• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 福岡
  • 福岡南美容専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • トータルビューティー科

福岡県認可/専修学校/厚生労働大臣指定/福岡

フクオカミナミビヨウセンモンガッコウ

福岡南美容専門学校 トータルビューティー科

定員数:
30人 (2年・女子)

エステティシャン・美容部員・ブライダルプランナー・ネイリストを目指し「美」に関する様々な資格を数多く取得可能!

目指せる仕事
  • 特殊メイクアーティスト

    テレビや映画、舞台に登場する人物を作り上げるメークアップ・アーティスト

    映画や舞台、テレビドラマの出演者に対し、役柄に合ったメークを施す。架空の人物を作り上げるにあたり、創造力、独創性は必須。また、メークを施される人物の骨格や肉付きを考慮し、よりリアルに見えるメークを開発していく技術や知識も欠かせない。

  • ヘアメイクアーティスト

    求められる状況に合わせた“最高のキレイ”をつくる美容のプロフェッショナル

    ヘアメイクアーティストは、ヘアとメイクを専門に扱う美容のプロフェッショナルです。雑誌や広告、テレビや映画、ショーやブライダルの現場などでクライアントの要望に合わせてヘアスタイリングやメイクをします。類似する職業にメイクをメインで行う「メイクアップアーティスト」がありますが、「ヘアメイクアーティスト」はヘアとメイクの両方を担当します。求められるイメージや相手の希望に合わせてヘアとメイクを仕上げるため、ヘアアレンジやメイクの技術はもちろん、全体のバランスを崩さないようにファッションを含めた知識が不可欠です。ヘアメイクの専門資格ではありませんが、髪をさわるために美容師免許は必ず必要になります。イメージに合わせてヘアとメイクをつくり上げる想像力と表現力、手先の器用さ、手際のよさもヘアメイクアーティストに求められる資質です。専門学校や短大で美容に関するコースを履修し、美容師免許を取って就職するのが一般的ですが、現場で学びながら一人前を目指すことも可能です。

  • アロマセラピスト

    香油を使って心身のリラックスを促す

    香油を使った匂いによるリラクゼーション法で、各症状に効く香りを使い分け、心身のリラックスや回復を促す。マッサージやフットバスなどリラックスの方法は色々。ホテルや百貨店にある専門サロンや、エステサロンなどで働く。

  • エステティシャン

    全身美容からストレスケアまで。心身の美をサポートするプロ

    皮膚のトリートメント、メイクアップ、痩身、脱毛、ネイルケアなどカウンセリングをして、客の目的と体質、性格にあったプログラムを組む。精神的な安らぎを求めてサロンを利用する客も多いのでカウンセラー的な役割も大きい。国際美容団体シデスコか国際エステティック連盟というインファの国際ライセンスを取得すれば海外で活躍することも可能。

  • ネイリスト

    美しい指先をプロデュースする、ネイルアート&ケアのスペシャリスト

    ネイルアートはもちろん、爪のお手入れやハンドケアなどのスキルを駆使し、指先全体を美しく整えるプロフェッショナルが「ネイリスト」。身だしなみの要とも言われる指先の「キレイ」や「きちんと」を応援する仕事です。ネイリストとして働くために特別な資格は必要ないので「簡単になれる」と思いがちですが、ネイリストは女性にとても人気のある職種。ネイルサロンへの就職や独立開業を目指し、きちんと収入を得られるようになるためには、JNECの「ネイリスト技能検定試験」など、ネイルの技能を客観的に審査・認定する検定試験で一定級以上を取得し、実力をアピールすることが大切です。高校卒業後の進路としては、ネイルの専門学校などに進学するか、ネイルサロンにアシスタントとして就職して技術や接遇マナーを学び、ネイリストとして一人前になることを目指すのが一般的です。

  • ビューティアドバイザー・美容部員

    化粧品の知識やメイクの技術を駆使する販売スタッフ

    デパートやショッピングセンターの化粧品売り場、化粧品の専門店やドラッグストアなどで、お客さまに対してメイクのアドバイスと商品の販売を行う仕事。顔立ちや健康状態、年齢、好みに合わせたメイク法やスキンケアについてアドバイスするとともに、その場で実際にお客さまにメイクをし、それぞれのニーズに合った化粧品を勧める。女性が圧倒的に多い仕事ではあるが、最近は男性のビューティアドバイザー・美容部員も少しずつ増えている。

  • メイクアップアーティスト

    タレントやモデルのメイクから、ブライダルや医療メイクなども

    テレビ、雑誌、CM、ポスター、コレクション、映画などのモデル、タレント、俳優などのメイクを手がけます。メイクは、役柄や求められる雰囲気づくりに対して深く関わる重要なポイントになっています。また、よりアート性を重視したものや、映画の特殊メイクなどの分野で高く評価されるケースも増えています。

初年度納入金:2026年度納入金 124万円  (※教材費を含みます。別途、学科・コースによって通信教育費が必要です)
年限:2年制

福岡南美容専門学校 トータルビューティー科の学科の特長

トータルビューティー科のカリキュラム

美容の知識とスキルを幅広く学べる「トータルビューティー科」で夢実現を目指します!
美容の知識とスキルを幅広く学べる学科です。「色んな美に興味がある!」という人におすすめ。1年次はメイク、ネイル、エステ、ブライダルといった美容の全分野にわたる基礎技術を学び、本当に自分のやりたい事や適性を見極め、2年次からは就職に向けて4コースから選択。各上級資格の取得、将来の夢実現を目指します。

トータルビューティー科の先生

指導にあたるのは、現場でプロとして活躍中の講師陣!リアルな知識と技術が学べます
実際にプロとして活動している現役のネイリスト、メイクアップアーティスト、ブライダルで働く講師陣による指導で、リアルな仕事、最新の技術、トレンドを学ぶことができます。現場に即した実践的な知識が身につきます。

トータルビューティー科の資格

将来の活躍の場を広げるため、多くの資格取得にチャレンジできます
本学科では認定エステティシャンやメイクアップ検定、ネイリスト技能検定など様々な資格取得に向けた対策授業をおこないます。専門性の高い技術・知識を持つ証明となる資格を有することは就職の際、さらに働きだしてからの武器となります。また、1年間じっくり時間をかけて1級、上級レベルまで学べることが最大の魅力です。

福岡南美容専門学校 トータルビューティー科の募集コース・専攻一覧

  • ビューティスペシャリストコース

  • ビューティスペシャリスト美容師国家資格取得コース

  • ビューティスペシャリスト理容師国家資格取得コース

福岡南美容専門学校 トータルビューティー科の目指せる仕事

福岡南美容専門学校 トータルビューティー科の資格 

トータルビューティー科の目標とする資格

    • 日本メイクアップ技術検定 (1級(JMA)) 、
    • ネイリスト技能検定試験 (日本ネイリスト検定1、2、3級(JNEC)) 、
    • JNAジェルネイル技能検定試験 (初級・中級) 、
    • AJESTHE認定上級エステティシャン 、
    • AJESTHE認定エステティシャン (日本エステティック認定資格) 、
    • AJESTHE認定フェイシャルエステティシャン (美肌検定(AJESTE)) 、
    • ABC協会認定ブライダルプランナー検定 (アシスタントブライダルコーディネーター資格(ABC)) 、
    • アロマコーディネーター (JAA) 、
    • パーソナルカラリスト検定 (JCA)

    シュウウエムラメイクアップ技術検定(JMA)、セルフメイク検定(JMA)、ICAMメイクアップライセンス(ベーシック、テクニカル、プロフェッショナル)、日本化粧品検定、山野流着装初・中伝・奥伝着物着付師資格

福岡南美容専門学校 トータルビューティー科の就職率・卒業後の進路 

トータルビューティー科の主な就職先/内定先

    内定先/CHANEL、Dior、コーセー、TBC、エステティックミス・パリ、BIANCA、ネイルズユニークオブジャパン、ザ・ストリングス博多 ほか

※ 内定先一覧

内定先は2025年2月時点実績です。

福岡南美容専門学校 トータルビューティー科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒830-0039 福岡県久留米市花畑1-1-1
TEL:0120-339-702(フリーダイヤル)(TEL0942-32-3809)

所在地 アクセス 地図
福岡県久留米市花畑1丁目1番1号 西鉄「花畑」駅から徒歩 2分

地図

他の学部・学科・コース

福岡南美容専門学校(専修学校/福岡)
RECRUIT