• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 新潟
  • 悠久山栄養調理専門学校

新潟県認可/専修学校/新潟

ユウキュウザンエイヨウチョウリセンモンガッコウ

悠久山栄養調理専門学校からのメッセージ

2024年2月2日に更新されたメッセージです。

2024ウィンターオープンキャンパス情報!


2/10(土) バレンタインSP ガトーショコラ
3/ 2(土) あったかデザート「クレープシュゼット」
3/23(土) らん・ラン・卵♪ ~たまごの調理性~茶碗蒸し

【随時更新!】2024年も毎月オープンキャンパスを開催! 要チェックです!

悠久山栄養調理専門学校で学んでみませんか?

悠久山栄養調理専門学校の風景

悠久山で「夢」を見つけて食の世界へ!

夢の実現を最短で目指せる!調理師免許は最短1年、栄養士免許は最短2年で取得が可能!2つの食のプロを養成、3年で調理師と栄養士のダブルライセンス取得も可能!

悠久山栄養調理専門学校はこんな学校です

悠久山栄養調理専門学校は資格取得に有利

悠久山栄養調理専門学校の特長1

できるようになるまで先生がしっかり教えます!

調理師免許は最短1年、栄養士免許は最短2年で取得が可能です。中越エリアでは本校のみとなります。調理師免許・栄養士免許ともに卒業時に無試験で付与されます。また在学中に挑戦できる資格は取得まで全力でサポートします。中でも、調理の技術と知識のスキルアップを目指して栄養と調理技能検定にチャレンジしています。合格を目指して、筆記の勉強、実技の練習を先生の指導のもと、クラスのみんなで切磋琢磨しながら頑張ります。【在学中に挑戦できる資格】栄養士科/食育栄養インストラクター。調理専攻科/介護食士、食育インストラクター。全学科/栄養と調理技能検定

悠久山栄養調理専門学校は先生・教授・講師が魅力的

悠久山栄養調理専門学校の特長2

悠久山の先生は親しみやすい!

授業や学校生活で分からないところや不安があっても、先生にすぐ相談できて安心です。分かる・できるようになるまで優しくしっかり教えてくれます。また、担任制をとっているので勉強や学校生活だけでなく、就職や普段の生活の事も気軽に相談・話せます。

悠久山栄養調理専門学校は学費に特長・奨学金制度あり

悠久山栄養調理専門学校の特長3

学生の経済的な負担を軽減して、安心して学べる環境です。

県内他の栄養士・調理師養成校に比べて割安な学費で学べます。学費以外の食材料費などの別途集金が発生しないため経済的に学べるのが特徴です。また、学費の延納や分納も可能であり、安心して学べる体制を整えています。その他、様々なサポート制度もあり、経済的な面からも食の世界で活躍したいみなさんの夢を応援します。【各種サポート制度】一人暮らしサポート制度(最大給付金額24万)/進級時スカラシップ制度(学費の一部を免除)/キャリアアップ制度(入学金と学費の一部を免除)詳しくは募集要項をご確認ください。

悠久山栄養調理専門学校の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
悠久山栄養調理専門学校の学部学科、コース紹介

栄養士科

(定員数:40人)

献立作成と高いレベルの調理実習を繰り返し学び、社会に出て能力を発揮できる「栄養の専門家」を目指します!

調理専攻科

(定員数:25人)

学生一人ひとりと向き合う丁寧な指導!!オールマイティーに学ぶことで、活躍の場は無限大!!

調理師科

(定員数:30人)

中越エリアでここだけ!1年で調理師免許を取得!早く調理師になりたい人に向けた「食のプロ」への最短コース

悠久山栄養調理専門学校の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています

悠久山栄養調理専門学校の就職・資格

悠久山栄養調理専門学校の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)

卒業者数59名
就職希望者数57名
就職者数57名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)

丁寧なサポートと、早めの準備で希望の就職先に入社しよう!!

就職活動前には、卒業生による就職講話や校内企業説明会を実施します。本校卒業生から実際の調理現場やレストランなどのお話を聞き、自分がどの分野に対して就職したいかなどを再度確認できます。また、就職対策として模擬面接も実施しています。当日は自信を持って試験に臨むことができます。

悠久山栄養調理専門学校の就職についてもっと見る

気になったらまずは、悠久山栄養調理専門学校のオープンキャンパスにいってみよう

悠久山栄養調理専門学校のOCストーリーズ

悠久山栄養調理専門学校のイベント

すべて見る
  • 乳化って何だろう? ~手作りマヨネーズを作ってみよう!~の詳細

    乳化って何だろう? ~手作りマヨネーズを作ってみよう!~

    栄養士科...

    ●体験学習メニュー 三科合同イベント  【先輩と話せる】 在校生スタッフがサポートします! 在校生がスタッフとして、体験学習などをサポートします。 普段の授業のことや学校生活のことなど何でも聞いてください! 【学校からのお知らせ】 実習で手を拭くためのハンドタオルをご持参ください。 服装は自由です。 スタッフ一同お待ちしております。 お友達や保護者様とご参加いただいても構いません(*^_^*) 【参加方法】 「オープンキャンパス参加」ボタンから簡単にお申し込み 出来ます。 また、電話、Eメールなどでもお申し込み可能です。 もちろん参加費は、無料です!! 【アクセス】 電車・バス:JR信越線長岡駅東口2番線悠久山行バス乗車、中沢三叉路下車、徒歩2分(所要時間10分) 車:長岡駅より5分 ※参加者の皆様には、検温のご協力をお願いいたします。 体調のすぐれない方は無理せず、当校へ連絡して下さい。 相談させていただきます。 ※新型コロナウイルス、雪等の状況次第で中止になる場合がございます。ブログ、SNSでご確認ください。

  • ~ふわふわ卵、とろける美味しさ!~ 「カニ玉」の詳細

    ~ふわふわ卵、とろける美味しさ!~ 「カニ玉」

    栄養士科...

    ●体験学習メニュー 三科合同イベント  【先輩と話せる】 在校生スタッフがサポートします! 在校生がスタッフとして、体験学習などをサポートします。 普段の授業のことや学校生活のことなど何でも聞いてください! 【学校からのお知らせ】 実習で手を拭くためのハンドタオルをご持参ください。 服装は自由です。 スタッフ一同お待ちしております。 お友達や保護者様とご参加いただいても構いません(*^_^*) 【参加方法】 「オープンキャンパス参加」ボタンから簡単にお申し込み 出来ます。 また、電話、Eメールなどでもお申し込み可能です。 もちろん参加費は、無料です!! 【アクセス】 電車・バス:JR信越線長岡駅東口2番線悠久山行バス乗車、中沢三叉路下車、徒歩2分(所要時間10分) 車:長岡駅より5分 ※参加者の皆様には、検温のご協力をお願いいたします。 体調のすぐれない方は無理せず、当校へ連絡して下さい。 相談させていただきます。 ※新型コロナウイルス、雪等の状況次第で中止になる場合がございます。ブログ、SNSでご確認ください。

悠久山栄養調理専門学校の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図
新潟県長岡市中沢4-403-1 「長岡」駅東口2番線乗場から悠久山行きバスで10分「中沢三叉路」下車

地図

悠久山栄養調理専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

悠久山栄養調理専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

●2025年度納入金(参考) 栄養士科117万円/調理専攻科110万円/調理師科110万円
(その他諸費用、教材費、教科書代などが必要)

すべて見る

悠久山栄養調理専門学校に関する問い合わせ先

事務局 入試係

〒940-0853 新潟県長岡市中沢4-403-1
TEL:0258-32-7696

請求できるパンフはこちら

無料
学校案内パンフレット(願書含む)
悠久山栄養調理専門学校(専修学校/新潟)

悠久山栄養調理専門学校へ資料請求した人はこんな学校へも資料請求しています

前へ

次へ

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT