就職実績(2024年10月時点内定者実績)
住宅・建設業界
(株)曙設備工業所、(株)海渡設計、(有)建築工房やました屋、西光建設(株)、清水建設(株)、大同建設(株)、飛島建設(株)、東亜建設工業(株)、(株)長澤設計、中村工業(株)、(株)NoahDesign、前田道路(株)、松山建設(株)、(株)松本組、(株)宮原土木建設、三菱重工交通?建設エンジニアリング(株)、MED comuniications(株)、山下建設(株)、大和開発(株)、ワウハウス九州(株) ほか
資格取得
即戦力を養う数々の資格取得サポートを実施
●九州大学の教授陣や業界で活躍している卒業生を招いての講座を開講。●地元建設会社や建設関連団体の協力による現場見学会を実施。●建設技術者による様々な実験と実習を実施。●各種資格検定試験への受験をサポート!●各種設計競技への積極的な参加を支援。
主な目標資格
【土木科昼間】1・2級土木施工管理技士・技士補〈国〉*、1・2級造園施工管理技士・技士補〈国〉*、1・2級管工事施工管理技士・技士補〈国〉*、測量士・測量土補〈国〉、CAD利用技術者(2級・基礎(在学中に本校で受験可))、技術士第一次試験〈国〉、2級エクステリアプランナー
【建築科昼間・建築科夜間】一級建築士〈国〉(※免許登録に実務4年が必要)、二級建築士〈国〉、木造建築士〈国〉、1・2級建築施工管理技士・技士補〈国〉*、建築積算士補(在学中に本校で受験可)、建築CAD検定(在学中に本校で受験可)、インテリアプランナー、インテリアコーディネーター、福祉住環境コーディネーター、カラーコーディネーター
*卒業後実務経験必要
就職支援
長い歴史と実績で、高い就職率を目指す!
本校ならではのきめ細かい進路指導を実施。担任と就職担当者による学生の個性と能力に応じた進路について指導。社会人になるための基本的なビジネスマナー、自律性、協調性の育成を1年次からカリキュラムの中で実施。そして、個人面談などを通じて、学生の進路に対する悩みのカウンセリングを実施。また、設計競技コンペ入賞など高い評価を得ており、建設業界へ技術職としての高い就職率を目指します。