• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 兵庫
  • 関西国際大学

私立大学/兵庫

カンサイコクサイダイガク

関西国際大学からのメッセージ

2024年3月5日に更新されたメッセージです。

3/24(日)にオープンキャンパス開催!

見て聞いて体験して、大学生活を感じてみませんか?
在学生の先輩たちと話せるので、実際のキャンパスライフや単位のことなど
“リアル”な声を聞くことができます!

3キャンパスで同時に開催しておりますので、ぜひぜひご来場くださいませ♪

〇神戸山手
・グローバル学部(設置構想中)
・社会学部
・心理学部

〇尼崎
・教育学部
・経営学部

〇三木
・経営学部
・保健医療学部

関西国際大学で学んでみませんか?

関西国際大学の風景

学科や学部を超える学びができる!多彩な学びで新しい可能性を見つけよう

神戸山手、尼崎、三木の3キャンパスに将来の目指す進路に合わせた「グローバル」「心理」「教育福祉」「経営」「看護」「情報デザイン(仮称)」の6学科を展開し、幅広い学びが可能です。

関西国際大学はこんな学校です

関西国際大学は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

関西国際大学の特長1

【国際的な取り組み】世界で活躍する優れた人材育成の強化を図る

「国際的に誇れる大学教育システム構築等の支援制度」である2022年度(令和4年度)『大学の世界展開力強化事業』に、西日本の私立大学の代表校として唯一2年連続採択。ウェスタン・シドニー大学のVenture Makersという、起業家教育に特化したカリキュラムを土台として、ウェスタン・シドニー大学(オーストラリア)、Sydney School of Entrepreneurship(SSE)、デリー大学(インド)、キール大学(英国)、バンクーバー・アイランド大学(カナダ)の海外5大学・組織、日本では関西国際大学と、神戸芸術工科大学、宮崎国際大学の3大学が連携して、国際共働カリキュラムを展開していきます。

関西国際大学はインターンシップ・実習が充実

関西国際大学の特長2

【経験学習】教室外での経験が大学での学びを深める

現場での経験学習と大学内での学びのサイクルを重視し、学生たちの「もっと知りたい!」という学びの原動力を育むプログラムを用意しています。海外で視野と経験を広げる「グローバル・スタディ」は、すべてのプログラムで単位認定が可能となっており、海外での学びの機会を提供。「コミュニティスタディ」では、地域や企業の具体的な課題に取り組み、その背景を学習するとともに、課題発見力・解決力を育みます。また、「グローバル・スタディ」や「コミュニティスタディ」などの現地学習に赴く前に、必ず「事前学修」を実施し、経験後は「事後学修」として追加調査と総括を行い、現場の学びを確実に自分の知識・経験として定着させています。

関西国際大学は教育方針や校風が魅力

関西国際大学の特長3

【セーフティマネジメント】安全・安心な社会をマネジメントできる人材育成

災害多発時代となった現代では、どのような分野においても、「大切な人の命や安全を守る知識」は不可欠です。また、安全安心を実現するノウハウは、あらゆる組織のリスクマネジメントにもつながります。観光、教育、ビジネス、医療など、さまざまな分野で必ず必要となるセーフティマネジメントの基礎を、すべての学生が学習。さらに各学科の学びを通して、それぞれの分野で求められる危機管理を深く学んでいきます。あらゆるリスクを念頭に置いたマネジメント力を身につけ、いざというときに冷静に対応できる人間力を養うことができます。また全学部で防災士の資格取得が可能です。

関西国際大学の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
関西国際大学の学部学科、コース紹介

心理学部

(定員数:125人)2025年度実績

数ある大学の心理学部の中でも、自由度の高い横断型履修プログラムで心理学を究める

心理学科 (定員数:125人)

臨床心理学専攻

犯罪心理学専攻

災害心理学専攻

産業・消費者心理学専攻

教育学部

(定員数:90人)2025年度実績

1年次からの豊富な実習と横断的プログラムで最大5つの資格取得を可能とし、教育・福祉の専門家をめざす

教育福祉学科 (定員数:90人)

経営学部

(定員数:200人)2025年度実績

企業や組織の運営に必要なマネジメントの基礎知識を学び、現場力を高める

経営学科 (定員数:200人)

保健医療学部

(定員数:100人)2025年度実績

看護師・保健師・助産師のダブル合格を目指す関西国際大学メソッド

看護学科 (定員数:100人)

看護学専攻

看護グローバル専攻

グローバル学部

(定員数:125人)2025年度実績

グローバルな視野と知識を身に付け、国境を越えたフィールドで活躍

グローバル学科 (定員数:125人)

情報学部

(定員数:80人)予定

2026年4月設置予定(構想中)

「AI」「ICT」の先端技術を活用し、新しい社会をデザインする力を身につけた人材を育成

情報デザイン学科 (定員数:80人) 2026年4月設置予定(構想中)

AIクリエイターコース 2026年4月設置予定

システムデザインコース 2026年4月設置予定

ビジネスAIコース 2026年4月設置予定

関西国際大学の就職・資格

一人ひとりの就職活動カルテを作成、きめ細やかなキャリア支援を提供。

キャリア支援室では、面談だけではなく、メールや電話を通じて学生一人ひとりをしっかりとサポートし、学生の希望や個性を最大限に尊重した支援をしています。就職活動に関する学生一人ひとりのカルテを作成することで、職員だけでなくアドバイザー教員も情報を共有し、よりきめ細やかなキャリア教育を提供しています。また、公務員や教員志望の学生へは実際に教育現場で活躍していた教員が中心となり、キャリア支援室と学修支援室が連携して教員採用試験へ向けて取り組みます。

関西国際大学の就職についてもっと見る

気になったらまずは、関西国際大学のオープンキャンパスにいってみよう

関西国際大学のイベント

すべて見る
  • 来場型オープンキャンパスを実施中!2024 in三木の詳細

    来場型オープンキャンパスを実施中!2024 in三木

    経営学部...

    三木キャンパスで来場型オープンキャンパス開催中! ★10:00~15:30 3キャンパス同時開催!★ ☆詳細は、以下URLよりご確認ください☆ https://www.kuins.ac.jp/admission/event/opencampus/index.html ※実施内容は変更になる場合がありますので、最新情報はホームページにてご確認ください。

  • 来場型オープンキャンパスを実施中!2025 in尼崎の詳細

    来場型オープンキャンパスを実施中!2025 in尼崎

    教育学部...

    尼崎キャンパスで来場型オープンキャンパス開催中! ★10:00~15:30 3キャンパス同時開催!★ ☆詳細は、以下URLよりご確認ください☆ https://www.kuins.ac.jp/admission/event/opencampus/index.html ※実施内容は変更になる場合がありますので、最新情報はホームページにてご確認ください。

関西国際大学の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図
神戸山手キャンパス : 兵庫県神戸市中央区諏訪山町3-1 神戸市営地下鉄「県庁前(兵庫県)」駅から徒歩 約5分
JR・阪神「元町(兵庫県)」駅から徒歩 約13分
JR「三ノ宮」駅から市バス7系統 約12分
阪神・神戸高速「神戸三宮(阪急・神戸高速)」駅から市バス7系統 約10分
阪急「花隈」駅から徒歩 約11分

地図

三木キャンパス : 兵庫県三木市志染町青山1-18 「明石」駅からスクールバス 約45分
JR「三ノ宮」駅からスクールバス 約40分
「西神中央」駅からスクールバス 約25分
「緑が丘(兵庫県)」駅からスクールバス 約5分

地図

尼崎キャンパス : 兵庫県尼崎市潮江1丁目3-23 JR「尼崎」駅から徒歩 約5分

地図

関西国際大学で学ぶイメージは沸きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

関西国際大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

2026年度納入金【グローバル学部・心理学部・教育学部・経営学部】137万6000円、【保健医療学部】179万7000円【情報学部(仮称)】151万9000円(予定)
(入学金含む。要別途費用)

すべて見る

関西国際大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう

下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。

【注意】昨年度の情報の可能性がありますので、詳細は各入試種別のページをご覧ください。
  • 関西国際大学の総合型選抜

    総合型選抜をすべて見る
    試験実施数 エントリー・出願期間 試験日 検定料
    24 6/1〜3/4 8/18〜3/10 入試詳細ページをご覧ください。
  • 関西国際大学の学校推薦型選抜

    学校推薦型選抜をすべて見る
    試験実施数 出願期間 試験日 検定料
    6 9/26〜12/5 11/2〜12/15 入試詳細ページをご覧ください。
  • 関西国際大学の一般選抜

    一般選抜をすべて見る
    試験実施数 出願期間 試験日 検定料
    29 12/9〜3/4 1/26〜3/10 入試詳細ページをご覧ください。
  • 関西国際大学の共通テスト

    共通テストをすべて見る
    試験実施数 出願期間 試験日 検定料
    29 12/9〜3/4 1/18〜2/3 入試詳細ページをご覧ください。

入試情報を見る

関西国際大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度

関西国際大学の学部別偏差値・共通テスト得点率

現在表示している入試難易度は、2025年1月現在、2025年度入試を予想したものです。 偏差値・合格難易度情報: 河合塾提供
  • BF
  • 30
  • 40
  • 50
  • 60
  • 70〜
35.0
35.0
35.0
35.0~37.5
35.0~37.5

関西国際大学の関連ニュース

関西国際大学に関する問い合わせ先

アドミッション課

(神戸山手キャンパス・3号館)

〒650-0004 兵庫県神戸市中央区中山手通6丁目5-2
TEL:078-371-8074

関西国際大学(私立大学/兵庫)

関西国際大学へ資料請求した人はこんな学校へも資料請求しています

前へ

  • 日本における「Top Global University」をめざす!

  • 「考動」する関大人が世界を拓く。社会の変化に挑みつづけるために自ら考え、行動する

  • 多文化協働のリーディング大学。既存の枠を超えて、新たな未来を創造する。

  • 2026年4月、大阪産業大学の3つの文系学部がリニューアル!

  • 世界55カ国・地域410大学の留学ネットワーク。『GO FOR it! 語学の、その先へ。』

  • 理工・農・医療・文系9学部17学科の総合大学

  • 学部の枠を超え、分野を横断して学べる1キャンパス総合大学

  • 「人とつながり、個性が育つ」人物教育を実践する大学

  • ゆさぶる、ささる、胸を打つ。人生のウエルビーイングを実現する胸を打つ教育を。

  • 福祉・看護・保健・教育・保育・心理・スポーツのスペシャリストをめざす!

次へ

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT