• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 愛知
  • 名古屋文化学園保育専門学校
  • 他の在校生レポート一覧
  • 実践的なことをたくさん学ぶことができる素敵な学校です

愛知県認可/専修学校/省庁指定幼稚園教諭養成校・保育士養成校/愛知

ナゴヤブンカガクエンホイクセンモンガッコウ

実践的なことをたくさん学ぶことができる素敵な学校です

東邦高等学校
2024年度入学
Qこの学校を選んだ理由を教えてください

卒業と同時に幼稚園教諭免許と保育士資格が取得できるからです。また、隣に幼稚園があり、自分が学んだことをすぐに実践できるところが良いと思ったからです。


Qこの学校の良いところを教えてください

隣に幼稚園があるので、移動のときなどに可愛い子どもたちの姿を見ることができるところと教室に自由に使うことができるピアノが複数台あるところです。


Q入学前に本校のオープンキャンパスやキャンパス見学会、保育体験などのイベントには参加しましたか?

キャンパス見学会に参加しました。
自分が気になっていることや分からないことを全て聞くことができたので、とても良かったです。


Q好きな授業はなんですか? 

ピアノの授業が好きです。音楽がもともと大好きなのもありますが、先生方が優しく教えてくださるおかげで、上手に演奏できるようになっていくのがすごく楽しいです。



Q実習はどうでしたか?

最初はとても緊張していました。ですが、実習園の先生方が温かく迎え入れてくださって、最後まで楽しみながら実習を行うことができました。子どもたちがとても可愛くて毎日元気を貰っていました。


Q実習で学んだことを教えてください

私は年少のクラスに入りましたが、予想していた姿よりも多くのことを子ども自身で行うことができるということに気づくことができました。また、子どもたちが園生活を楽しく過ごすことができるような援助配慮を教師の方々から学ぶことができました。


Qチャレンジ資格は取得しましたか? 

ラポールタッチケアアドバイザーの資格を取得しました。ケアの仕方を動画で見ながら行うため、とてもわかりやすく学ぶことができました。また、会話をしながらケアをしていくので、楽しんで受講することができました。


Qこの学校に入学して良かったことを教えてください

記録の書き方や手遊びなど実習に活かすことができる内容を授業で扱ってくださることが多いところです。そのおかげで初めての実習も大きな壁にぶつかることなく終えることができました。


Qこの先、どんな保育者になりたいですか?

一人ひとりの個性を大切にし、子どもたちの自主性や発想力を活かすことができる保育者になりたいです。

Q名古屋文化学園保育専門学校に入学を考えている高校生に一言!!

大変なこともありますが、実践的なことをたくさん学ぶことができる素敵な学校です。ぜひこの学校で一緒に素敵な保育者を目指しましょう!待ってます!

名古屋文化学園保育専門学校(専修学校/愛知)
RECRUIT