• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 愛知
  • 名古屋文化学園保育専門学校
  • 他の在校生レポート一覧
  • 平日のほとんどが午前のみの授業なので、午後の時間を有効に活用できる!

愛知県認可/専修学校/省庁指定幼稚園教諭養成校・保育士養成校/愛知

ナゴヤブンカガクエンホイクセンモンガッコウ

平日のほとんどが午前のみの授業なので、午後の時間を有効に活用できる!

土岐紅陵高等学校
2022年度入学
Qこの学校を選んだ理由を教えてください

卒業と同時に幼稚園教諭二種免許と保育士資格が取得できるところとコースがたくさんある為、自分に合ったコースを選択できるところに惹かれ決めました。





Qこの学校の良いところを教えてください

コースがたくさんある所、楽しい行事があるところ、先生方が優しいところ!





Qなぜ午前コースを選びましたか?

平日のほとんどが午前のみの授業なので、午後の時間を有効に活用できると思い午前コースを選択しました。





Q入学前に本校のオープンキャンパスやキャンパス見学会、保育体験などのイベントには参加しましたか?

オープンキャンパスに参加しました。





Qオープンキャンパスに参加した感想を教えてください

身体を実際に動かす体験をしたかったので体験ができて楽しかったです。
また先生、先輩方が優しかったです。
とても印象に残っています!


Q 好きな授業はなんですか? 

子どもの食と栄養です!
こどもの成長に必要な栄養について知り、その上で自分で献立を考えるのが楽しかったです。
離乳食についてなど、今後活かせる学びばかりでした!





Q 実習はどうでしたか?

想像していたよりも大変でした‪。
しかし、大変なだけでなくたくさんの学びがありました。‬





Q 実習で学んだことを教えてください

園の1日の流れや園ごとの特色、保育者の援助や配慮、子どもの動きなど、こどもたちや保育者の近くで実習したからこそ学ぶことがありました。


Q 保育の道に進もうと思ったきっかけは何ですか?

① 年の離れた弟と関わるのが楽しかった

② 幼い頃から子どもと関わるのが好きだった

③ 描画が好き

この3点を就職に活かせられないか考えた時「保育を職にしたい」「保育を学びたい」と思いました。





Q 高校時代にやっておけばよかったことはなにかありますか?

人前で話すことに慣れるようにしたり、大きな声で話すことを意識したりするとよかったかな〜と思います!



Q チャレンジ資格は取得しましたか? 

認定ダンス指導員、ラポールタッチケア・アドバイザー、幼児指導者体育検定を取得しました。
楽しみながら、資格を取得することができました。
友達とチャレンジするとより楽しめると思います‎。





Q この学校に入学して良かったことを教えてください

行事や実習等たくさんの思い出があったり、友達や先生方と楽しく話したりしている時に入学して良かったなと感じます。


Q どんな保育者になりたいですか?

子ども1人ひとりを理解し、寄り添うことができる保育者を目指しています。
毎日、笑顔が素敵な保育者になれるよう、様々なことに努力をし活躍していきたいです!
名古屋文化学園保育専門学校(専修学校/愛知)
RECRUIT