- ゲームクリエイター学科(3年制)
- | Web クリエイター学科
- | 建築・デザイン学科
- | 歯科衛生士学科
- | 美容・医療事務学科
- | ホテル・ブライダル学科
- | 情報ビジネス学科
- | 大学併修学科
富山情報ビジネス専門学校 情報システム学科
- 定員数:
- 40人
システムエンジニア、AIプログラミング、ゲームクリエイターの3専攻を設置。現場の即戦力となるITエンジニアに
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 105万円 (諸経費別途) |
---|---|
年限: | 2年制 |
富山情報ビジネス専門学校 情報システム学科の学科の特長
情報システム学科の学ぶ内容
- ITの基礎を学んだ上で、さらにステップアップ!
- プログラミングなどのコンピュータ知識、基本情報技術者試験(国)の取得などを通してIT技術の基礎を習得。さらに、「システムエンジニア専攻」「AIプログラミング専攻」「ゲームクリエイター専攻」と、自分の興味や将来の目標に応じてステップアップできる3つの専攻を用意しています。
情報システム学科のカリキュラム
- 企業と連携したカリキュラムにより、実践的な授業が受けられます
- 企業と連携したカリキュラムで、現場に求められる実践力を身に付けられるのが大きな特色です。資格等の専門知識、プログラミング等の専門技術、職業人としての人間力をバランス良く身に付けることができます。現役のシステムエンジニアも授業を担当します。IT企業やゲーム企業でのインターンシップも行っています。
情報システム学科の先生
- 学科担当 清水大樹先生からのメッセージ
- ITエンジニアは、未来をつくる仕事です。技術を通じて人々の生活を支え、課題を解決する喜びがあります。学ぶことは多いですが、その分成長を実感できる職業です。好奇心を大切に、小さな一歩から挑戦してみてください。あなたの未来を切り開く力、きっとここにあります。
情報システム学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
仕事や暮らしをよりよいものに――。そんなシステムを開発したい!
この学校を選んだ理由は、プログラミング言語や情報セキュリティ、クラウドなど、システムエンジニアの夢を実現できる学びの環境が整っていたからです。しかも、情報系のさまざまな資格を目指せる点も魅力的でした。
情報システム学科の資格
- 基本情報技術者試験(国)の科目A試験免除の認定校。講座を開講し、取得をサポート
- 目標とする基本情報技術者試験(国)の科目A試験免除の認定校になっています。加えて、長期の休み期間を利用し、資格取得に向けた講座を開講しています。多くの卒業生が、情報技術者試験をはじめとした専門資格を取得しており、長年にわたる実績を生かした国家試験対策で学生一人ひとりをサポートしています。
情報システム学科の施設・設備
- 多彩な実習室がそろうキャンパス。コミュニティスペースやラーニングセンターも充実
- 地域と連携する教育拠点「USP(ウラヤマ・ソーシャル・プラットフォーム)」、各実習室を備えたA校舎など、施設・設備面も大きな特色です。学生たちは、卒業後に踏み出すそれぞれの現場を想定した学びを深めています。開放的なコミュニティスペースやラーニングセンターもあり、充実したキャンパスライフにつながっています。
情報システム学科の制度
- プレゼンテーション入試の受験者を対象に、特待生制度を実施
- 「夢を実現するためにどんな学校生活を送りたいか」。このテーマで発表する特待生入試(プレゼンテーション入試)を実施し、評価に応じて授業料免除などの特典が受けられます。このほか、進級時に特待生試験を実施しています。また、本校は「高等教育の修学支援新制度」対象校。学ぶ意欲を高め、経済面からもサポートします。
富山情報ビジネス専門学校 情報システム学科のオープンキャンパスに行こう
情報システム学科のOCストーリーズ
情報システム学科のイベント
富山情報ビジネス専門学校 情報システム学科の募集コース・専攻一覧
-
AIプログラミング専攻(2年制)
-
システムエンジニア専攻(2年制)
富山情報ビジネス専門学校 情報システム学科の学べる学問
富山情報ビジネス専門学校 情報システム学科の目指せる仕事
富山情報ビジネス専門学校 情報システム学科の就職率・卒業後の進路
情報システム学科の主な就職先/内定先
- アルカスコーポレーション(株)、石川サンケン(株)、AWS(株)、nmsエンジニアリング(株)、(株)アネステック、(株)iソフト、(株)共立ソリューションズ、(株)高志インテック、(株)ジオインフォシステム、(株)富山技研、(株)トヤマデータセンター、(株)トヨックス、(株)日本オープンシステムズ、(株)ブレインファクトリー、(株)プレステージ・インターナショナル、(株)北陸コンピュータービジネス、(株)北陸ソフタス、(株)盛システム開発、TOPPANエッジITソリューション(株)、日本ソフテック(株)、ファインテック(株)、北電情報システムサービス(株)、北銀ソフトウエア(株)
ほか
※
2024年3月卒業生実績
(学校全体)
富山情報ビジネス専門学校 情報システム学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒939-0341 富山県射水市三ケ576
企画推進部 TEL.0766-55-1420
bit@urayama.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
富山県射水市三ケ576 |
あいの風とやま鉄道「小杉」駅から徒歩 8分 「高岡」駅から県道富山高岡線 20分(車) 「富山」駅から国道8号線 30分(車) |