新潟会計ビジネス専門学校 IT経営ビジネス学科(3年制)
- 定員数:
- 5人
経理・会計の基礎に加え、他分野の知識をプラス!幅広い分野で活躍できる人材を育成!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金(予定) 101万円 (入学金含む。諸費用は別途納入) |
---|---|
年限: | 3年制 |
新潟会計ビジネス専門学校 IT経営ビジネス学科(3年制)の学科の特長
IT経営ビジネス学科(3年制)の学ぶ内容
- 既存の学科での学びをベースに、他学科で獲得できる資格をプラスして更なるレベルアップに!
- 従来の2年制学科の学びに加え、更にもう一歩レベルアップできる学科です。2年間で簿記・会計の基礎、専門的な資格取得の後に、異なる分野の資格取得も同時に目指すことが可能です。多くの検定合格・資格取得することで将来の選択肢や可能性を大きく広げます。
IT経営ビジネス学科(3年制)のカリキュラム
- 簿記、会計だけでなく、経営やIT、情報、医療など幅広い分野を学べる!
- 1年次には簿記・会計の基礎を学ぶために日商簿記検定や全経簿記検定を受験し、2年次には選択した専門科目を学びます。3年次は、経理・会計、情報・IT、医療などの分野から学びたい分野を選び、それぞれの知識や資格取得のための勉強をします。
IT経営ビジネス学科(3年制)の制度
- 万全のキャリアサポート体制で就職活動も安心!!就職率100%を実現!!
- 就職試験に必須の面接試験対策、履歴書作成などを、クラス担任、就職担当の先生、卒業生などが完全サポート!さらに、就職を専門に扱う就職相談室が企業とのパイプをつくり、求人を積極的に開拓しています。また、インターンシップ制度も取り入れるなど、早めの職業理解と就職内定を目指します!
新潟会計ビジネス専門学校 IT経営ビジネス学科(3年制)の学べる学問
新潟会計ビジネス専門学校 IT経営ビジネス学科(3年制)の目指せる仕事
新潟会計ビジネス専門学校 IT経営ビジネス学科(3年制)の資格
IT経営ビジネス学科(3年制)の目標とする資格
- 日商簿記検定試験 (1級・2級・3級) 、
- 簿記能力検定試験 (全経/上級・1級・2級・3級) 、
- ファイナンシャル・プランニング技能士<国> (2級・3級) 、
- ビジネス文書検定試験 、
- ビジネス実務マナー検定 、
- Word文書処理技能認定試験 、
- Excel(R)表計算処理技能認定試験 、
- 所得税法能力検定 、
- 法人税法能力検定 、
- 銀行業務検定試験
コンピュータ会計能力検定
電卓検定
ほか
新潟会計ビジネス専門学校 IT経営ビジネス学科(3年制)の就職率・卒業後の進路
IT経営ビジネス学科(3年制)の就職率/内定率 100 %
( 就職希望者57名、就職者57名 )
IT経営ビジネス学科(3年制)の主な就職先/内定先
- (税)ミライテラス、(税)Links、県央(税)、(税)小宮山会計事務所、(税)山田&パートナーズ、第四北越証券(株)、新潟日産モーター(株)、東日本高速道路(株)(NEXCO東日本)、日本郵便(株)、(株)鳥屋野不動産、山の下クリニック、(株)メディカスタッフプロモーション
ほか
※
2024年3月卒業生実績
(学校全体)
※就職分野 税理士、税理士補助、経理事務、銀行スタッフ、総務事務、一般事務、社内SE、医療事務 ほか多数
新潟会計ビジネス専門学校 IT経営ビジネス学科(3年制)の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒950-0088 新潟市中央区万代1-2-22
TEL:0120-941-710(入学アドバイザー)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
NABI新潟会計ビジネス専門学校 : 新潟県新潟市中央区万代1-2-22 |
JR「新潟」駅万代口より徒歩8分 |