福岡デザイン&テクノロジー専門学校 ゲームワールド
- 定員数:
- 280人 (学校総定員)
これからのゲーム開発に必要なプログラミングの基礎を学び、世界に感動と喜びを届けるクリエーターを目指します。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金(予定) 155万800円 (教本費・教材費・資格検定費・海外実学研修積立金・健康管理費別途) |
---|---|
年限: | 4年制(または3年制) |
福岡デザイン&テクノロジー専門学校 ゲームワールドの学科の特長
ゲームワールドの学ぶ内容
- ゲーム業界最先端を学んで即戦力へ!!
- スーパーゲームクリエーター専攻(4年制)…ゲームクリエーターのスペシャリストを目指します。
ゲームグラフィック&キャラクターデザイン専攻(4年制)…3DCG・2DCGのデザイン力を身に付けたゲームグラフィックデザイナーを目指します。
ゲームプログラマー専攻(3年制)…ゲームを制作するスペシャリストを目指します。
ゲームワールドの授業
- ゲームの総合校だからできる圧倒的な制作時間!
- プログラマー(プログラミング)×プランナー(企画力)×グラフィッカー(デザイン力)
制作スキルからチームマネジメントまで、より実践的に学ぶ!ゲーム開発の一連の流れを学べるから就職に強い!
ゲームワールドの卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
喜んでいる人がいるのを直接感じられるのが代えがたい経験です
現在は、主にディレクターとして案件の統括を行っています。クライアント様の求めるクオリティ以上になるにはどうすべきなのか、制作指針の決定、データのチェックなどが主な仕事となります。クオリティ基準の選定の際には実際にモデル制作の業務も行っています。仕事のやりがいや魅力は、携わったタイ…
-
point 先輩の仕事紹介
良い作品を作るには自分に何が必要か考え、技術を磨いていくことが大事です
現在は、主にゲームのCGモデル(※1)を制作しています。クライアント様から送られてきた2Dのデザインを3Dで制作していくといった感じです。自分が制作したモデルがゲーム画面に表示されると「あぁ、これは自分が作ったモデルなんだ。今自分はゲームを作る仕事をしているんだな」と思い、とても…
ゲームワールドの卒業後
- 就職に強い!目指せるフィールド
- 1996年の開校以来、就職希望者5,226名以上を業界に輩出!
目指せる仕事…ゲームプログラマー/ゲームプランナー/システムエンジニア/ゲームディレクター/ゲームプロデューサー/ゲームグラフィックデザイナー/背景デザイナー/UI・UXデザイナー/アプリエンジニア/キャラクターデザイナー など
ゲームワールドの施設・設備
- ゲーム業界のプロと同じ機材・ソフトが使い放題!
- 【ゲームプログラミングルーム】3教室でデュアルモニター79台完備。最新ソフトウェアがインストールされたPCで、ゲーム作成に必要なプログラミング技術などを学びます。
【ゲームグラフィックデザインルーム】3DCGや2DCGツールの基礎やゲーム素材(背景など)のデータ構造に合わせた専門技術を学びます。
ゲームワールドの制度
- 個性を引き出して、将来の可能性を広げる!オリジナルカリキュラム
- 入学した専攻に加えて、他専攻の授業も選択できる「Wメジャーカリキュラム」。視野を広げることで将来の可能性も大きく広がります。途中で夢が変わっても大丈夫、選択肢はたくさんあります。
福岡デザイン&テクノロジー専門学校 ゲームワールドのオープンキャンパスに行こう
ゲームワールドのOCストーリーズ
ゲームワールドのイベント
福岡デザイン&テクノロジー専門学校 ゲームワールドの募集コース・専攻一覧
-
スーパーゲームクリエーター専攻(4年制)
-
ゲームグラフィック&キャラクターデザイン専攻(4年制)
-
ゲームプログラマー専攻(3年制)
福岡デザイン&テクノロジー専門学校 ゲームワールドの学べる学問
福岡デザイン&テクノロジー専門学校 ゲームワールドの目指せる仕事
福岡デザイン&テクノロジー専門学校 ゲームワールドの就職率・卒業後の進路
ゲームワールドの主な就職先/内定先
- 株式会社サイバーコネクトツー、株式会社カプコン、株式会社D・A・G、グローバルセキュリティパート株式会社(GSX)、コミックスマート株式会社、cocone v株式会社、株式会社ナンバーナイン、株式会社ウィットスタジオ、株式会社A-1 Pictures
ほか
※
2024年3月卒業生実績
(学校全体)
福岡デザイン&テクノロジー専門学校 ゲームワールドの問い合わせ先・所在地・アクセス
〒812-0032 福岡県福岡市博多区石城町21-2
0120-717-262(フリーダイヤル)
fcainfo@fca.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
福岡県福岡市博多区石城町21-2 |
地下鉄「千代県庁口」3番出口から徒歩10分 |