ECCコンピュータ専門学校 ゲーム・クリエイティブカレッジ CGデザインコース(3年制)
- 定員数:
- 100人 (3年制コース定員合計)
入学時からCGデザイン分野を専門的に学べる。短期間で業界就職を目指すため、大学・社会人経験者からも人気のコース。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金 140万円 (※教材費・諸経費が別途必要。) |
---|---|
年限: | 3年制 |
ECCコンピュータ専門学校 ゲーム・クリエイティブカレッジ CGデザインコース(3年制)の学科の特長
ゲーム・クリエイティブカレッジ CGデザインコース(3年制)の学ぶ内容
- CG制作を基礎から徹底的に学習!
- ゲームやCG映像、アニメ制作で必要とされる3DCGスキルを身につけます。また、基礎のデッサンから始め、モデリングやモーションの学習を行うので、美術的な視点からデザインする力が養われます。
- ゲーム・CG業界必須のツールをマスター!
- 1年次から『MAYA』や『Photoshop』といった基礎的なソフトを学習。2年次以降ではさらに専門性の高い『ZBrush』『Substance Painter』などのソフトを使って、クオリティの高いCG制作を行えるようになります。
ゲーム・クリエイティブカレッジ CGデザインコース(3年制)の施設・設備
- 制作を円滑にする高性能のゲーミングノートPCを全員に無料支給
- プログラミングからCG作品の制作まで、プロレベルの作品が作れるノートPCを入学者全員に無料支給。スムーズで場所を選ばないゲーム制作を可能にしています。また、VRゲームを制作できるVR実習室や業界でも使用されているCGリストを使える3DCG実習室など最新設備が充実しています。
ゲーム・クリエイティブカレッジ CGデザインコース(3年制)の雰囲気
- 学校行事やクラブ活動を通じてクラスや学年を超えた友人と出会える
- 本校では、学園祭やスポーツ大会などの学校ならではの行事はもちろん、七夕祭りやハロウィンなど季節に合わせたイベントも盛りだくさんです。クラブ活動ではArtist Studioなどの専門学校ならではのクラブだけでなく、軽音サークルやボードゲームサークルなど様々な活動が行われています。
ECCコンピュータ専門学校 ゲーム・クリエイティブカレッジのオープンキャンパスに行こう
ゲーム・クリエイティブカレッジのOCストーリーズ
ゲーム・クリエイティブカレッジのイベント
ECCコンピュータ専門学校 ゲーム・クリエイティブカレッジ CGデザインコース(3年制)の学べる学問
ECCコンピュータ専門学校 ゲーム・クリエイティブカレッジ CGデザインコース(3年制)の目指せる仕事
ECCコンピュータ専門学校 ゲーム・クリエイティブカレッジ CGデザインコース(3年制)の就職率・卒業後の進路
ゲーム・クリエイティブカレッジ CGデザインコース(3年制)の主な就職先/内定先
- (株)カプコン、ガンホー・オンライン・エンターテイメント(株)、(株)ケーツー、(株)Cygames、(株)フロム・ソフトウェア、(株)セガ、(株)ハル研究所、(株)インテリジェントシステムズ、(株)SNK、(株)モノリスソフト、(株)マーベラス、(株)トーセ、シリコンスタジオ(株)、(株)ディンプス、(株)サイバーコネクトツー、ジェムドロップ(株)、(株)ハ・ン・ド、ソレイユ(株)、(株)AHIRU、(株)テクロス、ARSTECH GUILD(株)、(株)タムソフト、(株)ニューロン・エイジ、(株)baobab game studios、(株)イルカ、JP GAMES(株)、(株)クラフト&マイスター、(株)アルヴィオン、(株)天雲、(株)アコードセブン
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
ECCコンピュータ専門学校 ゲーム・クリエイティブカレッジ CGデザインコース(3年制)の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒530-0015 大阪市北区中崎西2-3-35
フリーダイヤル0120-000-544
comp@ecc.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
大阪府大阪市北区中崎西2-3-35 |
「大阪梅田(阪神線)」駅から徒歩 8分 「大阪梅田(阪急線)」駅から徒歩 8分 「大阪」駅から徒歩 8分 「中崎町」駅から徒歩 1分 「梅田(大阪市営)」駅から徒歩 8分 |