ELICビジネス&公務員専門学校からのメッセージ
2025年3月14日に更新されたメッセージです。
「オープンキャンパス」毎月開催中!!(12:45~15:00)
気になるコースに参加をして、ELICの魅力をたくさん感じてくださいね
★交通費補助&イベント参加奨学金の特典付き!
◎開催日
4月19日(土)、5月4日(日)、5月25日(土)
ELICビジネス&公務員専門学校で学んでみませんか?
ELICビジネス&公務員専門学校はこんな学校です
ELICビジネス&公務員専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

学習・学生生活に徹底的によりそう。1年で公務員を目指す短期公務員科も設置
学習面では、科目担当とクラス担任が連携して、学生一人ひとりを、わかるまで徹底的に指導。わかりやすい講義と補習で、苦手科目をしっかり克服し、数多くの資格取得や公務員採用試験合格を目指します。9月の公務員試験にむけて夏には集中講義を実施。夏休みをずらし、秋休みとしています。個々の学生の学習面や将来に対する不安や悩みは、担任がきめ細かくコミュニケーションをとることで素早く解決。個性を生かしつつ、快適な学生生活が送れるようバックアップします。また、少しでも早く公務員になりたいという方のためには、1年課程の「短期公務員科」があります。実質半年の準備期間で集中的に勉強し、公務員試験合格を目指します。
ELICビジネス&公務員専門学校は資格取得に有利

就職に役立つ医療・ビジネス・情報系の資格取得に徹底的によりそう。大学編入への道も
ELICでは就職に役立つ資格取得に力を入れています。メディカルクラーク(R)、ドクターズクラーク(医師事務作業補助技能認定試験)、調剤報酬請求事務専門士などの医療系資格から、リテールマーケティング(販売士)、Word文書処理技能認定試験 、Excel(R)表計算処理技能認定試験、日商簿記検定試験などのビジネス系資格、IT分野には欠かせない基本情報技術者試験(国)やITパスポート試験(国)など、多くの資格取得を支援。また卒業後は、取得した資格を生かして就職を有利にすすめられるだけでなく、大学3年次への編入(1年課程は除く)もできます。
ELICビジネス&公務員専門学校は就職に強い

クラス担任制によるきめ細かい指導で、就職活動にも徹底的によりそう
クラス担任制なので先生との距離が近いのが特徴。先生と『トコトン』コミュニケーションをとることで人間力を高め、職場で必要とされるマナーや対応力を習得。就活に役立てるため過去45年以上1万6000名を超える就活で集めた「面接質問事項」「作文テーマ」を整理・分析。それらを有効活用して就活を進められます。面接指導では合格レベルに達するまで何回もビデオ撮影を行い、先生が学生と2人で確認しながら指導。内定後に出される企業の研修課題も、就職後に即戦力として働けるようしっかり導きます。またグループ校とも連携をとりながら就職支援する他、卒業後のアフターサポートも充実。本校卒業生に対しても企業から中途採用の求人が来ます。
あなたは何を学びたい?
ELICビジネス&公務員専門学校の学部学科、コース紹介
ELICビジネス&公務員専門学校の就職・資格
ELICビジネス&公務員専門学校の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)
卒業者数100名
就職希望者数93名
就職者数91名
就職率97.8%(就職者数/就職希望者数)
進学者数7名
一人ひとりの希望に合わせ、徹底的によりそった就職指導を実施。卒業後のアフターサポートも充実
学生一人ひとりの夢を実現するために、時間を惜しみなく使って就職に向けた個人指導を行います。また担任と就職指導課が連携を取り、スムーズな就職へのサポートを行います。公務員試験に向けては、開校以来45年以上の指導ノウハウと分析データによる「傾向と対策」で、初歩から公務員試験合格まで教員が一丸となって指導を行います。また、今までに1万6000名を超える卒業生を輩出しているELICには、本校卒業生に対しても企業から中途採用の求人がきます。それらの求人をもとに、再就職を考えている卒業生に就職紹介を行うなど、卒業後もしっかりサポートします。
気になったらまずは、ELICビジネス&公務員専門学校のオープンキャンパスにいってみよう
ELICビジネス&公務員専門学校のOCストーリーズ
ELICビジネス&公務員専門学校のイベント
-
【イベント内容】 全体説明として学校や各学科、年間イベントについてご説明します。その後、参加コースごとに詳しい説明や模擬授業、校内見学ツアーを実施。 途中でわからないことがあっても大丈夫、学生スタッフがサポートします! 【参加できるコース】 ・公務員 ・情報処理 ・ 医療事務 ・ 情報ビジネス 【参加特典】 ・ 交通費プレゼント(公式LINE追加が必要です) ・ イベント参加奨学金 【アクセス】 「金山駅」南口から徒歩5分! 【そのほか 】 服装自由、保護者の方との参加OKです! (保護者の方と一緒に参加される方、多いです!) パンフレット、お飲み物をお渡ししますので、A4サイズの冊子が入るバッグで来ていただくことをお勧めします!
-
「専門学校ってどんなところ?」「ELICの魅力って何?」「大学編入って?」「ELICで取れる資格は?」「学費の分納や延納はできるの?」どんなことでもお答えします。気軽に参加してください。
ELICビジネス&公務員専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
愛知県名古屋市熱田区新尾頭1-12-10 |
「金山(愛知県)」駅から南口を出て徒歩 3分 |
ELICビジネス&公務員専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
ELICビジネス&公務員専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2025年度納入金(参考) 公務員科/95万3000円 短期公務員科/95万3000円 ITスキル科/99万8000円 (全科とも、その他緒費用として教科書代等が別途必要)
(※併修を希望する場合の併修費用別途必要:愛知産業大学短期大学通信教育部)
ELICビジネス&公務員専門学校に関する問い合わせ先
入学事務局
〒456-0018 愛知県名古屋市熱田区新尾頭1-12-10
TEL:052-683-0035