会福祉法人兵庫県社会福祉事業団、兵庫県中央こども家庭センター、社会福祉法人大阪府社会福祉事業団
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
※前身の人間心理学科実績。大学院へ進学する卒業生も多数います
関西国際大学 心理学部 心理学科の入試・出願
関西国際大学 心理学部 心理学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒650-0004 兵庫県神戸市中央区中山手通6丁目5-2
TEL:078-371-8074(アドミッション課 [神戸山手キャンパス・3号館])
exam@kuins.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
神戸山手キャンパス : 兵庫県神戸市中央区諏訪山町3-1 |
神戸市営地下鉄「県庁前(兵庫県)」駅から徒歩 約5分 JR・阪神「元町(兵庫県)」駅から徒歩 約13分 JR「三ノ宮」駅から市バス7系統 約12分 阪神・神戸高速「神戸三宮(阪急・神戸高速)」駅から市バス7系統 約10分 阪急「花隈」駅から徒歩 約11分 |