卒業後の進路データ(2024年3月卒業生実績)
- 就職希望者数
- 223名
- 就職者数
- 223名
- 就職率
- 100% (就職者数/就職希望者数)
埼玉福祉保育医療製菓調理専門学校は、就職率の高さを誇るだけではなく、学生一人ひとりの満足度も大切にしています。夢を実現するために、就職した先の職場が働きやすいか、その学生に合っているかなど、企業、施設、園、病院、店舗などとのマッチングをしっかりと行い、卒業後のバックアップをしています。
資格取得
日々の学びが国家試験につながる。確実に資格取得を目指す。
埼玉福祉保育医療製菓調理専門学校の教育は、1年生のうちから国家試験を想定した学習を繰り返すことができるカリキュラムです。国家試験の問題は幅広い分野から出題されるため、基礎学習が重要になります。学生同士の授業や模擬試験などの対策と、医療・福祉現場を知る教員の指導とともに、資格取得を希望する学生全員が確実に資格を取得することを目指します。
主な目標資格
■介護福祉士科/介護福祉士〈国〉■保育士科/保育士〈国〉、幼稚園教諭2種免許〈国〉■言語聴覚士科/言語聴覚士〈国〉
■調理師科/調理師〈国〉・製菓衛生師〈国〉
就職支援
『学生一人ひとりに寄り添った就職支援』と『生涯のキャリア構築』をサポート
埼玉福祉保育医療製菓調理専門学校では就職内定を獲得するとともに、学生一人ひとりの卒業後のライフプランに合わせた就職支援をすることを大切にしています。自分自身の長所と将来の目指す姿が「企業の求める人材像」とマッチングしなければ、自分にとって働きやすい職場や望む成長は得られないと考えているからです。業界動向や多くの企業情報などを熟知している就職支援専門(キャリアセンター)のスタッフは、学生一人ひとりと一緒に皆さんの個性を活かせる最良の進路が見つけられるように支援制度を整えています。転職・キャリアアップなど卒業後も生涯就職支援を行い、皆さんの専門職としてのキャリア構築をサポートしています。