福岡介護福祉専門学校で学んでみませんか?
福岡介護福祉専門学校はこんな学校です
福岡介護福祉専門学校は歴史や伝統がある

歴史と伝統を守る、福岡でも数少ない「介護福祉士」養成の単科専門学校
本校は、1990年4月に福岡地区初の介護福祉専門学校として開校。以来、単科の専門学校として多くの介護福祉士を育ててきました。少人数制でアットホームな雰囲気のなか、 介護福祉士養成の長い歴史と経験を活かした本校ならではのきめ細かな指導で、学生一人ひとりの成長をサポート。全員が同じ目標に向かって学ぶ単科学校では、先輩が後輩に教えたり、さらには卒業生が遊びに来ることもあり、温かな人間関係に包まれて楽しく介護福祉士としての実力を磨くことができます。さらに、2019年より博多区千代に校舎を移転。建物内に福祉施設を併設しており、最新設備を備えた新しい校舎で実践的な介護を学べます。
福岡介護福祉専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

介護福祉の仕事を実践から学ぶ校外実習。実習先の施設には温かく見守る先輩の姿も!
本校は社会福祉法人が運営する福岡唯一の学校です。敬愛園はグループ施設を含めると、5か所の介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)と、3か所の通所介護(デイサービス)、サービス付き高齢者住宅を運営しており、認知症対応型共同生活介護(グループホーム)、小規模多機能型居宅介護を学校に併設。この複合型施設を活用することで、段階実習という枠組みを取り払い、毎週1日の実習を57週実施。同じ施設で同じ利用者に約1年半にわたり連続して関わることで、その人らしさを支えるという本質教育を行うことが可能となります。毎週施設と学校を行き来しながら学ぶ敬愛園式教育法により、実践力ある介護福祉士を養成します。
福岡介護福祉専門学校はきめ細かな少人数制

丁寧な個別指導と、個性に合わせたスキルカスタマイズで、Only Oneの介護福祉士に!
スキルカスタマイズでは、介護福祉士として様々なアプローチができるような介護福祉士<国>+αの資格取得を目指します。様々な利用者がいる中で、複数のアプローチ方法を知っていれば、仕事の幅も広がります。また、クラス担当のほか4人の講師がついた少人数教育で、きめ細かな指導を実施。学生が伸び悩んでいる分野があれば、介護現場で長年の実績をもつ講師が、苦手を克服して実力を伸ばすよう個別指導します。この丁寧な指導が、介護福祉士<国>だけでなく手話技能検定、福祉住環境コーディネーター検定試験(R)など、多彩な資格やスキル取得へ繋がります。
あなたは何を学びたい?
福岡介護福祉専門学校の学部学科、コース紹介
福岡介護福祉専門学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
福岡介護福祉専門学校の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
-
「ありがとう」の言葉がやりがい!何でも柔軟に対応できる介護福祉士を目指しています。
- 介護福祉科 卒
- 介護福祉士
福岡介護福祉専門学校の就職・資格
高い就職率が信頼と実績の証
早い時期から個人面接を行い、外部講師を招くなど就職サポートを開始。学生一人ひとりの希望や個性を熟知し、最適なマッチングを実践している結果、開校以来介護福祉職希望者の高い就職率を誇っています。
気になったらまずは、福岡介護福祉専門学校のオープンキャンパスにいってみよう
福岡介護福祉専門学校のイベント
福岡介護福祉専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
福岡県福岡市博多区千代1-30-25 ケアスタ福岡2F |
J R 「吉塚」駅より徒歩約8分 地下鉄箱崎線「千代県庁口」駅より徒歩約6分 |
福岡介護福祉専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
福岡介護福祉専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2026年度納入金/108万円(入学金、授業料、実習費、施設設備費などを含む)
(教科書・実習着・上靴等の教材費、資格取得費は別途個人負担)
福岡介護福祉専門学校に関する問い合わせ先
福岡介護福祉専門学校
〒812-0044 福岡県福岡市博多区千代1-30-25 ケアスタ福岡2F
TEL:092-645-0800