北陸福祉保育専門学院 こども学科(2年制)
- 定員数:
- 20人
“保育士+幼稚園教諭”の資格・免許を2年で取得。『こども達の笑顔』を引き出す保育者を育成!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 80万円 (入学金含む。短大併修費用として別途35万円必要) |
---|---|
年限: | 2年制 |
北陸福祉保育専門学院 こども学科(2年制)の学科の特長
こども学科(2年制)の学ぶ内容
- 附属保育園や提携園、地域連携プログラムでの学びで、信頼できる先生になれる!
- 2年で保育士と幼稚園教諭の取得が可能。校舎/駅チカの3つの附属保育園や提携園などでの演習や実習を通して実践力の高い、信頼できる先生を目指します。また、地域独自の産学官金プロジェクト「マンマ・サポート・プロジェクト長岡」共同開発での、子育て支援の学びを通して、最新課題への専門性がより深まります。
こども学科(2年制)の授業
- 保育現場で必要とされる人財を育成する経験豊富な教育スタッフ!
- 保育の場面で問われる「自ら考え、行動する」「協調と思いやり」ができる人財の育成が目標。保育士・幼稚園教諭・小学校教諭・養護教諭として活躍した講師陣、病児保育・地域医療・子育て支援等最先端の分野で活躍する教育スタッフがあなたの学びをバックアップ!あなたの「なりたい」を全面的にサポートします!
こども学科(2年制)の実習
- 附属保育園で日々、力をつけながら実習に臨むことができる!
- 校舎/駅チカの3つの附属保育園でこどもとふれあいながら学び、自然と即戦力を磨きます。ほか、実習では保育園・幼稚園・障害児施設・児童館など様々な施設に伺えるので、より多くの経験を積むことができます。実習中もクラス担任との連絡体制を整えているため安心です!
こども学科(2年制)の学生
-
point キャンパスライフレポート
笑顔の連鎖を広げられる先生になりたいです!
オープンキャンパスで出会った先輩たちの笑顔と柔らかい雰囲気、先生との距離感の近さに惹かれました。附属園のこどもたちとの関わり方も上手で「私も先輩たちのようになりたい」と思ったことが入学のきっかけです。
こども学科(2年制)の資格
- 卒業時に国家資格「保育士・幼稚園教諭」を両方取得!社会福祉主事任用資格と短大卒学位も!
- 保育士資格のほか、豊岡短期大学通信教育部こども学科学習サポート校であることから、幼稚園教諭二種免許が卒業(併修修了)と同時に取得できます。さらには社会福祉主事任用資格、短期大学卒業による学位も取得可能で就職の幅が広がります。※本校は豊岡短期大学のスクーリング拠点校として認定を受けています。
こども学科(2年制)の雰囲気
- 少人数制の強み!密度の高い充実した授業
- 本校の授業の特長は、とにかく先生と学生の距離が近いこと。和やかな雰囲気のなかで、何でも質問することができます。「わかるから面白い、面白いから覚える」。この繰り返しのなかに先生方の熱い心も加わり、高校生のときから見違えるほど成長する学生がたくさん生まれています。
こども学科(2年制)の奨学金
- 新制度「マンマ・サポート奨学金」をはじめ学びたい気持ちをバックアップする奨学金制度が充実
- 2025年度入学生より「マンマ・サポート奨学金」制度(最大120万円・学校独自 ※指定保育園での3年間勤務で全額返済免除)が始動。日本学生支援機構奨学金・地方自治体奨学金制度とも併用が可能です。また、本校は「高等教育の修学支援新制度の対象機関」に認定されています。
北陸福祉保育専門学院 こども学科(2年制)の募集コース・専攻一覧
-
幼教保育コース (※短大学務連携(必修))
-
こども保育コース (※短大学務連携(必修))
北陸福祉保育専門学院 こども学科(2年制)の学べる学問
北陸福祉保育専門学院 こども学科(2年制)の目指せる仕事
北陸福祉保育専門学院 こども学科(2年制)の資格
こども学科(2年制)の取得できる資格
- 幼稚園教諭免許状<国> (二種 ※) 、
- 保育士<国> 、
- 社会福祉主事任用資格 (※)
※豊岡短期大学通信教育部こども学科学習サポート校(併修修了)により取得/公認トイ・セレクトデザイナー1級
北陸福祉保育専門学院 こども学科(2年制)の就職率・卒業後の進路
こども学科(2年制)の就職率/内定率 100 %
( 就職希望者数19名 )
こども学科(2年制)の主な就職先/内定先
- はらまち保育園、つちはし保育園、コスモス保育園、HITOWAキッズライフ、みやうち保育園マンマ、小規模保育所マンマのお部屋/est、新潟県小学校教諭、柏崎二葉幼稚園、真行寺幼稚園、ひのまる幼稚園、浦佐認定こども園、ひがししろこども園
ほか
※
2025年3月卒業生実績
(学校全体)
北陸福祉保育専門学院 こども学科(2年制)の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒940-0034 新潟県長岡市福住1-5-25
TEL 0258-32-0288
fh@hokurikugakuen.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
学校法人北陸学園 総合本館 : 新潟県長岡市福住1-5-25 |
JR「長岡」駅東口より徒歩 5分 |