あいちビジネス専門学校 医療IT科
- 定員数:
- 40人
医療事務とコンピュータ利用技術、 ネットワークの知識を学び、ICT化が進む医療機関や医療IT業界での活躍を目指します
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金 110万円 |
---|---|
年限: | 2年制 |
あいちビジネス専門学校 医療IT科の学科の特長
医療IT科の学ぶ内容
- 医療の専門知識と情報処理能力を身につけます
- 情報化が進む現代社会、医療分野においてもカルテの電子化など、情報化が課題。医療の専門知識と情報処理能力を兼ね備えたスペシャリストは、病院ではもちろん医療機器メーカーなど様々な企業でも必要とされています。希望者は病院実習もできます。医療業界を情報と経営面からサポートする人材を育成する学科です。
医療IT科のカリキュラム
- 医療の知識に+α、情報の知識も身につけられる学科
- 「病院管理学」/病院にはどのような組織があり、どのような仕事があるのか。あらゆる角度から病院を知り、病院を見る目を養い、管理能力を身につけます。「EUC」/情報化は医療サービスの質を向上させるためにも業界で必要とされています。インターネットやコンピュータに関する知識、業務の情報化のノウハウを学びます。
医療IT科の学生
-
point キャンパスライフレポート
先生とクラスが一丸となって、資格取得に向けて頑張っています!
病院の受付の方にやさしくしてもらったことがきっかけで、医療秘書や医療事務の仕事がいいなと思いました。本校を選んだ理由は家から近くて通学が便利なこと、医療事務系の資格がたくさん取得できるからです。
医療IT科の卒業後
- 個別指導で親身な応対。一人ひとりをサポートします
- 就職先は、大学病院、総合病院、一般病院、医院、クリニックなど幅広くあります。学生が希望する就職先、地域について、就職担当者と担任が親身に相談に乗り、じっくり時間をかけて、一人ひとりをサポートします。
医療IT科の資格
- 就職活動時にも役立つ資格の取得をサポート!
- 資格試験の対策演習や過去問題の分析を実施。さらに、個人に合わせた対策プリントも作成しています。資格取得に向けたカリキュラム設定で、毎日の授業がそのまま資格取得のための勉強に。
医療IT科の雰囲気
- 年10回のイベントで充実したキャンパスライフ!思い出をたくさんつくろう!
- ワイワイ楽しむイベントに、まじめに取り組むカリキュラム。あいちビジネス専門学校のイベントのコンセプトは「学生も先生も一緒になって盛り上がる!」。メリハリをつけた生活で、元気で明るく充実した2年間を過ごしましょう。
医療IT科の奨学金
- 皆さんをサポートする奨学金制度が充実しています
- 電波学園ありがとう奨学生制度/特待生:入学時納入金から15万~50万円減免。ほか、電波学園ファミリー奨学金制度(学費一部減免)、独立行政法人 日本学生支援機構奨学金制度、高等教育の修学支援新制度、学費サポートプラン、各種教育ローンなど。
あいちビジネス専門学校 医療IT科の学べる学問
あいちビジネス専門学校 医療IT科の目指せる仕事
あいちビジネス専門学校 医療IT科の資格
医療IT科の目標とする資格
- ITパスポート試験<国> 、
- 医療秘書技能検定試験 、
- インターネット検定【ドットコムマスター】 、
- マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) 、
- 秘書検定 、
- 簿記能力検定試験 、
- ビジネス文書検定試験
医事コンピュータ技能検定、電子カルテ実技検定
あいちビジネス専門学校 医療IT科の就職率・卒業後の進路
医療IT科の主な就職先/内定先
- 名古屋市立大学病院、名古屋大学医学部付属病院、トヨタ記念病院、刈谷豊田総合病院、名鉄病院、多治見市民病院、松波総合病院、JA岐阜厚生連、豊田厚生病院、海南病院、JA三重厚生連、中野胃腸病院、八千代病院、さくら総合病院、遠山病院、名古屋徳洲会病院、眼科三宅病院、泰玄会病院、名古屋記念病院、成田記念病院、大同病院、医療法人羊蹄会、各務原リハビリテーション病院、すずかけセントラル病院、国際医療福祉大学熱海病院、かとう整形外科、ひだまりこころクリニック、あいちハートクリニック、眼科山田クリニック、海岸通り皮膚科
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
※医療系学科全体
あいちビジネス専門学校 医療IT科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒460-0026 名古屋市中区伊勢山2-13-28
TEL 052-331-7888 入学事務局
abc@denpa.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
愛知県名古屋市中区伊勢山2-13-28 |
JR・名鉄・地下鉄「金山(愛知県)」総合駅から徒歩 5分 |