• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 島根
  • 専門学校 島根ITデザインカレッジ

島根県認可/専修学校/島根

センモンガッコウ シマネアイティーデザインカレッジ

専門学校 島根ITデザインカレッジからのメッセージ

2025年5月21日に更新されたメッセージです。

2025年4月より、学校名を島根ITデザインカレッジ(旧名:島根デザイン専門学校)に変更いたしました。学科としては「IT科」「ビジュアルデザイン科」があります。自分の「好き」を仕事にしよう!

\\オープンキャンパス//
~体験実習&学校見学会!開催情報~

<開催日時>13:00~15:00(受付12:30~)
2025/5/24(土)・6/14(土)・7/31(木)・8/6(水)・9/20(土)・10/4(土)

詳しくは、オープンキャンパス情報から!

専門学校 島根ITデザインカレッジで学んでみませんか?

専門学校 島根ITデザインカレッジの風景

学びに集中できる環境で、IT デザイン業界で活躍するデザイナーやエンジニアをめざす

学びに集中したい学生にとって最高の自然豊かな環境で、基礎から応用&実践までを学び、卒業時には社会で即戦力となれるスキルを身に着けていきます。ゆったりと流れる時間の中で、好きなことに没頭しませんか?

専門学校 島根ITデザインカレッジはこんな学校です

専門学校 島根ITデザインカレッジは学ぶ内容・カリキュラムが魅力

専門学校 島根ITデザインカレッジの特長1

外部委託制作で学生がプロの仕事に挑戦。各種コンペで作品が入選するなど活躍中!

本校では地元自治体や企業からのデザイン依頼を課題として、学生が実践的に取り組んでいます。依頼は有償で行われており、学生のモチベーション向上にも繋がっています。また公募型のコンテストも積極的に取り組み、NHK松江放送局90周年記念キャラクター「しじみまる」君、島根スサノオマジックのマスコットキャラクター「すさたまくん」、トロッコ列車「奥出雲おろち号」ラストラン専用ヘッドマーク、鳥取県版図柄入りナンバープレート、江津警察署の防犯グッズなどで学生の作品が採用されました。毎年開催される島根県総合美術展にも多数の学生が出展しており、14年連続で県外審査員特別賞を受賞するなど高い評価を得ています。

専門学校 島根ITデザインカレッジは学費に特長・奨学金制度あり

専門学校 島根ITデザインカレッジの特長2

リーズナブルな学費に加え、独自の奨学金&減免制度が充実

本校の学費は約 179 万円と、非常にリーズナブルな設定となっております。 また、本校は「高等教育の修学支援新制度」の対象校であり、経済的な理由で進学を断念することがないよう、入学金・授業料の免除または減額、および返還不要の給付型奨学金による支援制度を整えております。 さらに、本校独自の減免制度や奨学金制度も充実しています。例えば、成績優秀者を対象とした「MAYA 学園特別奨学金制度」や、在学中に奥出雲町内に居住し、一定の成績要件を満たす方を対象とした「奥出雲奨学金制度」などがあります。

専門学校 島根ITデザインカレッジは就職に強い

専門学校 島根ITデザインカレッジの特長3

注文式教育を実施し、実践的なカリキュラムで2年間で即戦力へ

企業からの「採用したい学生」の要望を受け、即戦力となる人材の育成に取り組んでいます。中でも、運営母体である MAYA グループおよび島根県情報産業協会の人材ニーズに沿って、常にカリキュラムの見直しと更新を行っております。 その成果として、就職率と業界就職率は、高い実績を誇っています。

専門学校 島根ITデザインカレッジの特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
専門学校 島根ITデザインカレッジの学部学科、コース紹介

IT科

(定員数:60人)学科総定員

プロジェクト制作を通してプログラミング等の技術を学び、ITの基礎から実践までを修得。

IT・ゲームコース

Web・アプリコース

ビジュアルデザイン科

(定員数:60人)学科総定員

視覚的に伝える表現方法を基礎から演習までアナログとデジタルの両方から学修。

グラフィックデザインコース

イラスト・キャラクターデザインコース

専門学校 島根ITデザインカレッジの就職・資格

在学中のインターンシップから実際の就職まで。島根県内はもちろん、日本全国・世界を視野にサポート

デザイナーの就職には必須のポートフォリオを授業の一環として作成します。授業でのプレゼンテーションやディベートなど、内省・自己表現する機会が普段からあるため、自信をもって就職活動に挑むことができます。ハッカソンなどの外部イベント、インターンシップを通して、在学中から多数の企業を知る機会を提供しています。年に複数回、個人面談を行い、学生の希望や適性に沿ったきめ細かな就職支援を行っています。本校は、IT・人材分野に強みを持つMAYAグループ(本社:東京都新宿区)の一員であり、全国各地・海外拠点とのつながりを活かしながら、インターンシップや就職をサポートしています。

専門学校 島根ITデザインカレッジの就職についてもっと見る

気になったらまずは、専門学校 島根ITデザインカレッジのオープンキャンパスにいってみよう

専門学校 島根ITデザインカレッジのOCストーリーズ

専門学校 島根ITデザインカレッジのイベント

すべて見る
  • オープンキャンパス☆体験実習&学校見学会!の詳細

    オープンキャンパス☆体験実習&学校見学会!

    【ビジュアルデザイン科】 最新の液晶タブレットで、グラフィックデザイン 【IT科】 ゲーム作りをしながら、プログラミング体験 初心者の方もリピーターの方も大歓迎。個別相談も可能です!是非お気軽にお越しください。〈お申し込みは開催日の2日前/送迎は柔軟に対応いたします。お気軽にご相談ください〉

専門学校 島根ITデザインカレッジの所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図
横田キャンパス : 島根県仁多郡奥出雲町横田1377-5 「出雲横田」駅から徒歩 約15分

地図

八川キャンパス : 島根県仁多郡奥出雲町下横田500-2 「八川」駅から徒歩 約15分

地図

専門学校 島根ITデザインカレッジで学ぶイメージは湧きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

専門学校 島根ITデザインカレッジの学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

2026年度納入金(予定) IT科/88万円(入学金15万円含む)、ビジュアルデザイン科/97万円(入学金15万円含む)
(各種奨学金あり。詳しくは学校のホームページをご確認ください。)

すべて見る

専門学校 島根ITデザインカレッジに関する問い合わせ先

専門学校 島根ITデザインカレッジ

(横田キャンパス)

〒699-1832 島根県仁多郡奥出雲町横田1377-5
TEL:0854-52-3200

請求できるパンフはこちら

無料
学校案内
専門学校 島根ITデザインカレッジ(専修学校/島根)

専門学校 島根ITデザインカレッジへ資料請求した人はこんな学校へも資料請求しています

前へ

次へ

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT