• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 愛知
  • 名古屋文化学園保育専門学校
  • 他の在校生レポート一覧
  • 実践的な役立つ授業が多く、こどもたちともたくさんふれあえます!

愛知県認可/専修学校/省庁指定幼稚園教諭養成校・保育士養成校/愛知

ナゴヤブンカガクエンホイクセンモンガッコウ

実践的な役立つ授業が多く、こどもたちともたくさんふれあえます!

名古屋大谷高等学校
2023年度入学
Qこの学校を選んだ理由を教えてください



幼いころから体を動かすことが好きだったので、

チャレンジ資格の幼児体育指導者検定の資格を受けることができるのがいいなと思いました。

隣の附属幼稚園での実習があり他の学校に比べて、子どもたちとより近くで関わることも魅力的でした。







Qこの学校の良いところを教えてください



学内実習があり、子どもたちとたくさん関わることができることと

実際に現場で活かせる授業がたくさんあるところです。







Q入学前に本校のオープンキャンパスやキャンパス見学会、保育体験などのイベントには参加しましたか?

参加しました。

先生方が優しく、実際に学校の行事や授業の内容など詳しく教えてくださいました。







Q好きな授業はなんですか? 



「遊びと運動」です。

授業で習った内容を実際に外部での実習の時の責任実習の時に活かせることができました!

遊びながら学べるところもうれしいです。









Q実習はどうでしたか?



最初は実習記録を書くのに時間がかかり、大変でした。

ですが、授業内で事例を通して記録を書く練習をすることができるので、

少しずつ効率よく実習記録が書けるようになりました。







Qチャレンジ資格は取得しましたか? 



幼児体育指導者検定と幼児安全支援員の資格を取得しました。

それぞれ2日間で集中して学び、取得するためすごく大変でしたが、

資格を得たことにより、保育者として自信がもてました。

チャレンジしてよかったです。







Qこの学校に入学して良かったことを教えてください



子どもたちとたくさん関わることができたことです。







Qどんな保育者になりたいですか?



子どもたち1人ひとりの気持ちを受け止め、寄り添うことができる保育者になりたいです。







Q名古屋文化学園保育専門学校に入学を考えている高校生に一言!!



他の学校では学べないことを学べたり

子どもたちとたくさん関わることができるので

決して楽ではないですが、後悔はしないと思います!
名古屋文化学園保育専門学校(専修学校/愛知)
RECRUIT