専門学校 名古屋ビジネス・アカデミー ITビジネス学科
- 定員数:
- 40人
システムエンジニア、プログラマー、Webクリエイター、事務系スペシャリストをめざす!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 112万2000円 (教科書・教材費別) |
---|---|
年限: | 2年制 |
専門学校 名古屋ビジネス・アカデミー ITビジネス学科の学科の特長
ITビジネス学科の学ぶ内容
- 【情報技術者コース】コンピュータ理論やプログラミングを学び、システムエンジニアをめざす!
- 授業は少人数制、個別指導でしっかりサポートだから初心者も安心!認定を受けたカリキュラムで基本情報技術者試験は午前科目が免除される試験を学校で受験可能!IT企業へのインターンシップや学内企業セミナーなど業界の今が分かる授業を実施。マナーや接客などのビジネススキルを身につけ活躍できるIT人材をめざします。
- 【Webクリエイターコース】実際のWebサイト制作を通じてデザインセンスやテクニックを磨く!
- Webサイト制作に必要なスキルやWebを構築する上での戦略や考え方などの専門スキルはもちろん、業界で求められるマナーや接客などのビジネススキルも身につけます。一般公開される企業の公式Webサイト制作にも携わり、デザインセンスやPVアップのためのテクニックなど実践力を磨きます。
- 【オフィス事務コース】ITとビジネスをトータルに学ぶ!事務系スペシャリストを養成!
- 個々のレベルに合わせた個別指導でITスキルを兼ね備えた事務職をめざします。WordやExcelなどのオフィスソフトはもちろん、ITパスポートや情報セキュリティマネジメントの取得もめざします。接客やマナーなどのビジネススキルをあわせて習得。卒業後は、IT事務・秘書・Web管理者・ヘルプデスクなどとして活躍できます。
ITビジネス学科の授業
- 少人数制の授業だから個別にサポート!親切丁寧な指導で確実に知識・技術を習得!
- 初心者でも安心の1人ひとりに合わせたフォロー。個別サポートで分からないことはすぐに質問でき、知識・技術をしっかりと習得できます。加えて、ビジネス系資格の対策授業も充実。社会人として必要なビジネスマナーやコミュニケーションを学ぶ授業もあり、ITとビジネスの両方の力を備えたIT人材をめざします。
ITビジネス学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
AOプレスクールで入学前の不安も解消!好きなことを学んで充実の毎日
本校のオープンキャンパスでWeb制作を体験し興味を持ちました。「ここなら自分が本当に学びたいことが学べる」「先生方と学生の距離が近く、堅苦しくない雰囲気が自分に合っている」と思い、入学を決めました。
-
point キャンパスライフレポート
IT知識+コミュニケーション力もアップ!友達もたくさんできました!
高校の先生の薦めもありオープンキャンパスに参加しました。先生や先輩方はフレンドリーで、気さくに話しかけてくれて雰囲気が良かったです。この学校なら自分のやりたいことや夢に近づくことができると思いました。
ITビジネス学科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
お客さまに喜んでいただくために日々勉強。エンジニアの“やりがい・達成感”を実感!
システムエンジニアとして、業務の効率化や自動化、データを活用するDX関連の業務に携わっています。システム開発と向き合うだけではなく、クライアントの方との打ち合わせも多いので、物事をわかりやすく説明する力やコミュニケーション能力も大切だと思っています。システム業界は日々さまざまな技…
ITビジネス学科の資格
- 対策ゼミで資格取得をサポート!IT系はもちろん、Webデザイン系やビジネス系資格もめざせる!
- 基本情報技術者試験や応用情報技術者試験、情報セキュリティマネジメントやITパスポートなど国家資格はIT業界をめざす上での実力の証明。国家資格取得のための対策ゼミを実施し合格をめざします。その他、Webデザイン系やビジネス系など最大12個の資格の取得をめざせます。
ITビジネス学科のイベント
- 業界に触れるイベントや学校行事も盛りだくさん
- IT企業の学内説明会やIT企業研修など業界に触れるスペシャル講座を実施。早期選考や学校推薦枠にもつながるイベント・授業です。また、新入生合宿やITビジネス学科独自の研修旅行、スポーツ大会、学園祭、学園17校でクロスオーバーするサミットなどのイベントも盛りだくさん。楽しく学び充実した2年間を仲間と過ごせます。
専門学校 名古屋ビジネス・アカデミー ITビジネス学科のオープンキャンパスに行こう
ITビジネス学科のOCストーリーズ
ITビジネス学科のイベント

最新設備でIT業界を楽しく体験!
システムエンジニアして企業で活躍したい方に!業界やシゴトのこと何でも聞こう!

最新のIT業界を知りながら、事務職の楽しさを体験!
ITとビジネスをトータルで学び活躍したい方に!業界やシゴトのこと何でも聞こう!

初心者でも安心!丁寧なサポートで楽しく体験!
Web業界で活躍したい方に!業界やシゴトのこと何でも聞こう!

最新設備でIT業界を楽しく体験!
システムエンジニアして企業で活躍したい方に!業界やシゴトのこと何でも聞こう!

最新のIT業界を知りながら、事務職の楽しさを体験!
ITとビジネスをトータルで学び活躍したい方に!業界やシゴトのこと何でも聞こう!
専門学校 名古屋ビジネス・アカデミー ITビジネス学科の募集コース・専攻一覧
-
情報技術者コース
-
Webクリエイターコース
-
オフィス事務コース
専門学校 名古屋ビジネス・アカデミー ITビジネス学科の学べる学問
専門学校 名古屋ビジネス・アカデミー ITビジネス学科の目指せる仕事
専門学校 名古屋ビジネス・アカデミー ITビジネス学科の資格
ITビジネス学科の目標とする資格
- 基本情報技術者試験<国> 、
- 情報セキュリティマネジメント試験<国> 、
- 応用情報技術者試験<国> 、
- ITパスポート試験<国> 、
- C言語プログラミング能力認定試験 、
- Java【TM】プログラミング能力認定試験 、
- マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) 、
- Webクリエイター能力認定試験 、
- Illustrator(R)クリエイター能力認定試験 、
- Photoshop(R)クリエイター能力認定試験 、
- 日商簿記検定試験 、
- 日本語ワープロ検定試験 、
- 情報処理技能検定試験 表計算 、
- 色彩検定(R) 、
- 秘書検定 、
- サービス接遇検定 、
- ビジネス実務マナー検定
LPIC1、Googleアナリティクス個人認定資格 ほか
専門学校 名古屋ビジネス・アカデミー ITビジネス学科の就職率・卒業後の進路
ITビジネス学科の主な就職先/内定先
- 富士ソフト株式会社、株式会社メイテツコム、株式会社セラク、株式会社日本ITソリューションズ、株式会社ピコ・ナレッジ、株式会社アイ・シー・エス、株式会社ビーネックスソリューションズ、キャル株式会社、株式会社SMSデータテック、DPT株式会社、株式会社スタイル・フリー、株式会社ベネフィット、ニュートラル株式会社、プロローグ株式会社、株式会社アスパーク、株式会社オープンアップ ITエンジニア、スマートツール株式会社、株式会社サイバーインテリジェンス、株式会社タービン・インタラクティブ、株式会社オフィスメーション、株式会社GAGA、株式会社アビリブ、ブライド株式会社、株式会社アウトソーシング
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
専門学校 名古屋ビジネス・アカデミー ITビジネス学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒460-0008 名古屋市中区栄5-1-3
0120-7575-68 入学相談室
info@nsb.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
愛知県名古屋市中区栄5-1-3 |
地下鉄「栄駅」13番出口より徒歩 5分 南へ4筋目を左折すぐ。 「矢場町駅」1番出口より徒歩 4分 北へ2筋目を左折すぐ。 |