• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 富山
  • 富山大原簿記公務員医療専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 孝橋 広大さん(経営ビジネス学科/1年生)

富山県認可/専修学校/富山

トヤマオオハラボキコウムインイリョウセンモンガッコウ

高校時代、簿記の勉強はしたことがなかったのですが、大原で簿記の面白さを知りました。将来は税理士を目指しており、そのために一つでも上の資格を取ろうと勉強中です!

キャンパスライフレポート

簿記初学者の僕が1年で2級合格!税理士を目指してもっと頑張ります

経営ビジネス学科 1年生
孝橋 広大さん
  • 富山県 富山第一高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    難しい検定合格もみんなで頑張っています

  • キャンパスライフPhoto

    先生との距離が近いのも大原が楽しい理由

  • キャンパスライフPhoto

    大原で信頼できる友人がたくさんできました

学校で学んでいること・学生生活

日商簿記2級に合格し、現在は1級合格と就職活動に向けて勉強中です。高校時代は普通科で簿記の勉強はしてこなかったのですが、大原の先生が丁寧にわかりやすく教えてくださったので合格できたのだと思います。それと、同じ目標を持った友人と一緒に頑張れたことも大きかったです。簿記が増々好きになり毎日が楽しいです。

これから叶えたい夢・目標

今は税理士事務所への就職が目標。将来は税理士になって税務の仕事をしたいです。もともと簿記を勉強したかったので、せっかくなら学んだことを活かした仕事をしようと思いました。大原で簿記を学んでいると、お金の動き方や会社の仕組みが分かるなど知識が増え、将来を考えるとワクワクしてきます!

この分野・学校を選んだ理由

資格取得での高い実績と就職率の高さ、社会に出て即戦力で働くことができると思い大原を選びました。将来会計職に就くために必要最低限と考えていた日商簿記2級も取得できたので、大原を選んで本当に良かったです。

分野選びの視点・アドバイス

目指す分野の資格を取得できるか、就職率はどうなのか、就職活動のサポート体制などをチェックしましょう。せっかく学ぶのなら無駄なく、無理なくが大切。大原のオープンキャンパスでチェックしてみてください。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 商業簿記 工業簿記 事務職実践トレーニング マナー基礎知識 ビジネスマナー概論
2限目 商業簿記 工業簿記 事務職実践トレーニング マナー基礎知識 ビジネスマナー概論
3限目 パソコン実習 経営概論 文書事務技能 経営マネジメントシュミレーション実習 就職セミナー
4限目
5限目
6限目

大原で初めて簿記を学びましたが、学んだ分、会社のお金の動きが分かり、本当に楽しいです。検定間近のときはクラスの友人と放課後も勉強していますが、時間に余裕のあるときはみんなで遊びに行っています。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...
学校イメージ

この学校のおすすめ記事

富山大原簿記公務員医療専門学校(専修学校/富山)
RECRUIT