• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 大阪
  • 関西福祉科学大学
  • 他の在校生レポート一覧
  • 広島から関西福祉科学大学へ… そこで得たものは

私立大学/大阪

カンサイフクシカガクダイガク

広島から関西福祉科学大学へ… そこで得たものは

川野 智貴 2016年度入学
◆関西福祉科学大学を選んだ理由
福祉に興味をもったのは、高校時代に曾祖父が施設に入所したことがきっかけでした。福祉について調べていく内に、社会福祉士という国家資格を知りました。大学は関西の大学に通いたかったこと、関西福祉科学大学は、全国でも有数の社会福祉士を輩出している大学であることから、入学を決意しました。

◆4年間で学んだこと
大学では、特に高齢者の福祉を専攻して学びました。そして、勉強を重ねていくうちに高齢者施設に入所している利用者の暮らしについて関心をもちました。
そこで、ゼミの先生に相談してみると、三重県の小さな高齢者施設で実際に入居者が毎日の食事の準備には薪でご飯を炊いたり、身の回りのことは自分自身で行うことをサポートしている施設があるということを聞きました。私は、その施設に興味をもち1週間その施設がある地域に泊まり込み、職員がどのような声かけを行い入居者が自分自身の力で過ごしているのかといった入居者の生活体験をしました。
卒業研究では、利用者を主体にした支援の仕組みとしかけについて取り組みまとめました。本学は、教員と生徒の距離が近く、気軽に質問や相談に行いやすいことです。また、小さな興味や関心に対して親身に話しを聞いてくれ、実際に福祉の現場を知りことができるさまざまな機会があることが本学の魅力だと思います。

◆学生生活
学祭ではゼミやサークルなどでの出店、3年生の冬にはゼミで岐阜県高山市にある民泊に3日間泊り、過疎地や豪雪地の福祉を学びました。大学の外に出ても大阪での楽しい思い出がたくさんできました。そして、4年生には社会福祉士の国家試験にもチャレンジし、合格することができました。

◆これからの夢や目標
卒業後は故郷の広島に戻り、高齢者施設に入職する予定です。大学や実習などこれまで私に多くのことを教えていただいたことの一つひとつを大切に、利用者の声に耳を傾け、寄り添うことのできるソーシャルワーカーになりたいです。

◆高校生へのメッセージ
大学では基本自分自身から行動しないと何もしてくれません。そのため、先生の話しをしっかり聞き、わからないことが聞いていくことが楽しいキャンパスライフを送るコツだと思います。関西福祉科学大学では教員たちとの距離が近いため、分からないことがあれば気軽に質問することができます。そのため、私は大学生活を充実に過ごすことができました。
みなさんもぜひ、関西福祉科学大学に入学して楽しいキャンパスライフを送りませんか?
関西福祉科学大学(私立大学/大阪)
RECRUIT