北海道情報専門学校 情報総合学科 システムエンジニア専攻(2026年4月名称変更予定)
技術革新をリードするICTシステム開発者へ
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(参考) 116万6000円 (入学金10万円を含む。教科書代3万~4万円が別途必要。) |
---|---|
年限: | 3年制 |
北海道情報専門学校 情報総合学科 システムエンジニア専攻の学科の特長
情報総合学科 システムエンジニア専攻の学ぶ内容
- グループ企業と連携した即戦力養成カリキュラム
- 本校が所属するグループ内のICT企業と連携し、即戦力を育てるカリキュラムを展開。業界の最前線で通用する高度なICT技術の習得を目指します。
情報総合学科 システムエンジニア専攻のカリキュラム
- 進化するICT技術を実践的に学ぶ「AIエンジニア・システムエンジニアコース」
- AIや先端技術を活用し、新しいシステムを開発するスキルを磨きます。AIエンジニアや上級システムエンジニア、先端技術エンジニアを目指します。
- ビジネスへのデジタル活用のプロを目指す「DXビジネスデザイナー・Webエンジニアコース」
- ノーコードツールや最新ICTの知識を生かし、一般企業のデジタル化を推進できる人材へ。新しいシステムの導入や業務改善を実現するスキルを身につけます。
情報総合学科 システムエンジニア専攻の施設・設備
- 「AI ZONE」をはじめ充実の開発環境
- 専門学校としては異例のディープラーニング学習に対応した「AI ZONE」、100台のバーチャルサーバーが集まる「クラウドサーバールーム」ほか、各教室に最新ソフト・マシンを完備しています。
北海道情報専門学校 情報総合学科のオープンキャンパスに行こう
情報総合学科のイベント
北海道情報専門学校 情報総合学科 システムエンジニア専攻の学べる学問
北海道情報専門学校 情報総合学科 システムエンジニア専攻の目指せる仕事
北海道情報専門学校 情報総合学科 システムエンジニア専攻の資格
情報総合学科 システムエンジニア専攻の目標とする資格
- 情報処理安全確保支援士試験<国> 、
- データベーススペシャリスト試験 <国> 、
- ネットワークスペシャリスト試験<国> 、
- 応用情報技術者試験<国> 、
- 基本情報技術者試験<国> 、
- ORACLE MASTER
北海道情報専門学校 情報総合学科 システムエンジニア専攻の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒003-0806 北海道札幌市白石区菊水6条3-4-28
TEL 0120-75-7581(フリーダイヤル)
info@hcs.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
北海道札幌市白石区菊水6条3丁目4-28 |
「菊水」駅から6番出口を出て徒歩 5分 |