4年間で大卒の学位と就職活動に役立つ資格が取得できるのは大学併修リクルート科の大きな魅力です!一人では成しえなかったことも友達がいたので一緒に頑張れました。
友達との何気ない会話でリフレッシュ
先生方の熱い指導のおかげで夢が叶いました
勉強だけじゃなくイベントも楽しみの一つ!
在学中に頑張ったことは、就職後にも役立つ資格を多々取得したことです!一年生のときから、宅地建物取引士という国家資格や、簿記、パソコンスキルなどの幅広い分野の資格取得に挑戦してきました。入学当初から将来必要となる資格やスキルの取得を目指すことで、将来の目標に向け、努力できると思います。
春から福岡市職員として採用が決まりました!誰かのために働きたいという思いから公務員を志すようになりました。入職までに専門的な知識を増やし、これまでに学んだ事を活かして、即戦力として働けるように知識や技術を磨いていきたいです。
就職活動や就職後にも役立つ様々な資格やスキルを取れることに大きな魅力を感じ、入学を決意しました。必要となるスキルを身につけながら、大卒の学位も得られるのは最高です!
経験豊富な先生方が多く、就職に必要な幅広い専門知識や技術、資格を身につけられます。入学後は、大学の単位取得はもちろんですが、気になる資格は積極的に挑戦することをオススメします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 手形小切手法 | 教養応用 | 親族・相続法 | 教養応用 | 法律応用 | |
2限目 | 会社法 | 卒業論文 | 卒業論文 | 手形小切手法 | ゼミナール | |
3限目 | 会社法 | 数的処理応用 | 経済応用 | 数的処理応用 | 親族・相続法 | |
4限目 | ||||||
5限目 | ||||||
6限目 |
3年生から公務員を目指す人と民間企業を目指す人に分かれて、カリキュラムを選択できるため、自分にあった授業を受けることができます。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。