• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 富山
  • 富山情報ビジネス専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 美容・医療事務学科

富山県認可/専修学校/富山

トヤマジョウホウビジネスセンモンガッコウ

富山情報ビジネス専門学校 美容・医療事務学科(2026年4月名称変更予定)

定員数:
30人

医療・医薬・美容の幅広いスキルを身につけ、未来を切り拓く人材を育成します。

学べる学問
  • 経済学

    さまざまな経済現象を統計によって分析する

    家計から国家、世界を対象にお金の流れを、統計、調査、分析を通して理論的、包括的、実践的に探る学問。経済学を武器に国際問題や環境問題へのアプローチも可能。

目指せる仕事
  • 受付

    企業全体のイメージを決める役割も任う窓口役

    主な仕事は、来訪者の用件確認、アポイントメントの確認、関係者との連絡、伝言の伝達や客の接待、来訪者のチェックとそのリスト作成など。外国人の来訪が多い企業では英会話などの語学力が、受付がショールームにある企業ならばインストラクター的な商品知識が要求される。

  • 秘書

    良きパートナーとして多彩な業務で上司をサポート

    秘書とは、上司の仕事が円滑に進められるよう様々なサポートする職業です。主な仕事内容は、補佐する上司によっても異なるが、一般的には、次の9つの業務になる。(1)スケジュール管理、(2)客の接遇、(3)文書作成と書類のファイリング、(4)事務機器の運用と管理、(5)上司の仕事の下準備と事後処理、(6)社内外の連絡・調整、(7)出張・交際などの手続きと費用の精算、(8)備品の購入、オフィス管理、(9)情報収集と整理など。(2024年9月更新)

  • 一般事務

    データ入力や書類作りなどデスクワーク系作業で職場をサポート

    パソコンなどを使ってのデータ入力、資料や書類作り、社内連絡の取次やファイリングなど、周囲の業務を効率的に運ぶためのサポート的な作業を行う。デスクワークが主であり、仕事には正確性や効率性が求められる。

  • 医療事務・秘書

    医学・医療知識を備えた秘書

    医療秘書は医師のスケジュール管理、ファイリング、資料作成など医師のアシスタント的な役割をする。医療事務は医療雑務の処理をはじめ、患者さんと医師、看護師と臨床検査技師など医療関連職種の人たちとの橋渡しをする。具体的にはカルテの管理や患者さんの応対、会議の準備や窓口受付業務、レセプト作成、会計事務など、仕事の幅は広い。

  • 歯科助手

    歯科医療の仕事を全面サポート

    歯科医院の受付業務をはじめ、カルテなどの書類作成、金銭管理、薬品や器具の準備など、サポート内容は幅広い。また、患者に対して、処置の説明をすることもあり、専門的知識が少なからず必要となる。

初年度納入金:2025年度納入金 105万円  (諸経費別途)
年限:2年制

富山情報ビジネス専門学校 美容・医療事務学科の学科の特長

美容・医療事務学科の学ぶ内容

豊富なカリキュラムを展開。多くの知識と資格を手に幅広い活躍を
医療事務、薬、化粧品・スキンケアを総合的に学びます。医療事務主要5分野の資格に加え、医薬品登録販売者(国)や日本化粧品検定、化粧品成分検定が取得可能。在学中には計3回のインターンシップを予定しており、憧れの現場で即戦力として輝くためのカリキュラムを整備しています。

美容・医療事務学科の学生

  • point キャンパスライフレポート

    環境が充実しているから大丈夫!ここから医薬品のプロを目指します

    職業について調べていた時、社会に求められる仕事として「医薬品登録販売者」を知り、興味がわきました。そこで、地元の富山県内で唯一、医薬品登録販売者が取得できるこの学校に進学することにしました。

    富山情報ビジネス専門学校の学生

美容・医療事務学科の卒業後

豊富な就職先。1年制の研究科に進むことで、診療情報管理士資格も取得可能
医療・医薬・美容を総合的に学ぶことで、医療機関をはじめドラッグストアや製薬企業、化粧品メーカー、コスメショップ等、幅広い就職先選択が可能です。また、診療情報管理士研究科(1年制)へ進学し、診療情報管理士資格を取得することで総合病院就職を目指すこともできます。

美容・医療事務学科の施設・設備

多彩な実習室がそろうキャンパス。コミュニティスペースやラーニングセンターも充実
地域と連携する教育拠点「USP(ウラヤマ・ソーシャル・プラットフォーム)」、各実習室を備えたA校舎など、施設・設備面も大きな特色です。学生たちは、卒業後に踏み出すそれぞれの現場を想定した学びを深めています。開放的なコミュニティスペースやラーニングセンターもあり、充実したキャンパスライフにつながっています。

美容・医療事務学科の制度

プレゼンテーション入試の受験者を対象に、特待生制度を実施
「夢を実現するためにどんな学校生活を送りたいか」。このテーマで発表する特待生入試(プレゼンテーション入試)を実施し、評価に応じて授業料免除などの特典が受けられます。このほか、進級時に特待生試験を実施しています。また、本校は「高等教育の修学支援新制度」対象校。学ぶ意欲を高め、経済面からもサポートします。

美容・医療事務学科のイベント

学びや就職、入試について、「もっと知りたい」と思った人はオープンキャンパスで
富山情報ビジネス専門学校や本専攻の魅力はほかにもたくさんあります。学びや就職、入試について、「もっと知りたい」と思った人は、ぜひオープンキャンパスにお越しください。また、学校ホームページでは、動画で各専攻などについて紹介するWEBオープンキャンパスも公開。詳細はホームページをご覧ください。

富山情報ビジネス専門学校 美容・医療事務学科の募集コース・専攻一覧

  • 美容・医療事務専攻 (2026年4月名称変更予定)

富山情報ビジネス専門学校 美容・医療事務学科の学べる学問

富山情報ビジネス専門学校 美容・医療事務学科の目指せる仕事

富山情報ビジネス専門学校 美容・医療事務学科の資格 

美容・医療事務学科の目標とする資格

    • 医療事務管理士 (医科) 、
    • メディカルクラーク(R) (歯科) 、
    • 医師事務作業補助者(ドクターズオフィスワークアシスト(R)) 、
    • 登録販売者<国>

    調剤事務管理士技能認定試験、介護事務管理士技能認定試験、ORCA技能検定試験、薬学検定、日本化粧品検定、化粧品成分検定 ほか

富山情報ビジネス専門学校 美容・医療事務学科の就職率・卒業後の進路 

美容・医療事務学科の主な就職先/内定先

    (株)アルプ、チューリップ調剤(株)、山室クリニック、(株)クスリのアオキ、(株)ひかりファーマ、東亜合成(株)、(有)ジャパンヘルスカンパニー、立浪歯科医院、(株)ニチイ学館、中部薬品(株)、チューリップ調剤(株)、富山県済生会富山病院、吉江レディースクリニック、市立砺波総合病院、榊原記念病院、真生会富山病院、富山大学付属病院、篠原歯科医院、富山県厚生農業協同組合連合会 ほか

※ 2024年3月卒業生実績 (学校全体)

富山情報ビジネス専門学校 美容・医療事務学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒939-0341 富山県射水市三ケ576
企画推進部 TEL.0766-55-1420
bit@urayama.ac.jp

所在地 アクセス 地図
富山県射水市三ケ576 あいの風とやま鉄道「小杉」駅から徒歩 8分
「高岡」駅から県道富山高岡線 20分(車)
「富山」駅から国道8号線 30分(車)

地図

他の学部・学科・コース

RECRUIT