• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 愛知
  • 専門学校 名古屋ビジュアルアーツ・アカデミー
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 音響学科
  • サウンドクリエイターコース

愛知県認可/専修学校/愛知

センモンガッコウナゴヤビジュアルアーツ・アカデミー

(2024年4月 専門学校 名古屋ビジュアルアーツより校名変更)

専門学校 名古屋ビジュアルアーツ・アカデミー 音響学科 サウンドクリエイターコース

音に関連したスタジオワークを担当する仕事を学ぶコース!就職&デビューが狙えます!

学べる学問
  • 美術

    美に関する表現力を高め、理論や知識を身につける

    さまざまな美術を対象に、理論と表現技術の両方を学ぶ。基礎から専門分野まで広く学んだ上で、創作活動を通し自分なりの表現を生み出していく。

  • デザイン

    平面、空間に関するさまざまなデザインを学ぶ

    私たちの身の回りに存在するすべての物を対象に、実技や実習、理論研究を通して、デザインし、表現していく。商業デザインと工業デザインに大別される。

  • 舞台・演劇学

    演劇における表現方法を、理論と実技の両面から研究する

    舞台・演劇文化の理論と歴史をふまえ、創造的な表現を生み出す方法、技術を研究する学問。演技や歌唱、舞踏などの表現方法のほか、演出、衣装、脚本、効果などについても学ぶ。

目指せる仕事
  • 照明スタッフ

    場面や、構成に合わせてライティングする

    舞台やスタジオなどで照明を操る。たとえば、コンサートの照明スタッフは、プランナー、チーフオペレーター、オペレーター数名で構成される。プランナーは、曲やコンサートの構成に合わせて照明のプランニングを行い、オペレーターはピンスポットなどの使用する照明ごとのライティングを担当する。

  • 音響スタッフ

    いい音を出すためのエンジニア

    舞台や映画、テレビなどで、音声を調節したり、効果的な位置にマイクをセットしたりするのが仕事。特に音楽番組では、音が重要なポイントとなる。いろいろな場所で常にいい音を出すには、熟練した技術とセンスが必要。新しい技術を検討したり、システム作りをすることも。(2024年8月更新)

  • サウンドプログラマー

    デジタルミュージックのデータをコンピュータに打ち込む

    マルチメディアに関わるさまざまなデジタルサウンドをつくり出し、演奏データをコンピュータに打ち込むのが仕事。コンピュータ上で曲を作る機会が多い現在の状況では、なくてはならない存在である。

  • マニピュレーター

    求められるデジタルサウンドをつくり出す

    シンセサイザーやデジタルサンプラーを駆使してサウンドをつくり、コンピュータに音を打ち込んでいくのが仕事。音楽の素養が不可欠なので、ミュージシャンやアレンジャーがこの職種を兼ねている例も多い。デジタル音楽隆盛で需要は増加傾向。

  • PAエンジニア

    イベント会場での音響担当

    コンサート会場(客席)の真中で音響機材を操る。イベントの規模や内容によって、それに適するスピーカーの大きさや種類、マイクの本数が変わる。そこで適切な機材を選び、セッティング、イベント中の音量・音響の調整・管理をする。微妙な音の調整や臨機応変に対応できるミキシング技術が求められる。

  • レコーディングエンジニア

    CD制作の音の演出家

    昔は歌とオーケストラによる生伴奏の同時録音をしていたが、現在ではボーカルや楽器の種類別に録音作業をする。そこでその音を聞きながら別の楽器を入れたり、録り直すといった技術を担当する仕事。録音終了後のミックスダウンや音量やトーンの調整など専門技術が要求される。

  • MA(マルチオーディオ)ミキサー

    映像と一体化した音づくりを演出

    MA(マルチオーディオ)ミキサーとは、映像と音楽が一体化した作品の中で、音をメインに扱うスペシャリストのこと。扱うものはテレビ番組からCM、ビデオ作品までさまざま。作業はコンピュータのハードディスクに音を取り込んだ後、映像に合わせた選曲をし、その映像と音をミキシングマシーンで微調整する。

  • コンサート・ステージスタッフ

    ステージセッティングや片づけを担当

    舞台監督の指示に従って、ステージで使うセットや各種の道具を管理する。まず、本番前にはステージの搬入経路、電気系統や配線設備をチェックし、音響、照明の機材や楽器などを手早く正確にセッティングする。本番では演出に従い、クレーン操作やスモークなどの仕掛けを担当する。終演後の片づけも仕事のひとつ。

  • イベントプランナー

    人の心を動かすイベントを企画し、成功へ導く

    イベントプランナーの役割は、新製品発表会や展示会、店舗のオープニングレセプション、音楽イベント、ファッションイベント、スポーツイベント、観光地のPRイベント、オリンピックや万博、国際会議など、さまざまなジャンルのイベントを企画することです。企画したイベントを実行に移すためには、主催者となるクライアントに“実行するに値する、魅力あるイベント”だと認めてもらわなくてはなりません。イベントを生み出すクリエイティブ力のみならず、提案力・プレゼンテーション力・対人コミュニケーション力が重要になる仕事です。なるのに特別な資格や免許は必要ありませんが、イベント・プロモーション部門のある会社に所属し、活躍している人が多いです。採用試験では4年制大学卒の学歴を求められることが少なくありませんが、短大卒や専門学校卒まで間口を広げている会社もあります。最近ではイベントとSNSを連動させることでさらなる広告波及効果をねらう動きが高まっており、イベントプランナーにもそのアイデアが求められています。

  • イベント制作スタッフ

    会場作りから広報までイベント全般を担当

    企業の販促イベント、地方自治体の主催する博覧会や展示会、コンサートなどの実施を請け負い、その制作・管理をする。企画や演出にそった会場作り、パンフレットの制作、音響や照明スタッフとの打合わせ、広報活動などを担当。当日も滞りなく進行できるよう受付やアルバイトスタッフの管理などをする。

初年度納入金:2025年度納入金 137万7000円 
年限:2年制

専門学校 名古屋ビジュアルアーツ・アカデミー 音響学科 サウンドクリエイターコースの学科の特長

音響学科 サウンドクリエイターコースの学ぶ内容

作曲家/ゲームミュージック/ボカロP/トラックメイカー/音楽プロデューサーを目指す!
自由にメロディを生みだすクリエイターを育成する「サウンドクリエイターコース」。1年次に基礎を学び、2年次から本格的に現場で活躍する専門スキルを身につけます。世界的トレンドである楽曲方法のCo-writeを授業で実践!また、楽曲制作の現場でよく使用される主要ソフトで学習し、楽曲制作を行います。
TOPクリエイターが直接指導。2年間集中して楽曲制作に挑む!
PC作曲に特化し、作曲家やゲーム系企業への就職を目指します。2年間集中して楽曲制作に特化していくことで、 最先端のサウンド制作、各業界と渡り合うビジネススキルを習得できます。常にTOPクリエイターの直接指導が受けられるので、就職もデビューも可能です。
在学中から楽曲コンペに参加!業界EXPOから就職の道も!
PC作曲を専門に学び、在学中より作曲家として仕事を得るためのコンペティションにも参加。採用されるとそのままプロの現場で仕事ができるチャンス!作曲家契約だけでなくゲーム系企業への就職を目指すことも可能。業界EXPOを通して、卒業生はゲーム関連企業やカラオケ企業のサウンドプログラマーとしても活躍しています。

音響学科 サウンドクリエイターコースの授業

自分の好きな授業を選んで、専門分野以外も幅広く学べる「マルチカリキュラム」
入学時に選択したコース以外も幅広く学べる「マルチカリキュラム」を取り入れています。PA基礎実習や照明基礎実習、レコーディング基礎実習、英会話、パフォーミングアーツ学科各講座、ミュージシャン学科各講座など、約50の講座から好きな授業を選択し自分だけのオリジナルカリキュラムを作り、自分のできる幅を広げます。

音響学科 サウンドクリエイターコースの資格

就職に役立つ資格試験を学校で受けられる日本音楽スタジオ協会(JAPRS)認定校
サウンドレコーディング技術認定試験/Pro Tools技術認定試験/Pro Tools110検定/映像音響処理技術者資格認定試験は音楽業界の就職に有利!本校はJAPRS(日本音楽スタジオ協会)・AVID認定のトレーニングスクールなので各試験をいつもの教室で受験できます!

音響学科 サウンドクリエイターコースの施設・設備

プロと同じ環境で学んでこそ専門力に自信が持てる。授業後は20時まで学生に向けて施設を開放
Apple LogicやAvid Protoolsをはじめとする、プロの現場で実際に使用されている機材・設備を完備。授業時だけでなく、学生の自主的な制作活動でも利用できるように、授業後、20時まで貸し出しを行っています。プロの現場と同じ機材・設備を使った実習を通して、実践力を高めます。

専門学校 名古屋ビジュアルアーツ・アカデミー 音響学科のオープンキャンパスに行こう

音響学科のOCストーリーズ

専門学校 名古屋ビジュアルアーツ・アカデミー 音響学科 サウンドクリエイターコースの学べる学問

専門学校 名古屋ビジュアルアーツ・アカデミー 音響学科 サウンドクリエイターコースの目指せる仕事

専門学校 名古屋ビジュアルアーツ・アカデミー 音響学科 サウンドクリエイターコースの資格 

音響学科 サウンドクリエイターコースの目標とする資格

    • サウンドレコーディング技術認定試験 (JAPRS認定) 、
    • Pro Tools技術認定試験 (JAPRS認定) 、
    • 映像音響処理技術者資格認定試験

    Pro Tools110検定

専門学校 名古屋ビジュアルアーツ・アカデミー 音響学科 サウンドクリエイターコースの就職率・卒業後の進路 

※ 想定される活躍分野・業界

サウンドクリエイター、ボーカロイドP、作曲家、作詞家、アレンジャー、ゲームサウンドクリエイター ほか

専門学校 名古屋ビジュアルアーツ・アカデミー 音響学科 サウンドクリエイターコースの問い合わせ先・所在地・アクセス

〒460-0008 名古屋市中区栄5-11-11
0120-7575-48 入学相談室
va-nagoya@akademeia21.com

所在地 アクセス 地図
名古屋ビジュアルアーツ 5号館 : 愛知県名古屋市中区栄5-11-11 5号館 「栄(愛知県)」駅から徒歩 10分 ※13番出口を出て南へまっすぐ4筋目を左折し、信号2つ目を右折150m先
「矢場町(愛知県)」駅の1番出口から徒歩 5分

地図

他の学部・学科・コース
  • PAコース
  • 照明コース
  • イベント企画・制作コース
  • レコーディングエンジニアコース
  • 映像音響コース

専門学校 名古屋ビジュアルアーツ・アカデミー(専修学校/愛知)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT