• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 愛知
  • 名古屋工学院専門学校
  • 先生・教授一覧
  • 荒井 智博先生(メディア学部 ゲーム・CG分野)

愛知県認可/専修学校/愛知

ナゴヤコウガクインセンモンガッコウ

こんな先生・教授から学べます

一緒に考えて笑ってゲームを開発。企業と学生をつなぐ先生

メディア学部 ゲーム・CG分野
ゲーム総合学科 ゲームプログラミングコース
荒井 智博先生
先生の取組み内容

ゲーム開発を指導するとともに、ゲーム企業とのつながりを大切にしています。自分自身、これまでのゲームショウや東京をはじめ全国各地での会議を通して、多くの企業とつながりをつくってきました。このつながりがあればこそ、学生たちにはいろいろなゲーム企業があることを伝えることができます。本校に入学してくる多くの学生がパブリッシャー(販売をしている企業)には詳しいのですが、実際にゲームを開発しているデベロッパー(開発をしている企業)については知らないことが多いです。実際に開発で活躍したいならデベロッパーですが、つながりがなければ見つけ出すことは難しいもの。学生一人ひとりの希望と、企業が求める人材をマッチングさせて、私がパイプ役となって双方のつながりを促し、就職につながるととてもうれしいです。

学生にたくさんの情報を提供し、就職につなげることに喜びを感じています

授業・ゼミの雰囲気

学生との距離を近い位置に置いて、気軽に話しかけられる、相談できる授業

ゲームプログラミングの科目を担当する荒井先生。授業は実習形式が多いため、学生がプログラミングをしている横で直接指導したり、ホワイトボードに書き出して指導していると言う。また、ゲームをチームで制作する授業では、作品の企画立案から、アイデアの出し合いに参加するなどその姿は学生のよう。「以前は形式通りの授業をしていました。それでは学生との距離は縮まらず自分自身もつまらなかった。だから学生の視点まで下りていき、一緒になってゲーム開発にのめり込む!楽しむことにしたんです。」と荒井先生は笑顔で話してくれた。

学生の視点になってわかりやすく伝えています

キミへのメッセージ

ゲーム開発をしたい!その熱い思いに応える名古屋工学院専門学校です!

ゲームを作る側として熱い思いを持っているならゲームCG分野の体験入学に参加し気軽に話してみませんか!ゲーム会社とのつながりを大切にしていますのでゲームに関わるちょっとした近道ができるかもしれませんよ。

人と違うこと、誰もやっていないことに挑戦するのが好きだと言う荒井先生。学生にとって兄貴のような存在

荒井 智博先生

専門分野:ゲームプログラミング
中学3年生の時プログラマになろうと決意。名古屋工学院専門学校の情報システム科(3年課程)で情報処理のスキルを学び、先生の勧めで同校の情報処理学科の教員となる。「学生時代はプログラミング全般やAIに夢中でした。特にAIは後のゲーム内に導入するNPCのAIに応用が利くものも多かったため楽しくて仕方なかったです。」現在は、ゲーム・CG分野でゲームプログラミングを教えている。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先生・教授から学べるのは…

この学校のおすすめ記事

名古屋工学院専門学校(専修学校/愛知)
RECRUIT