• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 北海道
  • 公立千歳科学技術大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 理工学部
  • 情報システム工学科

公立大学/北海道

コウリツチトセカガクギジュツダイガク

公立千歳科学技術大学 理工学部 情報システム工学科

ICT(情報通信技術)の知識や開発力と人間力を兼ね備えた未来社会のリーダーとなる人材を育成します

学べる学問
  • 社会学

    あらゆる社会現象を科学的に分析する

    社会と人間をテーマに社会現象を多面的に研究。研究対象は個人から国家レベルまで。扱う領域も、社会階級、環境問題、いじめなど幅広い。

  • 情報学

    情報化が社会に与える影響などを科学的手法で分析する

    情報学とは、社会における情報の仕組みや流れ、ありようなどを、実習、演習、フィールドワークを駆使して明らかにし、人間や社会を探究する学問です。情報の作られ方、収穫、伝達、利用法、システム構築など情報に関するすべてを対象に学ぶのが情報学です。「コンピュータやプログラミングについて学ぶ、理系の学問」というイメージを抱く人は少なくないかもしれませんが、情報技術の社会への浸透に伴い情報学の扱う領域も広がっており、今や理系だけに限られる学問ではなくなっています。

  • メディア学

    メディアの機能や役割、それらが人や社会に及ぼす影響を研究する

    活字媒体、テレビ、ビデオ、CATV、インターネットなど多様なメディアの特性、機能、役割を理解し、人間社会への影響や、新しいメディアづくりについて研究する。

  • システム・制御工学

    さまざまな科学技術を制御し、管理する技術について研究する

    さまざまな分野の工学や科学技術を対象に、実験・実習を通してそれらを統合し管理する方法を学び、生産システムや企業の経営システムなどのあらゆる場面で応用していく。

  • 情報工学

    コンピュータ・ソフトウェアの理論や技術を身につける

    効率的な情報処理を行うコンピュータの開発をめざす。コンピュータ自体やソフトウエアの基礎から、高度な情報処理技術について学んでいく。

  • 通信工学

    音声・画像を伝送するための新しい理論や技術を研究

    通信工学とは、パソコンやスマートフォンなどのコンピュータ関連やそれぞれをつなぐネットワークについて研究する学問です。通信とは、送信者から受信者へ情報を伝達すること。研究対象は、ハードウエアとソフトウエア、アナログからデジタルまでと多岐にわたります。数学と電磁気学を基礎とし。同時に、通信工学の基本となるコンピュータやネットワーク、プログラミングや電気回路などについて、座学と実験を通じて理解を深めていきます。IoT化が進むことを考えると、卒業後の活躍の場はあらゆる分野に広がっていくでしょう。

  • 電気工学

    新しい電子材料の開発や電機の利用技術の研究を行う

    電気工学とは、電気にかかわるありとあらゆることを研究する学問です。エネルギーとしての電気の効率的な活用方法を考える分野、電気回路や半導体について研究する分野のほか、情報・通信や光など、その研究領域は多岐にわたります。まずは高校範囲の物理や数学を復習し、電気工学を学ぶ基盤を固めます。さらに、電磁気学や電子回路といった基礎科目を学び、各専門領域の基本を学びながら電気について理解を深め、専門の研究を進めていくことになります。私たちの生活に欠かせない電気は、あらゆるものづくりの基礎となるものです。知識と技術を生かせる場は非常に多く、卒業後の進路も、電気、機械、IT、建設などさまざまです。

  • 電子工学

    情報化社会の生活に欠かせない電子の基礎や応用を学ぶ

    電子の性質を解明し、コンピュータのハードウェアや携帯電話、CDなどのデジタル系機器で使われる信号、情報を伝達する音波や電磁波の現象や利用法をハード・ソフト両面から学ぶ

  • 環境工学

    環境問題の原因究明と解決を目指す

    地球温暖化や酸性雨、熱帯林の減少などの地球環境問題や、大気汚染など環境汚染の原因を究明し、地球と地球上の生命を守りながら人間社会の発展を実現するための研究を行う。

目指せる仕事
  • システムエンジニア(SE)

    効率的なシステムを考え、設計する

    ユーザーの目的にかなったコンピュータのシステムを設計する仕事。システム開発に必要な情報を分析する技術力はもちろんのこと、柔軟な思考力、想像力が必要とされる。システムを設計するのが仕事になるので、コンピュータの知識だけでなく、システム化する物に関する知識が必要になる。

  • ネットワーク技術者

    コンピュータ間のネットワーク構築

    顧客の要望を聞き、それにあったネットワークを考え、コンピュータ間をつなぐ、全体のシステム設計を構築するエンジニア。コンピュータ・ネットワークの将来構想は深まるばかりなので、注目度の高い仕事だ。ハードウェアや電気通信、コンピュータのシステム体系などに精通した知識が必要。

  • 機械技術者・研究者

    機械製品や部品の設計から開発まで

    家電製品、通信機器、OA機器など、様々な機械製品の設計・開発をはじめ、製品に必要なパーツとなる部品の製作も手がける。設計用の製図を描いたり、部品の構造や形状・寸法、使用材料など全体の製作工程に関する知識や技術が必要となる。製造後も、改良ポイントの整備をはじめ、新しい技術の導入など常に進歩が求められる。

  • 精密機械技術者・研究者

    電子・光学技術や知識を活かし、カメラ、時計、望遠鏡、顕微鏡、測定器などの精密機械の研究・開発をする。

    精密機械は現在の生活の中では欠かせない。例えば携帯電話にはデジタルカメラが付き、当たり前のように日常生活の中にある。また、医学の世界では極小化するカメラや高性能の顕微鏡、精度の高い測定器などによって飛躍的に治療や診断、手術の方法なども変化している。これらの精密機器の設計、開発、製造管理などを行うのが精密機械技術者。精密機器メーカーで活躍するのが一般的で、営業などと組み、どのような商品をどういう目的でどのくらいの形状にしたいかなど、十分に打ち合わせをして製作する。

  • セキュリティ技術者

    不法なアクセスや破壊行為から情報を守る

    企業などのネットワークを管理する部門や、専門のセキュリティ会社のスペシャリストとして顧客名簿や機密資料など企業の大切な情報を守る。外部から違法アクセスされるようなセキュリティの欠陥を作らないよう、ネットワークを管理・監視する。

  • 電気技術者・研究者

    家電製品から電力会社まで電気を扱う分野は幅広い。それらの電気を扱う場所での技術管理や研究開発を行う。

    あらゆる分野で「電気」は必要不可欠なものになっている。それに伴い、電気を扱う技術者はすべての企業や業界で活躍している。大きく分けると家電製品や通信・エレクトロニクスで使用する「弱電」を扱う電機機器や通信機器の開発・製造管理をする「弱電技術者」と、電力会社や送電所、変電所、大規模な工場などで使用する「強電」の電気設備を開発・管理する「強電技術者」の2種類になる。電気技術者は企業や工場などの現場ですぐ役立つ開発や管理を行うのに対し、研究者はより長期的な視野に立った電気技術の研究を行っているといえる。

  • 電気通信技術者・研究者

    現代社会では欠かせない通信やネットワークに関する様々な技術や研究開発を行う。

    電話やインターネットなど、電気通信に関するさまざまな技術を開発し、新しい通信システムなどを設計・管理するのが電気通信技術者。電話会社や情報通信会社、それらの設備設計・施工を行う会社や、電気機器メーカーなどで活躍する。銀行のATMシステムやインターネットバンキング、電車や飛行機などの制御システムなど大規模なものから、企業内のイントラネットなどの設計・管理など個別のものまでさまざまな分野に関わる。これらの電気通信技術が今後どのように成長し、それが世の中をどう変えていくのかなど研究する。

  • 半導体技術者・研究者

    ダイオードやトランジスタ、集積回路(IC)などに組み込まれている半導体に関する技術の研究や開発を行う。

    コンピュータや冷蔵庫、電子レンジなどの家電製品、携帯電話など、あらゆる電気製品の小型化・高性能化に成功しているのは、半導体がチップやLSIに大量に組み込まれるようになったから。半導体技術者は、この半導体を開発し、いかに効率よく限られた基盤の中に収めるかを設計し、チェックを繰り返して製品化する。半導体を専門に扱うメーカーのほか、電気・電機メーカーはじめ、さまざまな企業が手がけている。さらに企業の枠を超えて半導体の学会で論文を発表し、大学や各種研究機関とともに研究を進める半導体研究者も多い。

  • カスタマーエンジニア(電気・通信機器)

    通信機器やOA機器の導入・保守・点検などを行うエンジニア

    通信機器やOA機器などを導入する際のセッティングや保守・点検、修理などを担当するエンジニア。導入先である企業を訪れて、現場で仕事をする。担当エリア内で複数の顧客を担当していることが多い。トラブルの際には現場に急行し、迅速に故障・障害の原因を探って、修理や機器の交換などを行う。扱う製品やサービスに応じて、電気・機械・通信系の専門知識・技術が求められる。また、顧客と直接接する仕事なので、コミュニケーション能力も大切だ。

初年度納入金:2025年度納入金(予定) 69万2100円~83万3100円  (市内者:69万2100円、市外者:83万3100円 ※「市内者」の要件は本学ホームページでご確認下さい。)

公立千歳科学技術大学 理工学部 情報システム工学科の学科の特長

理工学部 情報システム工学科の学ぶ内容

社会課題を解決できるICTを活用した新たなビジネスやサービスを創出する力を養います
今や現代社会は、ICT(情報通信技術)なしでは成り立ちません。本学科では情報理論、情報通信ネットワーク、ソフトウェア工学、サービス科学・工学などを学修し、「情報通信応用分野」「ICTソリューション分野」「サービス科学・工学分野」のフィールドで新たなビジネスやサービスを創出する力を養います。

理工学部 情報システム工学科のカリキュラム

技術系リーダーとしての総合力を養う
情報理論から情報通信ネットワーク、ソフトウェア工学、サービス科学・工学などの専門知識を学修。「情報通信応用分野」「ICTソリューション分野」「サービス科学・工学分野」を専門分野とすることを目指します。
ICTスキルと論理的思考力や協働の姿勢を身につけ、総合的な視点を持つ技術系リーダーを育成
ICTを活用して社会や地域、観光などの諸問題の解決に臨むプロジェクト系科目を多数開講。チームで取り組む経験を通して、エンジニアとしてのスキルとともに論理的思考や協働の姿勢も身につけます。さらにエンドユーザにも目を向け、開発から提案、支援まで総合的な視点を持った技術系リーダーの育成を目指します。

理工学部 情報システム工学科の研究室

小林研究室:安全でより良いものづくりのために、実践的な科学技術を探求する!
北海道でも珍しい人間工学を専門とする研究室です。人間が安全に安心して能力を発揮できるようにする人間工学を基盤として、コンピュータと対話するためのユーザインタフェースを開発しています。また、人間工学の知識を活用して、新千歳空港のパンフレットの案内図や案内板の評価やデザインも手がけています。
小松川研究室:「AI」や「IoT」などを用いた知的な情報システムを実用研究
AIやIoTなど最先端のソフトウェア技術を駆使して、次世代のアプリケーションシステムを研究しています。企業や自治体との共同研究により実用的なシステム開発を目指します。また、医療診断画像をAIで分析したり、患者をAIに見立てて看護実習でのコミュニケーション支援を仮想的に行う取り組みにチャレンジしています。

理工学部 情報システム工学科の学生

  • point キャンパスライフレポート

    将来は大好きなスポーツの分野で、システムやサービスを開発したい!

    入学の決め手は、学科選択が2年次秋学期にあるため、進みたい学科をじっくり検討できること。今後さらに社会で必要とされていくシステムエンジニア(SE)になるための知識・技術を習得できるのも魅力でした。

    公立千歳科学技術大学の学生

理工学部 情報システム工学科の卒業後

情報関連企業への就職、ICT活用能力を備えた教員、ベンチャー企業立ち上げなど多様な進路
社会基盤系情報システム部門、電気・電子・通信系企画/開発部門、メディア・コンテンツ部門で技術系リーダーとしての活躍や、自ら新しいビジネスを立ち上げ、ベンチャー企業としても活躍できます。また、専門性とICT活用能力を兼ね備えた教員[中学校教員(数学)・高校教員(数学・情報)]を目指すこともできます。

公立千歳科学技術大学 理工学部 情報システム工学科の学べる学問

公立千歳科学技術大学 理工学部 情報システム工学科の目指せる仕事

公立千歳科学技術大学 理工学部 情報システム工学科の資格 

理工学部 情報システム工学科の取得できる資格

  • 高等学校教諭免許状【数学】<国> (一種) 、
  • 高等学校教諭免許状【情報】<国> (一種) 、
  • 中学校教諭免許状【数学】<国> (一種)

公立千歳科学技術大学 理工学部 情報システム工学科の就職率・卒業後の進路 

理工学部 情報システム工学科の就職率/内定率 98.4 %

( 就職者数185名 )

理工学部 情報システム工学科の主な就職先/内定先

    イオン北海道、エコモット、エヌ・ティ・ティ・コムウェア、NTTデータ北海道、NTT東日本-北海道、札幌市職員、Japan Advanced Semiconductor Manufacturing、つうけん、DMM.com、テレビ北海道技術センター、東芝デジタルソリューションズ、凸版印刷、富士通、富士電機、プロテリアル、ほくでん情報テクノロジー、ホクレンくみあい飼料、北海道エアポート、ポッカサッポロフード&ビバレッジ、三菱電機ビルソリューションズ


※ 2023年3月卒業生実績 (学校全体)

公立千歳科学技術大学 理工学部 情報システム工学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒066-8655 北海道千歳市美々758番地65
TEL 0123-27-6011
nyushi@photon.chitose.ac.jp

所在地 アクセス 地図
北海道千歳市美々758番地65 JR「南千歳」駅から無料シャトルバス 9分

地図

他の学部・学科・コース

公立千歳科学技術大学(公立大学/北海道)

大学・短期大学・専門学校を探すならスタディサプリ進路

RECRUIT