• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 吉祥寺二葉製菓専門職学校

東京都認可/専修学校/厚生労働大臣指定 製菓衛生師養成校/東京

キチジョウジフタバセイカセンモンショクガッコウ

吉祥寺二葉製菓専門職学校からのメッセージ

2024年6月28日に更新されたメッセージです。

6月1日より総合型選抜(AO入学)のエントリー受付を開始
 ※郵送、もしくはWEBからエントリーできます。
入試について、詳しくはオープンキャンパスや個別相談で説明いたします。

お問い合わせ先
二葉総合学園 広報室
TEL:0120-28-1409(フリーコール/フリーダイヤル)

吉祥寺二葉製菓専門職学校で学んでみませんか?

吉祥寺二葉製菓専門職学校の風景

「住みたい街」としても人気の吉祥寺で、世界に通ずる技術を身につける!

一流ホテルや専門店で技術を磨く講師が、学生一人ひとりとしっかりと向き合い、将来のパティシエ、パン職人を育成します。学校所在地は東京・吉祥寺。JR「吉祥寺駅」から徒歩5分の便利なロケーションです。

吉祥寺二葉製菓専門職学校はこんな学校です

吉祥寺二葉製菓専門職学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

吉祥寺二葉製菓専門職学校の特長1

高度な技術が必要な工芸菓子の技術を身につけ、シェフパティシエを目指します

パティスリーモデーヌ科では、2年間で洋菓子、製パン、その他デザート、工芸菓子(ウェディングケーキ、あめ細工、チョコレート細工など)の豊富な実習を通し、社会で即戦力となる技術を修得します。また海外企業研修制度があり、フランス、オーストリアで本場の技術や食文化などを学びます。姉妹校の二葉栄養専門学校のグランシェフコース(調理師科1年+製菓製パン科1年)に進む選択肢もあり、その場合、調理師〈国〉資格も取得可能となり、調理・製菓と幅広い業界での活躍が期待できます。

吉祥寺二葉製菓専門職学校は施設・設備が充実

吉祥寺二葉製菓専門職学校の特長2

最新の設備で授業・実習に取り組み、企業から求められる人材を目指します

製菓実習室(IH対応実習室あり)、ビデオモニターシステム、最新鋭プロ仕様ミキサーなど、最新の調理設備を取り入れています。また、店舗販売が可能な『販売研修用実習室』も備えており、製菓技術のみならず店舗運営や接客などのノウハウも学ぶことができます。就職を見据えて、現場で役立つさまざまな実践力を身につけることができます。

吉祥寺二葉製菓専門職学校はきめ細かな少人数制

吉祥寺二葉製菓専門職学校の特長3

国内コンクール入賞実績多数!!世界大会で優勝経験のある講師が直接指導を行います

実習は3~4名ほどのグループで実施。技術指導は世界大会で優勝経験のある講師や、国内コンクールで多数の受賞経験がある若手講師が中心となって、直接指導を行います。「人から人へ」をコンセプトに、高い技術力を学生一人ひとりに伝えます。学生たちは、こうした講師陣のもと日々の授業で力をつけ、各種コンクールへの出場、そして入賞を目指しています。

吉祥寺二葉製菓専門職学校の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
吉祥寺二葉製菓専門職学校の学部学科、コース紹介

製菓製パン科

(定員数:32人)

1年間で洋菓子200種類・製パン30種類以上を製作。「人から人へ」伝わる丁寧な指導でプロのパティシエ・パン職人を養成

パティスリーメティエ科

(定員数:21人)

国家資格「製菓衛生師」取得を目指し、知識と技術を兼ね備えたパティシエを養成する学科です

パティスリーモデーヌ科

(定員数:21人)

2年間で洋菓子・工芸菓子380種類・製パン30種類以上を製作。「人から人へ」伝わる丁寧な指導でプロを養成

吉祥寺二葉製菓専門職学校の就職・資格

学生が自ら納得する進路を見つけられるよう丁寧な就職支援を実施しています

担当教員が常駐する就職支援室が設置されています。会社パンフレットや求人票などの資料を自由に閲覧することができ、パソコンを利用して求人検索や、就職を希望する会社へのエントリーができます。適性や進路などの悩みを抱える学生にはキャリアカウンセリングを実施し、一人ひとりが希望通りの就職を実現できるよう、的確なアドバイスや情報提供を行っています。

吉祥寺二葉製菓専門職学校の就職についてもっと見る

気になったらまずは、吉祥寺二葉製菓専門職学校のオープンキャンパスにいってみよう

吉祥寺二葉製菓専門職学校のイベント

  • 学校説明・個別相談の詳細

    学校説明・個別相談

    学校について知りたい、気になること、聞きたいことだけ知りたい!という方にオススメです! 皆さんのご参加、お待ちしています!! ※準備等の関係上、途中から実習体験ができる「じっくり体験」へのコース変更は出来ません。  ご了承ください。

  • ★☆いちご(皿盛り)☆★の詳細

    ★☆いちご(皿盛り)☆★

    毎回異なる様々なお菓子の実習を企画しています 講師のデモンストレーション、その後の製菓実習を通じて 本校ではどういう実習を行っているのか、ぜひ体験してみてください 学校説明や個別相談の時間もありますので、わからない事を気軽に質問できます パティシエの仕事内容 就職後の独立開業について 学生生活についてなど パティシエの仕事に興味をお持ちでも、みなさんが知らないこと、疑問に思うことがたくさんあると思います オープンキャンパスに参加して、体験し、ひとつひとつ解決していってください 皆さんのご参加、お待ちしています!! ※内容・時間が変更になる場合がございます。  予めご了承ください。

吉祥寺二葉製菓専門職学校の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-23-8 「吉祥寺」駅から南口・井の頭公園口を出て徒歩 6分

地図

吉祥寺二葉製菓専門職学校で学ぶイメージは沸きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

吉祥寺二葉製菓専門職学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

■2025年度納入金(参考) 【製菓製パン科】158万円 【パティスリーメティエ科】170万円 【パティスリーモデーヌ科】175万円
(全学科入学金含む・分納可)

すべて見る

吉祥寺二葉製菓専門職学校に関する問い合わせ先

広報室

〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-23-8
TEL:0120-28-1409 (フリーダイヤル)

請求できるパンフはこちら

無料
製菓・製パン・パティシエ希望の方 入学案内(パンフレット・願書)
吉祥寺二葉製菓専門職学校(専修学校/東京)

吉祥寺二葉製菓専門職学校へ資料請求した人はこんな学校へも資料請求しています

前へ

次へ

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT